2ちゃんまとめ
2016年10月23日
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477132040/
1 名前:ベラドンナ ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 19:27:20.31 ID:CAP_USER9.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161021-00000560-san-cul
将棋の三浦弘行九段(42)が対局中に将棋ソフトを不正使用した疑いが浮上し、出場停止処分になった問題で、
日本将棋連盟の谷川浩司会長(54)は21日、来週中に顧問弁護士を中心とした調査委員会を発足させ、本格的な調査に乗り出す方針を発表した。
これに先立ち、同日午前、東京と大阪の将棋会館で棋士への臨時説明会が開かれ、
羽生善治棋聖(46)や佐藤天彦名人(28)ら約140人の棋士が参加。
約2時間におよんだ非公開の説明会で島朗常務理事(53)は、7月末の対局で三浦九段に不自然な離席があるとの指摘が発端だったことを報告。
さらに今月3日の対局でたびたびの離席と不自然な指し手に疑惑を抱いた渡辺明竜王(32)が、「疑念がある棋士と指すつもりはない。タイトルを剥奪(はくだつ)されても構わない」と、連盟幹部に強く対応を求めていたことを明らかにした。
出席した棋士からは「泥仕合はよくない」などと三浦九段の処分に異論の声があった一方、
「電子機器の持ち込み禁止規定をもっと厳しくすべきだ」「うやむやにしてはいけない」といった発言があったという。
【将棋ソフト不正疑惑】渡辺竜王「疑念がある棋士と指すつもりはない。タイトル剥奪されても構わない」連盟幹部に強く対応を求める
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477100317/
1 名前:かばほ〜るφ ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2016/10/22(土) 10:38:37.28 ID:CAP_USER9.net
GP初戦スケートアメリカSP 17歳・三原舞依が2位発進 真央は5位
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第1戦、スケートアメリカ第1日は21日(日本時間22日)、
米シカゴで開幕。女子ショートプログラム(SP)が行われ、三原舞依(17=神戸ポートアイランドク)は
シーズンベストの65・75点で見事に2位発進。
浅田真央(26=中京大)は64・47点で5位につけた。
村上佳菜子(21=中京大)は47・87点で10位だった。
最終滑走のアシュリー・ワグナー(米国)が69・50点でトップ。
その美貌でも人気のグレイシー・ゴールド(米国)が64・87点で3位につけた。
浅田は前日20日、公式練習に参加。左膝の不安については「昨年からずっとちょっとトラブルがあるので、
調子を見ながらやっている」とし、最終目標の18年平昌(ピョンチャン)五輪に向けて
「自分の選手生活はあと2年しかない。カウントダウンで、どんどんやる気は出てくる。
今年も自分の全力を出していく」と誓っていた。
スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2016/10/22/kiji/K20161022013582340.html
フィギュアスケート:スケートアメリカ・女子SP
http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/sports/figureskate_all/6749
1 Ashley WAGNER USA 69.50
2 Mai MIHARA JPN 65.75
3 Gracie GOLD USA 64.87
4 Gabrielle DALEMAN CAN 64.49
5 Mao ASADA JPN 64.47
6 Mariah BELL USA 60.92
7 So Youn PARK KOR 58.16
8 Serafima SAKHANOVICH RUS 56.52
9 Roberta RODEGHIERO ITA 52.62
10 Kanako MURAKAMI JPN 47.87
11 Angelina KUCHVALSKA LAT 47.80
http://www.isuresults.com/results/season1617/gpusa2016/SEG003.HTM
http://www.isuresults.com/results/season1617/gpusa2016/gpusa2016_Ladies_SP_Scores.pdf
【フィギュアスケート】 浅田真央、三原舞依、村上佳菜子、アシュリー・ワグナーらが出場 GPSスケートアメリカ・女子SPの結果[10/22]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477029298/
