2015年08月

2015年08月31日

 
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1440838761/ 
 
1 名前:ぬーぼー ★@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 17:59:21.78 ID:???*.net 
  各テレビ局が官邸の圧力に怯え、ニュース番組でさえ政権批判を口にするのが難しくなった昨今、意外な番組で安倍批判が飛び出した。  
   それは23日の日曜日に放映された『笑点』(日本テレビ系)。この日の『笑点』は、『24時間テレビ 愛は地球を救う』の中の1コーナーという“特別放映”だったのだが、  
  恒例の大喜利で、その「24時間テレビ」に引っ掛けて、「――かん――び」の傍線部分に言葉を当てはめるというお題が出された。  
   すると、次期司会の呼び声もあるレギュラーメンバー、三遊亭円楽が、こんな答えを披露したのだ。  
  「安倍さん、聞いてください、政治に不信“かん”、国民の叫“び”」  
   その瞬間、観客からは「おおーーー!!!」と拍手が起こり、司会の桂歌丸が「座布団一枚」の声。そして、この日は山田隆夫に代わって『24時間テレビ』の  
  パーソナリティを務めていたHey! Say! JUMPの山田涼介が座布団一枚を運んできたのだった。  
   この発言について、ネットでは「よくいった」「安倍批判にしびれた」「うまい、座布団一枚じゃ足りない」といった称賛の声の一方で、「円楽は反日」「笑点オワタ」  
  「安倍さんの批判は気分が悪い」「日本テレビはこんなものを放送していいのか」「風刺うざい」などの批判も噴き出している。  
   しかし、実は円楽の『笑点』での安倍批判は今回が初めてではない。8月9日にも鍼灸師を題材にした大喜利で、こんなネタを披露していた。  
  「耳がよく聞こえるようにしたいんですね?」「どこに鍼を打っても、国民の声は聞こえるようにはなりませんよ、安倍さん」  
   たしかに、円楽はもともと政治への関心が高く、政治風刺ネタをよくやる落語家だった。  
  「円楽師匠はもともと大学時代、学生運動をやっていて、それに挫折して落語界に入ってきたらしいですからね。安保法案のあまりのひどさに反骨魂に火がついたようで、  
  最近、頻繁に安倍首相をいじるようになった」(落語関係者)  
   
  だが、『笑点』といえば、安倍政権の親衛隊である日本テレビの番組。円楽に局から圧力がかかるのではないかということが危惧されている。日本テレビの関係者が語る。  
  「プロデューサーはたぶん円楽さんの政治ネタにはハラハラしていると思いますよ。でも、円楽さんは『笑点』のレギュラー出演者の中でも一、二を争う人気落語家。  
  歌丸さんが体調不良で休養したときも、次期司会者として円楽さんの名前がさかんに取り沙汰されたほどです。そういう人のネタを止めるのはなかなか難しい。  
  それに、これまでは大きな話題にもならなかったので、黙認してきたというところでしょう。おそらく、局としては注目度の高い『24時間テレビ』では安倍政権批判をやって  
  ほしくなかったと思いますよ。ただ、その日は逆に生放送だったので、止めようがなかった。円楽さんはもしかすると、それを見越して確信犯でぶちこんできたのかもしれません。  
  ただ、今回はちょっとした騒ぎになったので、もしかすると、今後、上層部から何か圧力のようなことがあるかもしれない」  
   しかし、考えてみれば、テレビでこの程度の政権批判をするのは少し前ならごく普通のことだった。かつてはいろんな芸人が普通に田中角栄の金権ぶりをからかい、  
  リクルート事件や佐川急便事件が起きれば、自民党の腐敗を風刺していた。民主党政権時代はもちろん、  
  高支持率を誇った小泉政権時代でさえ小泉首相の発言やブッシュ大統領との関係を茶化すようなギャグがテレビで普通に流れていた。  
   それが、今はこの程度の政治風刺でも大きな話題になり、批判の声があがってしまう。そしてテレビ局関係者がびくついてしまうのだ。逆に言えば、  
  安倍政権がいかにテレビ局を締め上げ、その結果、“政権批判は許されない”という閉塞した空気が日本を覆うようになったか、ということだろう。  
   しかし、落語という伝統芸能にはもともと、混乱する社会、政治、貧困などを軽妙に取り上げ、大衆はそれを聞いて、鬱憤を笑い飛ばすという役割がある。  
   これから先、もし日本テレビが圧力をかけるようなことがあっても、円楽以下、『笑点』出演の落語家のみなさんはぜひ、臆することなく政治風刺ネタをどんどんやって、  
  安倍首相や自民党のでたらめぶりをからかってほしい。  
  http://lite-ra.com/2015/08/post-1425.html  
  前スレ 1:2015/08/29(土) 13:01:08.80  
  http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1440820868/  
 
