2015年05月
2015年05月31日
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1432782110/
1 名前:かばほ〜るφ ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2015/05/28(木) 12:01:50.27 ID:???*.net
錦織2回戦 平均視聴率は11・3% 前4週から3・8P上昇
27日にテレビ東京で放送されたテニスの全仏オープン男子シングルス2回戦、
錦織圭(25=日清食品)VSトマス・ベルッシ(27=ブラジル)の平均視聴率が
関東地区で11・3%だったことがビデオリサーチ社の調べで28日分かった。
午後8時にスタートし、168分間の放送。同時間帯の前4週平均7・5%から3・8ポイント上昇した。
テレビ東京は全仏オープンを地上波独占放送。25日午前1時から放送された錦織の1回戦は平均2・2%だった。
試合は世界ランキング5位で第5シードの錦織が世界40位のベルッシに7―5、6―4、6―4の
ストレート勝ち。前週大会で優勝したレフティーの勢いを止め、2年ぶりの3回戦進出を決めた。
[ 2015年5月28日 11:10 ]
スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/05/28/kiji/K20150528010433410.html
【テニス/視聴率】27日にテレビ東京で放送された全仏オープン・錦織圭の2回戦は11.3%…前4週平均から3.8ポイント上昇
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1432996204/
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 23:30:04.16 ID:???*.net
女性の魅力は「内面」からあふれ出るものと言いますが……男性の注目を集めたいなら、ぶっちゃけ「外見」だって大切ですよね。
今回は「外見」の中でも「体型」について、男性たちの生の声を徹底調査!
彼女にしたいと思う、理想のスタイルの女性芸能人は誰なのか、男性に聞いてみました。
Q.あなたが彼女にしたいと思う、理想の体型の女性芸能人は誰ですか?
第1位「綾瀬はるか」……10.5%
第2位「石原さとみ」……3.2%
第2位「菜々緒」……3.2%
第2位「篠崎愛」……3.2%
第2位「長澤まさみ」……3.2%
第2位「深田恭子」……3.2%
第2位「藤原紀香」……3.2%
※第8位以下省略
第1位は、綾瀬はるかさんという結果になりました。それぞれを選んだ理由も紹介します。
■第1位「綾瀬はるか」
・「綾瀬はるか。出るところは出ていて、くびれもあるという理想的なスタイルをしているから」(35歳/情報・IT/技術職)
・「綾瀬はるか。迫力のあるダイナマイトボディの持ち主だから」(36歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
顔や雰囲気でも男性人気の高い綾瀬はるかさんが、スタイルの面でも第1位に輝きました。
細いながらも、女性らしい柔らかさも持っているのが、綾瀬さんの最大の魅力! そのバランスが大切なのでしょう。
■第2位「石原さとみ」「菜々緒」「篠崎愛」「長澤まさみ」「深田恭子」「藤原紀香」
・「石原さとみ。やせすぎていなくてよい」(30歳/金融・証券/販売職・サービス系)
・「菜々緒。完璧なスタイルだし、顔もきれいだから」(32歳/電機/技術職)
・「篠崎愛。理想的なぽっちゃり体型だから」(30歳/金融・証券/専門職)
・「長澤まさみ。健康的な身体をしていそうなので」(28歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「深田恭子、程よいムッチリ感がいい」(26歳/農林・水産/技術職)
・「藤原紀香。メリハリがあり、健康的だから」(32歳/学校・教育関連/専門職)
複数挙がった第2位は「ちょいぽっちゃり好き」男性と、「ヘルシーで健康的な魅力好き」男性が二分する結果となりました。
どちらにグッとくるのかは、お相手の男性次第! 理想のスタイルを聞くことで、目指すべき方向性もハッキリするのかも。
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150530-04941286-mynaviw
コラム 2015/5/30 18:40 - マイナビウーマン
【芸能】男性が彼女にしたいと思う「理想の体型の女性芸能人」、第1位はやっぱりあの人!