1 名前:Egg ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2016/10/21(金) 14:54:58.85 ID:CAP_USER9.net
漫画ドラえもんのひみつ道具の一つに「正直太郎」という人形がある。手に持った人の気持ちを正直に代弁する人形で、
好きな女性に思いを伝えられない親類のおじさんを助けるためにポケットから取り出した。
ところが、心に秘めている嘘や人の悪口まであれこれと話し出し、
トラブルばかり起こす。子供の頃に読み、口は災いの元という教訓を読み取った。
最近、サッカー日本代表のハリルホジッチ監督が「正直太郎」と重なってみえる。
海外組のコンディション調整が難しいことや、全員がそろって戦術練習をする時間が少ないことを、幾度となく口にする。
本人は率直に問題点を指摘しているつもりだろう。だが、ロシアW杯最終予選の初戦でつまずいたことで、報道陣は腕まくりしている。
そうなると、説明すればするほど逆効果。「正直」は「言い訳」として受け取られてしまう。
言わぬが花という日本においては、采配の是非だけではなく、会見での潔さも指導者の資質として重視される。
10月の豪州戦を1−1の引き分けで終え、最終予選を2勝1分け1敗と盛り返し、
W杯出場のグループ2位以内も見えてきた。それでも、逆風が止まないのは、そうした文化の違いもあるのだろう。
実際、海外メディアは監督に同情的だ。
豪州戦の会見では「最近の批判は正当と思うか、それとも不当と思うか」と“ハリルたたき”を疑問視する声も飛んだ。
守備的な采配は日本では批判の的だが、豪州紙ではおおむね好評。日本と海外では明らかな温度差がある。
さて、話を戻すと「正直太郎」は途中何度か捨てられながらも、無事に2人の思いを代弁してハッピーエンドに導く。
取り扱い注意だが、役立つ道具なのである。いま読み返すと、優柔不断な日本社会を皮肉る寓話のようにも読める。
2014年ブラジルW杯の1次リーグ惨敗を受けても、日本協会は責任の所在を明らかにしなかった。
遠慮なく欠点を指摘できる「正直太郎」のような外国人指導者が、日本サッカー界にはいまだ必要ということだ。
その点で、記者はハリルホジッチ監督の人間性に魅力を感じる。率直な提言が、6大会連続のW杯出場につながることを期待したい。
浅井 武(あさい・たけし)
2003年入社、整理部を皮切りに東北地区、プロ野球巨人、一般スポーツなどを担当。現在はサッカー担当キャップ。第1子の夜泣きに起こされ、深夜のゆりかごダンスが日課。
2016.10.21 11:30
http://www.sanspo.com/soccer/news/20161021/jpn16102111300002-n1.html
【サッカー】<日本代表>ないものねだりの“ハリル節”止まらず!自らの指導力を棚に上げて、不満を爆発!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1477008044/
【サッカー】<日本代表>「ハリル叩き」は正しいのか? 感情論による批判では日本サッカーの“成長”はない
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476774959/
【サッカー】<日本代表緊急討論・前編>ハリルホジッチでアジア予選を突破できるのか?
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476911614/
【サッカー】<日本代表>“ハリルたたき”は文化の違い 日本と海外では明らかな温度差 海外メディアは監督に同情的
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1476850772/
1 名前:Egg ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2016/10/19(水) 13:19:32.98 ID:CAP_USER9.net
日本人選手の活躍で、多くの感動を届けてくれたリオ五輪。
近代五輪の醍醐味といえば、各競技の模様だけでなく、盛大な開会式&閉会式の模様も注目される。
開催国を代表する一流クリエイターによる豪華絢爛な演出は、まさに国を挙げての一大イベント。
今回ORICON STYLEでは、いよいよ4年後に迫った東京五輪で、『開会式&閉会式の総合演出に最も相応しいクリエイター』を調査し、
そのTOP10を発表。ワールドワイドな活躍で世界的な知名度を誇るクリエイターたちが名を連ねた。
■東京五輪の総合演出 最も相応しいクリエイターランキング
1位 宮崎駿
ジブリは日本が世界に誇れるものだと思う(高知/10代・女性)
海外での知名度もあり演出出来るのは彼しかいない(東京/20代・女性)
2位 椎名林檎
日本のセンス、感性の表現力がずば抜けている(山形/20代・女性)
リオ閉会式での演出がとても良かった(岩手/30代・女性)
