【野球】広島・黒田「新井だけには優勝後に気持ち伝えていた」引退会見一問一答
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1476786575/
1 名前:あちゃこ ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 19:29:35.67 ID:CAP_USER9.net
デイリースポーツ 10月18日 19時22分配信
広島・黒田博樹投手(41)が18日、今季限りで現役引退を表明した。この日、
広島市内のホテルで会見。内容は以下の通り。
◇ ◇
「本日はお忙しい中、このような時間帯にありがとございます。昨日、球団の方に
引退の意向を伝え、了承していただきました。本日、練習前にまずは監督、コーチ、選手、
裏方さんの前で、引退することを伝えました。今までたくさんのファンの人に
応援していただいた。そういう人たちに最後の登板の前に報告できたらと、
こういう場を設けていただきました」
−引退を決断した理由は。
「理由はたくさんあるんですが。まだ、みなさんご存じのように、日本シリーズ登板も
残っている。難しいが、リーグ優勝して、日本シリーズに進出できた。これが1つの
大きな要因だったと思います」
−引退を意識したのは。
「2、3年前です。毎年、毎年、そういう気持ちでシーズンを迎えていた。自分の中で
考えだしたのは9月過ぎ。本格的に自分で考えだしました」
−だれかに相談は。
「相談というか、引退に関しては自分自身で決めた。あとは横の鈴木さん、選手の中では
新井だけに伝えていた。それ以外に伝えることはなかった。リーグ優勝が決まった後。
(新井からは)もう1年やらないんですか?と言われたんですけど、自分の意志が固かったので」
−この日を引退発表に選んだ理由は。
「難しいところはあった。僕自身は終わってから伝えようと思ったが。次、自分が投げる試合が
最後になるかもしれない。まずはチームメートに伝えないといけない気持ちと、
今までたくさんの人に応援してもらった。そういう人たちに伝えないといけない、
そういうことがあった」
−悔いは?
「今年、みんなの力で優勝を経験させてもらった。最高のシーズンを送れたので、
悔いはないです」
−日本シリーズへの思いは。
「あと何試合登板できるか分からないが、最後のつもりで常にマウンドに上がってきた。
目いっぱい、ケガを恐れず投げていきたい」
−ファンにメッセージを。
「今まで本当にたくさん、僕が昨年、帰ってきてから、声援を送ってもらった。
日本一という結果で応えられるように、選手一丸で戦っていけたら」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161018-00000077-dal-base
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 19:30:05.31 ID:EnWNNC7Y0.net
最後に広島で優勝出来て良かったな。
本当にお疲れ様でした!
172 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 19:57:08.57 ID:w58mwmbe0.net
>>3
全然スターオーラないのに、
経歴はスターだよな
233 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 20:06:40.04 ID:JJ9ZxL5r0.net
>>172
そうやって、必死に批判しなくていいよお前。
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 19:31:20.94 ID:EnWNNC7Y0.net
緒方監督 『去る黒田、そして新井・・・・』
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 19:31:37.94 ID:lmzXraXB0.net
相手選手を恫喝するだけの奴にはとっとと球界から消えてほしいわ
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 19:32:43.00 ID:pTfibqIY0.net
>>1
相撲
→辞めると言った時点で即引退(八百長防止、辞めるやつが勝負ごとに出る矛盾)
野球
→辞めると言って客を集める
プロレス
→辞める→引退興行→復帰→∞
46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 19:40:57.18 ID:ZaeuNTpf0.net
>>6
Bクラスの珍カスは黙ってろ
235 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 20:06:43.50 ID:lMd724Z10.net
>>46
調子こいてますなぁw
240 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 20:07:52.99 ID:ZaeuNTpf0.net
>>235
はいはい珍虎魂珍虎魂
247 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 20:09:48.89 ID:lMd724Z10.net
>>240
即座に反応w
芸スポの鑑ですね(^^)
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 19:34:21.23 ID:9ia4wM8R0.net
新庄が引退を宣言して日本一になったハムと被る
今年は広島かな
124 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 19:50:24.16 ID:uYQYziAb0.net
>>15
武田勝と大谷のメジャーで日本ハム
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 19:35:08.50 ID:mAL0TG8M0.net
大谷も黒田も話が出来すぎ感あるよな
漫画かよ
21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 19:35:42.70 ID:uMD7Udov0.net
引退かー
お疲れ
優勝してよかったな
会見は日本シリーズの後だとダメなん?