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1432958708/
1 名前:シャチ ★@\(^o^)/[ageteoff] 投稿日:2015/05/30(土) 13:05:08.38 ID:???*.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150529-00000060-nksports-ent
2015/05/30(土) 06:26:42.21
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1432934802/
フジテレビの亀山千広社長(58)は29日、東京・台場の同局で行われた定例会見で、
4月改編以降も続く視聴率不振について「4月にブランドイメージを変える勢いの改編を行ったが、
満足いく結果は出ていない。厳しいとは思ったが、予想以上に苦戦。今が我慢のしどころ」と話した。
バイク事故で死去した俳優萩原流行さん(享年62)の妻まゆ美さん(62)が、
22日に東京・霞が関の弁護士会館で会見した際、同局の情報番組「直撃LIVE グッディ!」
が規約を破って生中継を行った件についても見解を示した。
「そこの建物の規約と、今まで(生中継をしてきたフジテレビ)の前例があったから、
すったもんだがあったと聞いている。話し合って理解してもらったので、尾を引くことはない」
そして、「その時点でのことではなく」と断った上で、「会見を生で中継して欲しくないというのは許されるのか。
だったら会見はしない方がいい。会見をやるというのは、自分の肉声でライブで伝えること」と持論を展開した。
一方で、「生(放送)というものは、何でもかんでもリアルタイムで速報すればいいというものじゃない。
ちゃんと精査する時間というものはあるべき。一番良くないのは、
作り手が混乱している部分を視聴者に見せること。やることで慣れていく」と話した。
同番組は28日放送の第2部(午後2時55分〜3時54分)で平均視聴率1・3%(ビデオリサーチ調べ、
関東地区)と、先月27日放送より0・2ポイント低い最低視聴率を記録した。
【テレビ】フジ社長「生中継して欲しくないのなら会見はしない方がいい」 萩原流行さん妻会見トラブルに持論★2
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1432947129/
1 名前:Tangled ★@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/30(土) 09:52:09.45 ID:???*.net
近年、日本の野球界で存在感を増してきているのがプロ野球独立リーグだ。
日本のプロ野球(NPB)に選手を送り出す一方、NPBや米国メジャーリーグ・ベースボール(MLB)で活躍した選手も所属し、
プレーするケースも増えてきた。一方で近畿地方の「ベースボール・ファースト・リーグ」(BFL)のように、選手が無給で
「アルバイト地獄」というシビアな環境で野球を続けているリーグもある。同じプロ野球でも、NPBやMLBで輝きを放つ
スター選手らとの待遇の差は著しい。「夢」を追いかける選手に立ちはだかる厳しい現実。リーグの運営環境も大きなスポンサー不在、
観客数?低空飛行?が続く。選手が自らの力だけを信じて「いつかは自分も…」と目標を胸に秘めて野球を続けていくことは、
決して簡単なことではない。
以下抜粋
世間の認知度も徐々に上がってきている独立リーグだが、選手の待遇面は気になるところだ。
昨年立ち上がったBFLに新規参入した兵庫・姫路の球団「姫路GoToWORLD(ゴー・トゥー・ワールド)」。
選手兼任コーチの三輪匡平(きょうへい)氏(25)は、関西初のプロ独立リーグ「関西独立リーグ」が発足した21年から昨年まで、
神戸市や三田市のチームでプレー。今季からは選手兼任コーチとして姫路GoToWORLDに加入し、選手を指導している。
7年にわたって独立リーグにかかわっている古参の立場から球団運営について意見を述べ、スーツ姿で新たなスポンサー獲得を
目指して地元の企業回りなどの活動も行う。
三輪氏が独立リーグでプレーを始めて以来、選手生活の環境はめまぐるしく変わった。
関西独立リーグの1年目は、年俸は全選手一律で180万円。2〜10月までの9カ月間、月20万円ずつ支払われた。
だが2年目はリーグの経営悪化で22年3月から全選手月8万円(プラス出来高払い)に大幅減額。さらに同年6月からは無給となった。
選手が観光バスの清掃
突然の措置に戸惑い、野球をやめて会社員として営業などの仕事に就く選手も大勢いた中、三輪氏は現役を続行した。
関西独立リーグは25年に運営が立ち行かなくなり活動停止し、昨年新たにBFLが発足。選手は全員無給のままで、
多くの選手は生活していくためにアルバイトをしながら野球を続けている。
姫路GoToWORLDでは、多くの選手が練習後に観光バスの清掃の仕事にあたるなどして生活の糧としている。
NPBに選手としての入団する道はあきらめたという三輪氏は「高校卒業後に独立リーグに行ったことに後悔はしていないし、
貴重な経験ができたと思っている。今後も、野球が大好きで無給でもプロ野球(NPB)への夢を追い続ける若い選手を支えていきたい」