日本の魅力を存分に伝える演出ができると思う(神奈川/50代・男性)
3位 宮藤官九郎
クドカンならではの面白い世界を作って欲しい(愛知/10代・女性)
ユーモア溢れるプロデュースをしてくれそう(三重/20代・女性)
すごく面白いストーリー性を作り出しそう(埼玉/30代・男性)
4位 北野武
型にはまらない大胆な演出をしてくれそう(東京/30代・女性)
芸人と映画監督の目から斬新で引付ける演出を期待(鳥取/50代・男性)
5位 ジャニー喜多川
想像つかないような演出をしてくれそう(神奈川/20代・女性)
ジャニーさんのプロデュース力は半端ない(埼玉/40代・女性)
6位 三谷幸喜
とても才能豊かで独特の魅力がある(埼玉/50代・女性)
奇抜な演出が見られそう(東京/40代・男性)
7位 宮本亜門
壮大・荘厳な舞台演出ができそう(長野/30代・女性)
躍動感あるステージになりそうだから(福岡/40代・男性)
8位 蜷川実花
色彩感覚で印象的な式をプロデュースして欲しい(栃木/20代・女性)
鮮やかに日本を表現してくれそう(埼玉/20代・女性)
9位 香取慎吾(SMAP)
企画力が抜群のセンスなので(青森/30代・女性)
コンサートの演出が凄い(大阪/40代・女性)
10位 松本潤(嵐)
いつもライブの演出を担当しているから(広島/10代・女性)
嵐のコンサートでのプロデュースを生かせる(埼玉/10代・女性)
>>2以降につづく
2016-10-13
http://www.oricon.co.jp/special/49405/
【東京五輪】<調査>総合演出 最も相応しいクリエイターは?1位宮崎駿 パフォーマンスを行ってほしい人は?1位 嵐
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1476868295/
1 名前:三毛猫 φ ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/19(水) 18:11:35.36 ID:CAP_USER9.net
NEWS ポストセブン 10月19日 16時0分配信
10月中旬の夜11時すぎ、品川駅に最終列車間近の新幹線が滑り込んだ。降りてきたのは
山下智久(31才)。この日は大阪でKinKi Kidsのコンサートに顔を出した帰り。
待たせていた車に乗り込むと、向かった先は石原さとみ(29才)が住むマンションだった。
昨年放送された月9ドラマ『5→9〜私に恋したお坊さん〜』(フジテレビ系)での
共演を機にふたりは急接近。超激甘なキスシーンは「月9史上に残る!」(テレビ局関係者)と
話題になった。
今年5月には、山下の自宅マンションで開かれたホームパーティーに石原が参加した様子を
女性セブンがスクープ。“その後”が注目されていた。
「交際を始めたようです。ただ、デートは超厳戒態勢。会うのはほとんど自宅だし、
お互いの家を行き来するのにもタクシーを使うと話が広まるかもしれないからって、
自家用車を使っているくらい。そうした徹底ぶりからも本気度が伝わってきますね」
(ふたりの知人)
石原も山下も共に「共演者キラー」といわれてきたモテ女とモテ男。仲のいい異性との
話題は尽きないものの、「まさかこのふたりの仲が真剣交際に発展するなんて」──
そんな感想をもらす関係者も少なくない。
石原はNHK大河ドラマ『義経』で共演した滝沢秀明(34才)との個室焼肉デートが
報じられたり、2012年には舞台『ロミオとジュリエット』で相手役だった佐藤健(27才)と
打ち上げの熱い密着が報じられた。ドラマ『リッチマン、プアウーマン』(フジテレビ系)では
小栗旬(33才)と、映画『進撃の巨人』、『シン・ゴジラ』では共演した
長谷川博己(39才)との仲も噂された。女性セブンも2014年、ドラマ
『ディア・シスター』(フジテレビ系)で共演した三代目J Soul Brothersの
岩田剛典(27才)との密会を報じたことがある。
「分け隔てなくあの“さとみんスマイル”を見せてくれるので、男は意識しちゃうだろうし、
勘違いするというか(笑い)。有名人でもスタッフでもお酒や食事のお誘いは、
やんわり断ったりせず顔を出す。だから“共演者キラー”といわれるのも納得です。
ただ、自宅デートの本命彼氏となるとマネジャーやカメラマンでしたから、
線引きをしていたはず。それだけにお相手が山下さんというのは意外すぎて。
共演者キラー同士の化学反応が起きたとしか思えない」(石原を知る関係者)
※女性セブン2016年11月3日号
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161019-00000015-pseven-ent
【芸能】石原さとみと山下智久 超厳戒態勢で自宅マンションデート
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477142076/
1 名前:丁稚ですがφ ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 22:14:36.71 ID:CAP_USER9.net