100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 19:47:41.47 ID:VLZkNUeS0.net
>>21
日シリの話題が吹っ飛んじゃう恐れがあるしCSと
日シリの合間に発表するのは最適のタイミングだと
思う
109 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 19:48:39.28 ID:ZaeuNTpf0.net
>>100
しかも明後日がドラフト会議だからタイミングは今日しかなかった
27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 19:37:00.60 ID:lLRx1j5e0.net
http://blogs.yahoo.co.jp/tsudanuman1974/41438848.html
泣きすぎだろ。40過ぎてるのに。
30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 19:37:20.77 ID:IMv/1MrF0.net
なんで男気って言われてるんだ?由来あるんだろ
58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 19:42:29.26 ID:PX3EtxXoO.net
>>30
メジャーからまだオファー普通にあったのに
全部蹴って貧乏球団の広島に帰ってきたから
77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 19:44:27.63 ID:ZaeuNTpf0.net
>>58
残念ながら発祥はそっちじゃない
FA権取得して他球団に移籍が噂されながらカープに残留した時に男気という言葉が出た
81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 19:44:57.02 ID:BxmRi60mO.net
>>58
奥さんとか、よく承知したよな。
松坂なんか嫁の欲を満たすためだけに、晒し者にならざるを得なくなってるのにさ
38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 19:38:44.12 ID:TWzUu1Ab0.net
在日同士仲いいもんなw
302 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 20:23:50.73 ID:/X2I6Too0.net
>>38
新井は在日だけど黒田は違うだろ
42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 19:40:04.08 ID:9EBIvxmQ0.net
広島対日ハムなんて誰が見るんだよwwwwwwwwww
ヤジロベー対牛魔王の天下一武道会並に誰も興味ないぞwwwwwwwwww
52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 19:41:33.88 ID:FzICh6a30.net
きれいな辞め方だな
まだ力残ってるし、あるいはダメでも1年ほど年俸泥棒
やっても文句ないのに
どこかの誰かに爪の垢を煎じて飲ませるべきだw
63 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 19:43:23.73 ID:i5UCYafx0.net
黒田はロスに妻子を残して単身赴任だろ。
松坂も嫁と子供はアメリカ。
135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 19:51:37.04 ID:icu/z3v40.net
>>63
2ちゃん見ると、アメリカ最悪(治安など含め)、住みたくねーと思うんだが、
ネトウヨが必死に日本上げ、アメリカ下げしてるだけで普通に住みよい場所なのか?
74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 19:44:06.38 ID:tcIt2JwT0.net
最高の辞め方だな
歴代でもNo.1だろう
555 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 21:53:32.71 ID:xaCcPmYl0.net
>>74
引退なら福本の話が好き
福本って国民栄誉賞も立ちションできなくなるからって理由で断ったとか、昭和の大物って感じで好きだわ
大熱戦が繰り広げられた日本シリーズも終了し、2012年のプロ野球シーズンは終了した。今シーズンも金本、城島、小久保など多くの名選手が球界を去ったが、迷言が原因で引退させられたのが「世界の盗塁王」、阪急の福本豊だ。
1988年、西宮球場での最終戦は、生涯284勝を挙げたエース・山田久志の引退試合として、そして阪急ブレーブス最後の試合として開催された。試合後、挨拶に立った上田利治監督は、「去る山田、そして残る福本」というべきところ、「去る山田、そして福本」とやってしまった。
これに驚いたのは福本だった。福本には引退する気などなかったのだ。しかし騒ぎ出したマスコミに囲まれ、「監督がいうてしもたもんはしゃあないがな」と引退を受け入れてしまった。
「だって取り消すのも邪魔くさかったもん」
福本氏が語る。
「体力的にはまだ3年はイケたと思うけどね。それに阪急がオリックスになるということもあって、受け入れたんよ」
75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 19:44:13.25 ID:+WtlSoob0.net
広島・日ハムが3勝ずつして、7戦目に黒田・大谷の投げ合いが見たい
93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 19:46:37.09 ID:nztQlsGt0.net
つーか辞めて何するんだ黒田は(・へ・)
113 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 19:49:06.37 ID:1xbouimr0.net
192 イチロー ※
112.2 黒田博樹
108.2 松井秀喜
79.7 田中将大 ※
74.8 松坂大輔 ※
69.5 福留孝介 ※
66.2 上原浩治 ※
60.7 ダルビッシュ ※
52 清原和博
49.2 佐々木主浩
48.6 岩瀬仁紀 ※
47.5 金本知憲
42.8 岩隈久志 ※
40.9 川上憲伸
130 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 19:50:58.44 ID:DnbvP/ck0.net
>>113
それ、なんの数字なの?