 

【芸能】『笑点』で三遊亭円楽が安倍首相の批判ネタを連発! 危惧される日本テレビの圧力★2
15:53|この記事のURLコメント(0)芸スポ速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 
 
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1440891871/ 
 
1 名前:キヨシボンバイエ ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2015/08/30(日) 08:44:31.14 ID:???*.net 
  2020年東京五輪・パラリンピックのメーンスタジアムとなる新国立競技場の  
  新たな整備計画が28日決まり、大会後に陸上トラックがなくなる可能性が出てきた。  
  常設8万席が条件となっているサッカーのワールドカップ(W杯)招致を見据えてトラックの  
  上に座席を増設する方針を盛り込んだためで、  
  サッカー界には朗報だが陸上界からは戸惑う声が上がった。  
   
   陸上男子ハンマー投げの五輪金メダリスト、室伏広治選手は「陸上の世界選手権を  
  開催することも考慮に入れてほしい」と訴えた。世界選手権など主要大会を開くために  
  必要な練習用のサブトラックも常設とはならなかった。  
   
   一方、新たな整備計画を受け、原案デザインを担ったザハ・ハディド氏の建築事務所は28日、  
  声明を発表し、原案デザインを基本に修正を加える方法が  
  「最も費用対効果が高い」とあらためて主張した。  
   
   原案を台無しにすれば、2020年の東京五輪に間に合わず、追加投資が必要な上、  
  低品質の競技場になる可能性があるとも批判。原案を基本にすれば、  
  19年ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会に間に合い、  
  今後50〜100年にわたって使える高品質の競技場がつくれると訴えた。   
   
  http://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20150829/spo1508291516010-n1.htm  
 
 

【東京五輪】室伏困惑…新国立は陸上トラック消滅?陸上界からは戸惑う声…「世界選手権開催も考慮に入れて」
15:52|この記事のURLコメント(0)芸スポ速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 
 
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1440670121/ 
 
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 19:08:41.40 ID:???*.net 
  “公称”10万人の観客を富士山麓の「ふもとっぱら」に集め、8月22日の夜から翌朝にかけてのオールナイトライブを敢行した長渕剛。  
  終演後の規制退場に9時間もかかったり、無数の屋台が並びながらも食糧不足になったり、  
  あわや大惨事寸前であったことが参加者のツイッター等でまたたく間に拡散された。  
   
  それでも長渕はトラブルなどどこ吹く風で、全44曲をひたすら「拳を挙げろー、お前たちとの勝負だ!」と煽り続けた。  
   
  そんなカリスマ像をひた走る長渕だが、まったくもって歯が立たないのが夫人の志穂美悦子(現在は長渕悦子)である。  
  日本初の本格的なアクション女優で鳴らしただけに、私生活においても強さは際立っている。  
   
  長渕は自身のラジオ番組で、リスナーからの「夫婦ゲンカはしないんですか?」の質問にこう答えている。  
   
  「できるかよ、だって拳にタコができているんだぜ。ちょっと口論になると『あなた、ビルの5階から飛べる?』と言ってくるんだから」  
   
  それでも激情家の長渕ゆえに、つい夫人に手を出してしまった。その瞬間、志穂美の後ろ回し蹴りが見事に長渕の首筋にヒット。  
  志穂美の師である千葉真一は、その直後に電話をもらったと小堺一機の番組で明かした。  
   