日本ハム 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1
広島 0 1 0 2 0 0 2 0 x 5
バッテリー
広島 :ジョンソン、今村、ジャクソン、中崎− 石原
日本ハム:大谷、石井、バース、鍵谷− 大野、市川、清水
本塁打
日本ハム:レアード 7回表 1号ソロ
広島 :松山 4回裏 1号ソロ、エルドレッド 4回裏 1号ソロ
試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/results/20161022-01.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2016102201/score
【野球】日本シリーズ第1戦 C5-1F[10/22] 広島先勝!重盗で先制・4番松山1発!エルドも1発丸適時打! 日ハム10安打1点・大谷11K2被弾
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1476954281/
1 名前:かばほ〜るφ ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2016/10/20(木) 18:04:41.90 ID:CAP_USER9.net
「彩湖」は除外 五輪ボート・カヌー会場見直しで
(2016/10/20 17:00)
移転を含む見直しが検討されているボート・カヌー会場について、都の調査チームが現段階で
「海の森水上競技場」と宮城県の「長沼ボート場」に選択肢を絞ったことが分かりました。
調査チームによりますと、海の森水上競技場は現行計画でのコスト削減と仮設施設として
整備する2つの案が検討されています。長沼ボート場への移転案を含めると、
現段階で選択肢は海の森水上競技場で2つの案、そして、長沼ボート場と3つに絞られました。
埼玉県の彩湖については、調節池であることなどを理由に選択肢から外したということです。
テレ朝news
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000085989.html
【東京五輪】ボート・カヌー会場見直しで埼玉「彩湖」は除外…都の調査チーム、現段階で「海の森」と宮城「長沼ボート場」に絞る
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1476893635/
1 名前:鉄チーズ烏 ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2016/10/20(木) 01:13:55.30 ID:CAP_USER9.net
-
関連板:2ちゃんねる将棋板 http://echo.2ch.net/bgame/
-
日本将棋連盟 http://www.shogi.or.jp/
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6688
http://s-bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/2/2/-/img_222d13aa963b0b536fe1deeb2d408f64381313.jpg
(全文は文春ソース先を参照してください)
★1 2016/10/19(水) 16:12:12
前スレ
【将棋 三浦九段ソフト使用疑惑】 羽生善治3冠「限りなく黒に近い灰色」 渡辺明竜王「クロ確信」 他トップ棋士もシロ主張せず★7©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476887075/
スマホによる「不正行為の疑い」を巡り「竜王戦」の挑戦者だった三浦弘行九段(42)が不出場になった問題について、
対局予定だった渡辺明竜王(32)が週刊文春の取材に応じ、一連の経緯や自らの心境について初めて明かした。
三浦九段による、スマホを使用した「将棋ソフトでのカンニング疑惑」の対局は4局あるとされ、
そのうちの1局は10月3日に行われたA級順位戦の「三浦九段対渡辺竜王」だった。
この対局を一部の棋士がネット中継をもとにリアルタイムでソフトで検証していたところ、驚くほど三浦九段の指し手がソフトと一致したという。
それを知らされた渡辺竜王は過去の三浦九段の対局も含めて調べ、指し手の一致、
離席のタイミング、感想戦での読み筋などから「間違いなく“クロ”だ」と確信したという。
三浦九段に関する疑惑は将棋界の一部で今年8月ごろから囁かれており、週刊文春も取材を進めていた。他に大手新聞社の記者も情報を把握していた。
渡辺竜王が語る。
「竜王戦が始まってから疑惑が公になれば、シリーズは中断される可能性が高いと考えました。
それだけでなく、タイトル戦を開催する各新聞社が“不正”を理由にスポンサー料の引き下げや、
タイトル戦の中止を決めたら連盟自体の存続さえも危うくなると思ったのです。