と話す。
独立リーグ同士の格差も
全国の独立リーグでプレーする選手の報酬や待遇面はさまざま。独立リーグ同士の格差もはっきりと現れている。
BFLでは選手が無給でプレーしている一方、BCリーグと四国アイランドリーグplusでは、選手は4月から9月まで、
球団の評価に応じて月10万〜40万円を受け取っている。
22年にスタートした日本女子プロ野球リーグでは、年俸200万円を保証しており、トップクラスの小西美加選手らは
タイトル料を含め700万円を手にした年もある。選手は寮で生活し、男子のリーグに比べ安定しているともいえる。
とはいえ、野球だけに専念できるわけではない。以前は引退後のセカンドキャリアを考慮し、選手に柔道整復師などの資格を
取得する専門学校への通学が義務づけられた。現在は選手がリーグの運営会社の社員として営業や事務の業務にもあたっている。
http://www.sankei.com/west/news/150529/wst1505290004-n1.html
※前スレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1432871334/
【野球】「全員無給、アルバイトは当たり前 独立リーグ?残酷物語?★2
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1432858061/
1 名前:きのこ記者φ ★@\(^o^)/[ageteoff] 投稿日:2015/05/29(金) 09:07:41.47 ID:???*.net
福岡市教育委員会は28日、市立席田中の柔道部で、1年の女子部員(13)が
練習中に大外刈りをかけられ頭を打ち、入院先の病院で死亡したと発表した。
市教委は第三者委員会を設置し事故原因を調べる。
市教委によると、女子部員は22日午後6時45分ごろ、2年の女子部員(14)に
大外刈りをかけられ意識不明となり、病院に搬送。27日に死亡した。
事故直後の治療で脳内に出血があるのが確認されたという。
部員らは、顧問の30代女性教諭とボランティアの男性2人が指導する中、
事前にかける技をお互いに確認してから行う「約束稽古」をしていた。
教諭は投げられた瞬間は見ていないという。
http://news.infoseek.co.jp/article/28kyodo2015052801001788/
【柔道】大外刈りで頭を打ち脳内出血で死亡 福岡の中1女子部員
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1432647405/
1 名前:casillas ★@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 22:36:45.22 ID:???*.net
20日にリリースされ、出荷枚数がAKB48史上最多の300万枚を突破したニューシングル「僕たちは戦わない」(キングレコード)。
これに封入されている「AKB48 41stシングル 選抜総選挙」の投票シリアルナンバーカード(以下、投票券)が、大量にオークションサイトへ出品されている。
初週167.3万枚を売り上げ、20作連続ミリオン突破が報じられるなど、AKB人気をあらためて見せつけた同作。初回限定盤や劇場盤には、定番の握手会参加券や、ランダム生写真、さらに今回は総選挙の投票券が封入されている。
「メンバーとの接触重視のファンが、投票券の束を百枚単位や千枚単位で出品。落札相場は、1枚につき800円から950円あたり。
CDの価格は、劇場盤で952円、初回限定盤で1,524円(共に税別)ですが、投票券や生写真を上手に売りさばけば、タダ同然で握手券が手に入る。
300万枚出荷のカラクリは、ここにあるようです」(音楽ライター)
この状況を受け、ネット上では「もはや、CDでもなんでもない」「これで300万枚突破を喜んでるとか、ちゃんちゃらおかしい」「ゴミが増えるから、握手券だけ売るべき」といった呆れ声が。
また、4月にミュージックカードの合算集計を廃止しながらも(関連記事)、AKB商法を問題視しないオリコンに対し、疑問の声が高まっている。
「『“音楽のヒットを正確に伝える”というのが弊社の使命』としているオリコンですが、小池恒社長は朝日新聞のインタビューで、“AKB商法”について突っ込まれると、
『お時間があれば、一度AKB48の実際のイベントに行ってみてください。ファンは1日、すごい楽しい思いをして帰っていくわけですよ。
東京ディズニーランドで1万円を使う人がいる一方で、こういう使い方があってもいい』などと、屁理屈を連発。
さらに、握手会商法の現状について、『ウチが把握している限り、大体平均すると10枚とか。会場に来ている人は7、8枚だと思う』とも発言しており、オリコン側の認識不足が露呈。
これに、ネット上では『オリコンがこれじゃあ、音楽業界は終わりだ』『AKBに買収でもされてるの?』などと、落胆する声が相次ぎました」(同)
CM起用社数や、メディア露出が減少傾向にありながらも、記録的な数字を示すことで“国民的アイドルグループ”であり続けるAKB48。
握手券や投票券に価値が偏る“ビックリマンチョコ状態”が続いた場合、音楽業界に未来はあるのだろうか……?