  「悦子から泣きながら『どうしよう、長渕を●しちゃったかもしれない』って言われたんだ」  
   
  長渕が空手や肉体改造に目覚めたのはこの一件がきっかけである。  
  国生さゆりや冨永愛とのスキャンダルにも一切の動揺を見せない妻は、アクションだけでなく、真のツワモノであるようだ。  
   
  http://dailynewsonline.jp/article/1006643/  
  アサ芸プラス 2015.08.27 17:58  
 
 

【芸能】10万人を相手にしても長渕剛が勝てない「たった1人」とは?
15:51|この記事のURLコメント(0)芸スポ速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 
 
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1440595683/ 
 
1 名前:備長炭Z ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2015/08/26(水) 22:28:03.44 ID:???*.net 
  堀北真希、結婚の裏事情…元ジャニーズ赤西&黒木メイサ「デキ婚事件」の因縁?  
   
   昨年、東京スポーツにジャニーズアイドル櫻井翔(嵐)との熱愛を報じられた女優・堀北真希が  
  今月22日、俳優・山本耕史と結婚したことを発表した。この電撃発表を受け、  
  多くの男性ファンが複雑な心境を抱いているだろうが、スポーツ記者は語る。  
   
  「堀北は現在、所属事務所スウィートパワーの屋台骨。内山理名や有坂来瞳という先輩タレントは  
  いますが、正統派女優として事務所きっての稼ぎ頭は、連続ドラマや映画の出演はもちろん、  
  8本のCMスポンサー契約を抱える堀北です。かつては、同期で仲も良いことで知られる黒木メイサと、  
  06年には2人のコラボ写真集も発売されるなど2枚看板として将来を嘱望されていたが、黒木は3年前に  
  元ジャニーズアイドルの赤西仁と事件ともいえる“デキちゃった婚”を押し切り、芸能界を騒がせました。  
  一方、堀北はスキャンダル報道などはほとんどなく、2012年に放送されたNHK朝の連続テレビ小説  
  『梅ちゃん先生』でその名を全国に轟かせ、不動の人気を獲得。女優としての確固たる地位を築きました」  
   
   とはいえ堀北はまだ26歳。一般的には結婚適齢期ともいえるが、今回の結婚を受け  
  堀北の所属事務所関係者の嘆きも聞こえてきそうだと、大手芸能事務所関係者は語る。  
   
  「堀北さんはこれから年齢を重ねて、もっと幅のある女優として成長させていきたい時期なので、  
  事務所的には結婚は30代になるまで待ってほしかったというのが本音だと思います。  
  しかし今の時代は、事務所もあまりタレントの私生活を規制しないという傾向が強い。  
  堀北さんほどの女優となると、事務所としても強固に結婚に反対してヘソを曲げられ  
  仕事に身が入らなくなったり、独立を考えたりされるのは困る。それよりは、結婚や出産を経ても息長く  
  仕事をつづけてもらったほうが有益ですからね。とはいえ、手放しで祝福とはいえないでしょう」  
   
   また、堀北と共に同じ事務所の次世代を担う女優の桐谷美玲もまた、  
  「嘆きたいひとり」だと別の芸能事務所関係者は語る。  
   
  「桐谷さんも現在25歳ですが、“ルール違反”をした黒木さんに続いて、優等生だった堀北さんまで  
  結婚してしまうと、そのしわ寄せを食うのは桐谷さんですね。桐谷さんこそ、桜庭ななみさんをはじめとする  
  事務所の次の世代がしっかり育ってくれるまで、結婚は先延ばしするしかなさそうですね」  
   