そんななかで最悪のシナリオは『疑惑を知りながら隠していたという事が発覚する事だ』と判断しました」
10月7日、渡辺竜王は日本将棋連盟理事の島朗九段(53)に事情を説明。
それを受けて10月10日に羽生善治三冠(46)、佐藤天彦名人(28)、将棋連盟会長の谷川浩司九段(54)らトップ棋士7人が集まり“極秘会合”が開かれた。
渡辺竜王から説明を受けた出席者たちからは「99.9%やってますね」という意見も出て、“シロ”を主張する棋士はいなかった。
その翌日、将棋連盟の「常務会」による三浦九段のヒアリングが行われ、三浦九段は疑惑を完全否定したものの、結局、不出場が決まった。
●一連の不正疑惑や“極秘会合”、「常務会」などの詳細については10月20日(木曜日)発売の週刊文春が報じる●
【将棋 三浦九段ソフト使用疑惑】 羽生善治3冠「限りなく黒に近い灰色」 渡辺明竜王「クロ確信」 他トップ棋士もシロ主張せず★8
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1476835150/
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/19(水) 08:59:10.32 ID:CAP_USER9.net
女優の早見あかりが、最新主演ドラマ「福家堂本舗 -KYOTO LOVE STORY-」で老舗和菓子店の天真爛漫な次女・あられをみずみずしく演じている。
2011年にアイドルグループ・ももいろクローバー(現・ももいろクローバーZ/以下、ももクロ)を脱退後、女優として着実にキャリアを積み重ねて約5年。
「女優は天職かもしれない」と思えるようになったという早見が、これまでの道のりを振り返った。
Amazonプライム・ビデオにて独占配信される本ドラマは、遊知やよみ原作の人気コミックを実写化したラブストーリー。
京都の老舗和菓子店を舞台に、長女の雛(佐々木希)、次女のあられ(早見)、三女のハナ(宮野陽名)のそれぞれの成長や恋愛模様が胸キュンシーン満載で描かれる。
毎話登場する彩り豊かな創作和菓子や、日本情緒あふれる京都の町並みも眼福。
天真爛漫でちょっぴりガサツ。幼いころから恋心を抱いていた職人・健司(市原隼人)になかなか素直になれない意地っ張り。
人間味あふれる等身大の女の子・あられは、早見の魅力を存分に引き出すハマリ役だ。「脚本を読んだ時点で、
『あれ? これ、役づくり必要かな』と思うくらい自分の素に近かった。
感情の起伏が激しいところも、早見あかりとまったく同じ」と述懐。漫画原作の実写化に対するプレッシャーもあったようだが、
「原作ファンの方にも納得していただけるものを全力で作りました」と自信をのぞかせる。
ももクロを脱退して5年余り、バラエティー番組やモデルなどの仕事も経験値として蓄えながら、一歩一歩、女優の道を歩んできた早見。
最近になって、ようやく「女優って天職かもしれない」と思えるようになったそうだが、当初は手探り状態だったという。
「ももクロを卒業するときに『女優になりたい』と言ったのは、純粋にお芝居をもっとやってみたいという思いがあったからで、
じゃあ、本気で『女優でゴハンを食べていく覚悟があったか?』と聞かれたら、正直、そこまではなかったかもしれない」と吐露。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161019-00000003-flix-movi
シネマトゥデイ 10月19日(水)6時16分配信
https://img.cinematoday.jp/a/N0086825/_size_240x/_v_1476825300/main.jpg
http://amd.c.yimg.jp/im_sigg4pGJ9sxrCscUAb30pQHfsQ---x251-y400-q90/amd/20161019-00000003-flix-001-1-view.jpg
【芸能】早見あかり、ももクロ脱退後の5年を振り返る「女優は天職かもしれない」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1476892972/
1 名前:ニーニーφ ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 01:02:52.84 ID:CAP_USER9.net
今年からドラフト1位指名が競合した場合の抽選で、
外れくじは完全な白紙を使うことになった。
「交渉権確定」と記されているのが当たりくじだが、これまでは外れくじにも
ドラフト会議のロゴマークが印刷されていたために勘違いするケースがあった。
昨年、ヤクルトの真中監督がロゴマークを見て当たりと思い込み、
テレビのインタビューまで受けるハプニングがあったことで変更された。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/10/19/kiji/K20161019013566250.html
【野球】ドラフト会議 今年から外れくじは完全な白紙に 昨年ヤクルト・真中監督がロゴマークを当たりと勘違い