145 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 19:53:13.55 ID:dFOT7lbS0.net
マツダで投げさせたいなあ。
開幕戦大谷と投げ合いもいいかも。
もしそれで勝ったら歴史に残るシリーズになりそう。
157 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 19:54:57.48 ID:5ZBbXVZr0.net
>>145
大谷と黒田の投げ合いとかまじで野球ファンとして見てみたい
148 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 19:53:47.12 ID:BgXhvtg50.net
山本浩二も優勝して引退しなかったっけ
164 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 19:55:34.65 ID:PxBkmU3d0.net
>>148
日本シリーズで新人の清原と対決してる
シリーズ後のインタビューで清原は浩二さんのような選手になりたいと言ってた
今年は大谷が黒田さんのような投手になりたいと言うんだろうな
すでに超えてるけどw
151 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 19:54:08.83 ID:A3f0QvnW0.net
正直いって年俸6億だからな
この年俸を下げるわけにもいかんし
かといって上げるような成績でもない
球団的にも今季限りで引退してほしかっただろうなw
465 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 21:16:12.63 ID:bgbqOUay0.net
>>151
>正直いって年俸6億だからな
>この年俸を下げるわけにもいかんし
これ意味が分からない。引退して翌年は無職だろ。
6億だったのが無一文になるわけだ。
無一文になるくらいなら、年棒下げてでもつづけたほうがよいのでは?
下げるわけにはいかんって、無職(ニート)になるよりマシだろ
470 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 21:18:34.86 ID:ezhyjton0.net
>>465
いままで幾ら稼いでて、メジャーリーグの年金、日本プロ野球の年金、貰えるのか。
生涯年俸100億以上だよ。
158 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 19:55:10.25 ID:EHu5oDLy0.net
広島ローカル
達川、無茶苦茶言い過ぎ
259 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 20:11:49.93 ID:kkVN+Suj0.net
>>158
kwsk
161 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 19:55:32.05 ID:2f39rfEN0.net
普通はメジャーでキャリア終えてもいいのに。毎年オファー出してた広島復帰に答えただけでも並みの選手じゃないな。
180 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 19:58:10.19 ID:zpe+w0Qi0.net
>>161
そもそも向こうでかなり必要とされてるのに、帰ってきた選手がいなくね?
201 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 20:01:14.75 ID:A3f0QvnW0.net
引き際って大事だよな
聞いてるか??イチロー
222 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 20:04:58.09 ID:nztQlsGt0.net
この引退は全てのプロ野球選手が
自分の引き際について考えさせられるだろうな(・へ・)
246 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 20:09:43.11 ID:NAezNpNq0.net
やはり発表タイミングは本人じゃなくて球団が画作したんだね
どちらのファンでもないけど
黒田が引退しようがしなかろうが今年はカープに日本一になってほしい
道民には悪いけどそれが一番盛り上がる
長い間お疲れ様でした
258 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 20:11:44.79 ID:YPD9RmjC0.net
日シリ前にこんな発表したらどこかで気つかって先発させなきゃいけないんだろ
まず大谷で負けるだろうから、劣勢の中1つ負け試合覚悟せなあかん
298 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 20:22:59.85 ID:zRgFT2270.net
>>258
第一戦が黒田と大谷。
広島が負けても第2戦がジョンソン。広島が優位。
322 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 20:27:39.85 ID:Pl4+98hn0.net
>>298
短期決戦で初戦を捨てるとかありえない
一番勝てそうなジョンソンを大谷にぶつけるしかないよ
大谷を叩かないと広島の日本一はないよ1-0や2-0の展開に持ち込めばわからないから
362 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 20:39:51.65 ID:zRgFT2270.net
>>322
黒田を地元の第1戦か2戦に登板させる必要がある。
第一戦をジョンソンにして負けたら、第2戦が黒田。黒田が負けたら絶体絶命。
それなら初戦が黒田の方が良い。
383 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 20:47:49.30 ID:4Bt4CiBn0.net
>>362
でも大谷から逃げて2勝されたら5試合で4勝しないといけない
それじゃ日本シリーズは勝てないと思います。ってか最多勝のノムスケがいる以上黒田が投げる試合は札幌ドームだし
引退するからって日本シリーズで地元で先発させて貰えるほど甘くない
6・7戦目までいって日本一が決まる試合で点差が開いてたらご褒美があるかなってとこだろ
308 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 20:24:30.01 ID:+7xHt7qP0.net
黒田、新井、マエケン辺りが言ってる広島の居心地の良さって具体的に何なん?