  ◆「交際0日」  
   それにしても、芸能人同士の結婚前に交際に関する報道がここまでなかったケースは稀である。  
  堀北と山本は、09年に放送された連ドラ『アタシんちの男子』(フジテレビ系)で初共演。  
  以来6年間、山本が堀北に片思いしていたことを、山本自身が同局の情報番組の  
  取材に対して明かしている。今年5月の舞台『嵐が丘』(東京・日生劇場)での共演を機に、  
  山本が堀北へ猛アタックし、なんと「交際0日」で結婚を申し込んだことがすでに報じられている。  
   
   その山本といえば、これまで松たか子、牧瀬里穂、佐藤江梨子、上原多香子、スザンヌ、  
  中越典子ら数多くの共演者との熱愛が報じられてきた。何よりも、ステージママで知られる  
  母親の存在も影響しており、過去には母親の意向で破局した恋愛もあるとされる。  
   
  「堀北さんの事務所にとっては、実家も自身もエリートの櫻井くんとゴールインしてくれることを  
  望んでいたでしょうね。でも、お互い多忙ですし、それに互いの事務所間には  
  黒木さんと赤西さんの因縁があり、そもそもハードルは高かったわけです。とはいえ、  
  プレイボーイともいわれ、母親もかなり個性的なことで有名な山本さんとの結婚は、  
  さすがの堀北さんも早まった感は否めないですね」(テレビ局関係者)  
   
   2人が末永く幸せな結婚生活を送ることを願いたい。  
   
  ビジネスジャーナル 2015.08.25 (文=編集部)  
  http://biz-journal.jp/2015/08/post_11271.html http://biz-journal.jp/2015/08/post_11271_2.html  
   
  <関連スレ>  
  “スキャンダル処女”堀北真希の結婚で潔癖な男性ファン(処女厨)が新垣結衣に熱視線「堀北はもう非処女だろうけどガッキーはまだ処女だろ」  
  http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1440592983/  
  堀北真希に「デキ婚」説や「暴走婚」説が浮上 業界の声「デキ婚以外考えられない」「クライアントとの調整を考えたら、こんな急な入籍は普通あり得ない」  
  http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1440589490/  
  【芸能】堀北真希と結婚した山本耕史の肉食すぎる女性遍歴  
  http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1440573371/  
 
 

堀北真希の所属事務所は「プレイボーイの山本耕史ではなくエリートの櫻井翔との結婚を望んでいた」「結婚は30代になるまで待ってほしかった」
15:51|この記事のURLコメント(0)芸スポ速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 
 
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1440906594/ 
 
1 名前:casillas ★@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/30(日) 12:49:54.14 ID:???*.net 
  「U―18ベースボールワールドカップ」が28日に開幕し、日本代表はブラジルに14―0で  
  7回コールド勝ちした。先発・上野(中京大中京)が3回から4回にかけて5者連続三振を  
  マークするなど6回2安打無失点と快投し「初戦で少し慎重にいきすぎたが、3回以降は切り替えられた」。  
  1番に座ったオコエ(関東第一)も2安打1打点1盗塁と“核弾頭”ぶりを発揮し  
  「相手投手の細かな癖があったので、盗塁を仕掛けた」とニヤリ。全員が投打で見せ場を作り、ブラジルを圧倒した。  
   
   この日のナインは“サッカー大国”ブラジルをイメージして盛り上がっていた。  
  選手にサッカー好きが多く、特にブラジル戦を心待ちにしていたのは2安打した  
  豊田(東海大相模)だ。「僕がブラジルに生まれていたら絶対にサッカーをやっていた。  
  海外サッカーをテレビでよく見てます。ブラジル代表ではフッキとか、フィジカルの強い  
  ゴリゴリ系の選手が好きなんですよ。初戦と知った時は『よっしゃ!』と思いました」と言うほど。   
  船曳(天理)にいたってはサッカーの動きを野球に生かし「ACミランのテクニックやステップ、  
  ストレッチのやり方をマネして、アップで取り入れています」とノリノリだった。  
   