http://news.infoseek.co.jp/article/cyzo_20150526_665241/
【音楽】AKB48総選挙の投票券がヤフオク大量出品中!「僕たちは戦わない」300万枚出荷も“ゴミ”が増えるだけ!?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1433018739/
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 05:45:39.18 ID:???*.net
FIFAは29日、スイスのチューリヒで開いた総会で会長選を実施し、現職のゼップ・ブラッター会長(79=スイス)が、副会長のアリ・フセイン王子(39=ヨルダン)を破り、5選を果たした。
27日に現職の副会長2人ら14人が起訴された汚職事件で批判が高まっているが、
ブラッター会長は30日の会見で責任を問う声に「私が選ばれたのは問題を解決できる人間だからだ」と辞任を否定。
自身に米司法当局の捜査が及ぶ可能性については「何も心配していない」と述べ、潔白に自信を示した。
現体制に反発するUEFAには、FIFA離脱やW杯ボイコットの可能性が浮上。
総会前にブラッター会長に辞任を迫ったUEFAのプラティニ会長は28日に「FIFAからの脱退はしたくないが、
民主的に決める」と発言しており、6月6日にベルリンで行われるUEFA会合での結論に注目が集まりそうだ。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/05/31/kiji/K20150531010449490.html
[ 2015年5月31日 05:30 ]
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/05/31/gazo/G20150531010449480.html
FIFA会長選で5選を果たし喜ぶブラッター会長(AP)
【サッカー】ブラッター会長5選にUEFA猛反発…欧州勢がW杯ボイコットも
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1433029486/
1 名前:動物園φ ★@\(^o^)/[ageteoff] 投稿日:2015/05/31(日) 08:44:46.18 ID:???*.net
中国の蘇炳添(そへいてん / スー・ビンチャン)はオレゴン州のダイヤモンドリーグの男子100メートルで9秒99で第3位になった。
蘇は10秒を突破した最初のアジア人選手となり、以前の国内記録を破った。
レースは米国のタイソン・ゲイ選手が9秒88で優勝した。以下略
http://english.cri.cn/12394/2015/05/31/2982s881038.htm
【陸上】中国の蘇炳添、男子100mで9秒99 ダイヤモンドリーグ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1433016699/
1 名前:日本少女 ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 05:11:39.88 ID:???*.net
ドイツ杯決勝が30日、ベルリンで行われ、ボルフスブルクがMF香川真司の所属するドルトムントを3―1で破り、初優勝を果たした。
3年前の優勝メンバーの一人でもある香川はトップ下で先発フル出場。前半5分にはFWオーバメヤンの先制弾をアシスト。
この試合が7シーズンを過ごしたドルトムントでのラストマッチとなるクロップ監督へ有終の美を贈ろうと奮闘した。
だがボルフスブルクは前半22分、直接FKをGKが弾いたところにMFグスタボが走り込み同点ゴールを決めると、同33分にはMFデブライネ、同38分にはFWドストがゴールを決め逆転。
後半はともに得点なく、1―3で終了した。優勝したボルフスブルクは来季の欧州リーグ出場権を獲得。ドルトムントは欧州リーグ予選から出場することになった。
【スコア】
ドルトムント 1−3 ヴォルフスブルク
【得点者】
1−0 5分 ピエール・エメリク・オーバメヤン(ドルトムント)