貧乏球団ではなくなったようだが年俸はまあまあレベル。ロッカールームとか絶対他球団の方がいいだろ。
341 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 20:32:36.24 ID:gbQIBpRW0.net
>>308
とまぴょんに聞くとよくわかる
379 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 20:45:53.97 ID:+7xHt7qP0.net
>>341
分からん
615 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 22:17:13.01 ID:gbQIBpRW0.net
>>379
ほぼヤクルトの笘篠が広島に来て
初めて野球を楽しいと感じた とか
ほぼベイスターズの琢郎が
広島を強くしたいと 全力でがんばってる とか
まあ そういう気持ちにさせるところが広島にはあるんだろ
黒田はあの頃の広島なのに逆指名で入団してるしね
316 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 20:26:04.19 ID:sqIQqzvu0.net
ここで発表するタイミングかね
シリーズ終わってからにしろよ
シリーズ終わってからにしろよ
326 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 20:28:34.74 ID:1YU+FGid0.net
>>316
「日本シリーズ史上最大の戦力差」とか「カープが勝つ確率は天和であがるより低い」とか
言われて野球ファンの注目度が異常に低いから、ドラマを作るためにここで発表したのかな
なかなかというかさすがというか見事だと思う
338 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 20:31:50.60 ID:zaaeqjuy0.net
>>316
むしろ一番いいタイミングじゃないか?
360 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 20:39:20.56 ID:lSv6pGFGO.net
>>338
いいタイミングの意味が分からんわ
むしろ卑怯にも映る
325 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 20:28:26.70 ID:5i5zF4Qx0.net
芸スポの黒田引退スレでコレ
↓
R 楽はしない
E 偉ぶらない
D 誰のせいにもしない
涙も忘れ I'm going myway
R 礼を尽くし
E 栄華を捨て
D 泥まみれにもなろう
千切れないこの絆の色 RED
R 労を惜しまない
E 遠慮もしない
D 同情されたらおしまい
笑わば笑え I'm going myway
R 凛として fight
E 永遠に try
D どんな闇にも差す light
体中暴れる血の色 RED
コレが鯉オタのメンタルだからなぁ・・・
どうやって理解すりゃいいんだよこんなの
331 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 20:30:10.77 ID:rKr1V3kk0.net
>>325
これはB'zが黒田の為に書き下ろして提供したREDって曲の歌詞なんだが
335 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 20:31:24.95 ID:5i5zF4Qx0.net
>>331
だからさ、コレを引用するってこたぁ感銘を受けてんだろ?ってこと
342 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 20:33:02.57 ID:q0WTFxiL0.net
1・7戦目がジョンソンと思ってたけど、1・6戦目でジョンソン、2・7戦目で黒田があるかな? 願望だけど
359 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 20:38:56.39 ID:Pl4+98hn0.net
>>342
1・5戦目ジョンソン
2・6戦目野村
3・7戦目黒田
5戦目岡田
415 名前:しんたろう ◆3UjjOZHwX2 @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 21:00:34.82 ID:tgcgtZixO.net
過大評価の典型
なんでこんな奴が桑田以上の評価を受けるのか
生涯獲得賃金の差がありすぎやろ
429 名前:しんたろう ◆3UjjOZHwX2 @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 21:04:48.79 ID:tgcgtZixO.net
日本での防御率が悪すぎるし
10勝った10負ける貯金の作れぬ東尾型エース
金儲けだけは東尾の10倍も上手かったねw
632 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 22:22:55.14 ID:mab7epvh0.net
>>429
2015年 防御率 2.55 (11勝8敗)
2016年 防御率 3.09 (10勝8敗)
どこが防御率悪すぎるんだ?
658 名前:しんたろう ◆3UjjOZHwX2 @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 22:34:45.48 ID:tgcgtZixO.net
>>632
都合のいい二年間だけ取り出してなに?