   サッカーに限っていえば、日本とブラジルとの間に大きな実力差がある。  
  昨年10月の親善試合では日本代表が0―4で完敗を喫しただけに  
  「サッカーじゃ絶対に勝てないので、野球では勝ってやろうと思ってました」(豊田)と  
  並々ならぬ意気込みで初戦に臨んでいたのだ。若き侍ジャパンは、サムライブルーの  
  雪辱を野球で果たしてみせた。  
   
  http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/440932  
   
  ※前スレ  
  http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1440895555/  
 
 

【野球】U−18ナインが野球で果たしたサムライブルーの雪辱★2
15:50|この記事のURLコメント(0)芸スポ速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 
 
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1440918025/ 
 
1 名前:シャチ ★@\(^o^)/[ageteoff] 投稿日:2015/08/30(日) 16:00:25.13 ID:???*.net 
  朝日新聞デジタル 8月30日(日)15時46分配信  
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150830-00000024-asahi-pol  
  ■遠藤利明五輪担当相  
   
   新国立競技場は、積み上げていって1640億円まできた。前日に総理の所に行って「1640億円、どうでしょうか」、  
  (安倍晋三首相が)「もう一声ないか」。バナナのたたき売りじゃないが、1500億円台だと、何とか皆さんに納得して頂けそうだと。  
   
   私は(金メダルを)30個取れと厳命している。取れなかったらクビになる人が出ると思っているが、  
  そのくらいの気持ちがないと。どこかの政党じゃないが「2番でいい」なんて言っていたらダメだ。  
  10月にはスポーツ庁もできる。長官(人事)の話は大体頭にあるが、言うと書かれるので今日は黙っているが  
  、大体この人がいいな、と今思っている。(山形市の自民党山形県連会合で)  
 
 

【東京五輪】「金メダル30個取れと厳命してある。取れなければクビになる人出る」 遠藤五輪相
15:49|この記事のURLコメント(0)芸スポ速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 
 
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1440683185/ 
 
1 名前:湛然 ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 22:46:25.27 ID:???*.net 
  本日22日のSCHOOL OF LOCK!より。  
  本放送では、能年さんがモノマネの集大成を存分に披露していました。  
  選曲は荒井由実『卒業写真』。  
   
  SCHOOL OF LOCK!では、能年玲奈さんの卒業前に伝えたいこと  
  最後にやってほしいことなどがあれば、ガールズ掲示板にて受付中とのことです。  
  (文:湛然)  
   
  http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/share/20150827_g01.jpg

 
  http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/share/20150827_g02.jpg

 
  http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/share/20150827_g03.jpg

 
  http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/share/20150827_g04.jpg

 
  http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/share/20150827_g05.jpg

 
  http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/share/20150827_g06.jpg

 
  http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/share/20150827_g07.jpg

 
  http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/share/20150827_g08.jpg

 
  http://www.tfm.co.jp/lock/girls/  
   
  ▽関連リンク  
  SCHOOL OF LOCK!学校掲示板  
  http://lock.tfm.co.jp/bbs/show/1  
 
 

【ラジオ】能年玲奈さん、9月の放送をもって3年半続けたGIRLS LOCKS!を卒業することが決定
15:49|この記事のURLコメント(0)芸スポ速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 
 
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1440837780/ 
 
1 名前:キヨシボンバイエ ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2015/08/29(土) 17:43:00.30 ID:???*.net 
  いささか古い話になってしまい恐縮だが、東アジア選手権で驚かされたことがあった。  
  スタジアム内に設置されている立て看板について、である。  
   
   日本企業ばかりではないか!  
   