1−1 22分 ルイス・グスタヴォ(ヴォルフスブルク)
1−2 33分 ケヴィン・デ・ブライネ(ヴォルフスブルク)
1−3 38分 バス・ドスト(ヴォルフスブルク)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150530-00000143-spnannex-socc
【サッカー】香川 先制点アシストも…ドルトムント クロップ監督最終戦飾れず=ドイツ杯決勝
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1433032869/
1 名前:キヨシボンバイエ ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2015/05/31(日) 09:41:09.65 ID:???*.net
FIFA=国際サッカー連盟を巡る事件で、アメリカの司法当局は、
すでに起訴したFIFAの副会長ら14人のほかに、南米やアジアのサッカー連盟の幹部ら
25人が不正に関わった疑いがあることを指摘しており、捜査は今後さらに広がりをみせる
可能性が出ています。
今回のFIFAを巡る事件で、アメリカの司法当局は多額の賄賂の受け渡しなどがあったとして、
FIFAの副会長ら合わせて14人を組織的不正の罪で起訴しています。
さらに司法当局は起訴状の中で、副会長らの「共犯者」として、ほかに25人が不正に関わった
疑いがあることを指摘しています。
この25人について、いずれも匿名にしたうえで、FIFAの傘下にある南米や
北中米カリブ海のサッカー連盟や、日本も加盟しているアジアサッカー連盟の幹部などとしています。
そして、不正の具体的な内容として、副会長らと共にスポーツ関連企業に多額の賄賂を要求したり、
資金の提供に同意したりするなどしていた疑いがあると説明しています。
ブラジルでは、政府や議会が独自の調査に乗り出すなか、地元メディアなどは、
ブラジルサッカー連盟のデル・ネロ会長が不正に関わったのではないかと伝えています。
また、アルゼンチンなどの政府も、この機会にサッカーを巡る不正を徹底的に追及する姿勢を
示しており、捜査の範囲はさらに広がるとみられています。
起訴の会社幹部 無罪主張
FIFA=国際サッカー連盟を巡る事件で、FIFAの元理事らに賄賂を贈ったなどとして
起訴されたブラジルのスポーツ関連会社の幹部の裁判が29日、ニューヨークで行われ、
この幹部は無罪を主張しました。
無罪を主張したのはブラジルのスポーツ関連のマーケティング会社、「トラフィック」の
アメリカ支社の幹部、アーロン・ダビッドソン被告で、今回の事件で、アメリカの司法当局が
組織的不正の罪で起訴した14人のうち、初めての出廷となりました。
一方、賄賂を受け取った側の出廷については、アメリカ政府が副会長2人を含むFIFAの
関係者7人を逮捕したスイスの政府や起訴されたFIFAの元理事が暮らすパラグアイの政府、
さらにFIFAの元副会長が逮捕されたトリニダード・トバゴの政府に対し、それぞれ身柄の引き渡しを
求めて手続きを進めていて、実現にはまだ時間がかかりそうです。
スポンサーの中には関係見直しの姿勢も
FIFA=国際サッカー連盟を巡る事件を受けて、FIFAのスポンサーとなっている企業が
相次いで声明を発表し、中には、FIFAとの関係の見直しも辞さない姿勢を示す企業も出ています。
このうち、アメリカの大手飲料メーカーコカ・コーラは「FIFAは、失った信頼を取り戻すため、
あらゆる手だてを講じる必要がある。
今回、提起された問題すべてについて、迅速かつ透明性をもって説明するよう求める」としています。
また、クレジットカード大手のビザは「FIFAが組織内部の問題について速やかに
説明するよう求める」としたうえで、「FIFAが改革に失敗すれば、われわれは、
スポンサー関係を見直すつもりだと伝えている」としています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150530/k10010097141000.html
【サッカー】FIFA汚職、日本も加盟するアジアサッカー連盟の幹部等さらに25人が不正関与か