   中国で開催された、W杯とは何の関係もなく、かつ欧州に所属している選手が一人も出場しない大会を、  
  日本の名だたる企業がこぞってスポンサードしていた。  
   
   最近、わたしは『ニュース・ピックス』というインターネット・メディアでJリーグの社長にインタビューをする、という企画をやらせてもらっている。  
  いまのところ、5チームが終わったところなのだが、5人の社長すべてが口にしていたのが「チャイナ・マネーの脅威」だった。  
   
   ある社長が入手した情報によると、25日のACLで柏を粉砕した広州恒大の今季の年間予算は約500億円だという。  
  これは世界のメガクラブの予算と比肩しうる額であり、ほぼすべてのJ1チームの年間予算の10倍以上の数字でもある。  
   
   だが、それほどまでに潤沢なチャイナ・マネーは、なぜか東アジア選手権には流れ込んでいなかった。ACLではズラリ並ぶ中国語の看板はほとんどなく、  
  ほぼ日本企業によって独占されていた。  
   
   つまり、Jリーグでは中国に歯が立たない日本の資金力が、代表戦となるとそうでもないということなのである。  
   
   先行きは不透明だが、中国の経済成長の勢いは確かに凄(すさ)まじかった。GDPでは世界2位にも躍り出た。とはいえ、日本もいまだ3位の経済大国であり、  
  その規模が中国の10分の1になったわけでも、2分の1になったわけでもない。  
   
   にも関わらず、Jのクラブは経済力で大きく後れをとり、大物外国人の獲得では名乗りをあげることすらできなくなった。一方で、代表と名がつけば、  
  日本の経済力は突如として世界3位の実力を発揮するようになる。  
   
   Jの経済力と日本代表の経済力。同じ国のサッカーと思えないほど開いてしまったこの格差は、なぜ生まれ、なぜ一向に縮まる気配を見せないのか。  
  さらにいうなら、なぜホークスはあれほど金満なのに、同じ街を本拠地とするアビスパは資金難にあえいでいるのか。  
   
   日本経済がギリシアのように破綻しているというのであれば、中国に蹂(じゅう)躙(りん)されるのも仕方がない。だが、現実は違う。  
  日本代表にはお金が集まり、プロ野球にもまた集まっている。Jの資金力が中国に圧倒されているのは、  
  20年以上前に作ったルールによって自縄自縛になっているから、である。  
   
   そろそろ、縛っていたものを解くことを考えてもいいのではないか。いや、考えなければいけないのではないか。間違いなくいえるのは、この問題は、  
  優勝決定の方式を変えた程度で解決できるものではない、ということである。(金子達仁氏=スポーツライター)  
  http://www.sponichi.co.jp/soccer/yomimono/column/kaneko/2015/kiji/K20150827011015060.html  
   
  前スレ  
  【明治安田生命Jリーグ】資金がないからJは弱い…何故ホークスはあれほど金満なのに同じ街のアビスパは資金難にあえいでいるのか★2(c)2ch.net  
  http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1440821425/  
  ★1:2015/08/29(土) 08:57  
 
 

【明治安田生命Jリーグ】資金がないからJは弱い…何故ホークスはあれほど金満なのに同じ街のアビスパは資金難にあえいでいるのか★3
15:48|この記事のURLコメント(0)芸スポ速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 
 
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1440929079/ 
 
1 名前:太鼓 ★@\(^o^)/[sage ] 投稿日:2015/08/30(日) 19:04:39.04 ID:???*.net 
  デザイナーの佐野研二郎氏(43)が制作した2020年東京五輪の公式エンブレムが、  
  ベルギーの劇場のロゴなどのデザインに似ていると指摘された問題で、  
  大会組織委員会が28日に公開した佐野氏のデザインの原案に対して、  
  インターネット上で、「パクリの元ネタがあった」などと批判が噴出している。  
   
  「元ネタ」とされていのは、13年11月に東京・銀座で開催された、タイポグラフィ  
  (活字を用いて組版、印刷、製本などを行う技術)の巨匠「ヤン・チヒョルト」の展覧会で  
  使用されたロゴ。元ネタで使われている三角と長方形と円のパーツの形や配置は、  
  原案と似ている。色は、原案の円が赤だったのに対して、元ネタは黒となっている。  
   
  またネット上では、当時、佐野氏とみられる人物が「展覧会いくべしいくべし。  
  ヤンヒチョルもやばい」などとツイートした画像が掲載された。  
   
  佐野氏は14日、複数のデザイナーとともにデザインしたサントリーのキャンペーン賞品が  
  模倣だったことを認めていることもあり、今回の「元ネタ発覚」について、ネット上では  
  「パクリ常習犯!」、「エンブレム白紙撤回しろ」などと抗議の声が相次いでいる。  
   
  エンブレムを巡っては、ベルギーのリエージュ劇場とマークを手がけたデザイナーが  
  国際オリンピック委員会(IOC)に使用差し止めを求める訴訟を起こし、  
  9月22日に初公判が開かれる予定。  
  http://www.hochi.co.jp/topics/20150830-OHT1T50157.html  
   
  佐野氏が最初に示した、修正前の東京五輪エンブレム原案  
  http://www.hochi.co.jp/photo/20150830/20150830-OHT1I50069-L.jpg

 
   
  ヤン・チヒョルト展ポスター  
  http://i.imgur.com/byi2MLX.jpg

 
  http://i.imgur.com/g5wgzXV.jpg

 
  http://i.imgur.com/6JxemD6.jpg

 
 
 

【五輪エンブレム】佐野氏、原案も「パクリ」と批判噴出
15:47|この記事のURLコメント(0)芸スポ速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 
 
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1440771898/ 
 
1 名前:Egg ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2015/08/28(金) 23:24:58.63 ID:???*.net 
  政府が28日に決定した新国立競技場の整備計画では、将来のサッカー・ワールドカップ(W杯)招致を視野に、2020年東京五輪後に観客席を8万席に増やせる構造にすることが明記された。  
   
  ただ、その場合は増設分の1万2000席をトラック上に置くため、競技場は球技専用となる可能性が浮上。国際大会開催可能な施設を要望していた陸上界にとっては不本意な内容となった。  
   
   国際サッカー連盟(FIFA)によると、W杯の開幕戦と決勝は常設8万席の競技場で行う必要がある。国内にこの条件を満たす競技場はなく、日本サッカー協会は遠藤利明五輪担当相に8万席実現を強く要望していた。  
   
  現行ルールでは日本がW杯を誘致できるのは最短でも34年大会とまだ先だが、日本協会の大仁邦弥会長は「心から感謝している。日本のスポーツの象徴になるものにしてほしい」と喜んだ。  
   一方、国立競技場を陸上競技の聖地と位置付け、そのための機能を重視するよう訴えてきた日本オリンピック委員会(JOC)の平岡英介専務理事は「意外だった。JOCとして(事実関係を)再確認したい」と不満を口にした。  
   
  日本陸連の横川浩会長も「そもそも(W杯サッカーを)招致するのか、座席をいつ置くのか分からない」と疑問を呈する。  
   
   今後、スポーツ界で議論を呼ぶ可能性がある。  
   
   政府の考え方は明確。整備計画策定に関わったある担当者は「今の時代は野球選手よりサッカー選手になりたい子供の方が多いし、テレビの視聴者も同じ傾向。五輪の遺産の残し方としてサッカーを優先した」と説明した。  
   
  http://www.jiji.com/jc/ci?g=spo&k=2015082800805&pa=f  
   
  Egg ★ 2015/08/28(金) 20:17:16.74  
  http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1440760636/  
 
 

【新国立】五輪後、球技専用も…JOCは不満!担当者「野球選手よりサッカー選手になりたい子供が多い、テレビの視聴者も同じ傾向」★2
15:47|この記事のURLコメント(0)芸スポ速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 
ギャラリー
  • 【サッカー】内田篤人の告白 希望と絶望の狭間で<パート4>。「復帰できないと思っている人たちには…」
  • 【サッカー】内田篤人の告白 希望と絶望の狭間で<パート4>。「復帰できないと思っている人たちには…」
  • 【話題】<機動隊員>ヘリパッド反対の芥川賞作家に、沖縄で暴言!「どこつかんどんじゃボケ。土人が」
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3