日本で120以上勝った全期間の防御率は
松坂より悪いし、ダルマーとは比較にもならん
黒田はメジャーでの防御率の割に日本でのそれは悪い
単なる事実なだけ
440 名前:しんたろう ◆3UjjOZHwX2 @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 21:08:44.26 ID:tgcgtZixO.net
黒田を応援してる大半は広島ファンだろ
巨人ファンは黒田嫌いだよ
458 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 21:15:01.63 ID:zmivXjpO0.net
恫喝野郎がやっと引退か
お前なんざ日米通算で200勝以上で高卒ルーキー特有の対した活躍もなく地道に広島の為に頑張ったとかいう自称苦労人で期待もせんかったヤンキースではマグレの活躍やったし復帰後は他球団の投手にも余計な口出ししよる屑野郎やんけ
お疲れ様やで黒田
472 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 21:20:18.14 ID:DxXKnkZ90.net
>>458
まじ恫喝だけは許さない
来シーズンの復讐を恐れて逃げたとしか思えない
473 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 21:22:10.09 ID:CD7jxWAd0.net
>恫喝だけは許さない
来シーズンの復讐を恐れて逃げたとしか思えない
こいつアホだろww
523 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 21:41:04.31 ID:DxXKnkZ90.net
>>473
神格化しすぎ
恫喝最低男
477 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 21:23:09.17 ID:gc6nLp3h0.net
150イニング投げて10勝できる投手が引退するのかよ
来年カープ大丈夫か?
488 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 21:29:33.59 ID:68U/uDMP0.net
>>477
去年同じ様なヤツがどっか飛んでったけど優勝しただろうがバカ
緒方さん大瀬良がきらいなのかな?
むしろオーナーに嫌われてたりして
515 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 21:39:29.04 ID:HoE3QC9r0.net
>>477
今年はマエケンが抜けて優勝。
来年は黒田が抜けて優勝。
再来年は新井が抜けて優勝。
480 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 21:26:53.95 ID:CD7jxWAd0.net
来季の先発陣は
ジョンソン、野村、大瀬良、福井、岡田
へーゲンズ、塹江、戸田、藪田、今年のドラ1
何とかなりそうだな。
482 名前:しんたろう ◆3UjjOZHwX2 @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 21:27:20.91 ID:tgcgtZixO.net
理由は内々で進めていた契約交渉がまとまらなかったってだけやろ
黒田「現状維持でヨロピキ」
松田「三本までや」
黒田「なら引退してもっとも高く売れる今年にNHKにいきまっさ」
見えるようだわ
529 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 21:43:47.21 ID:Pc4EPMOr0.net
で、号外はでたの?
現役続行で出てるんだから出ないわけないよねw
https://carp.ho2.info/wp-content/uploads/2015/12/9168bd2b504f719920824081f5110f1a.jpg

535 名前:しんたろう ◆3UjjOZHwX2 @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 21:46:35.81 ID:tgcgtZixO.net
金のためじゃないっていうなら年俸5000万でやりますってならんか?
金は選手の評価なんだし
金そのものよりも評価は欲しいってあるやろ
東尾か誰か忘れたが
自分で金出すから年俸1億にしてくれっていうてたよな
プライドだけは異常に高い黒田ならあり得る話や
560 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 21:55:14.83 ID:Hn+HrOC00.net
やっぱり勝負師なんだな
ここで黒田が引退を発表した方が
広島が日本一になる確率はあがるからな
スポーツってそういうわけのわからない
不思議な力も加わるんだよ
黒田さんを日本一に。って後輩とかの
チームメイトもやる気になる。一丸となる
日シリ前に気を引き締めるには最高のタイミング
577 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 22:01:31.89 ID:hv5aJK8w0.net
>>560
どうだろう?ボストンのオルティーズが引退なのにあっけなく惨敗してるし実力的にどっちが良いかだけだろ
564 名前:しんたろう ◆3UjjOZHwX2 @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 21:56:07.39 ID:tgcgtZixO.net
黒田が意外と性格黒いの指摘されてファビョってる間抜けどもが笑えるw
俺は黒田性善説を完全論破するネタを二つ持っている
残念だが黒田はブラックだ よ←ウマイ
566 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 21:57:19.95 ID:Tfmn53QsO.net
>>564
お前が死んだら墓に糞ぶっかけに行ってやるよ
584 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 22:05:48.70 ID:NOAtu4+90.net
そういや松坂って今年で3年契約の最後の年じゃね?
ホークスどうするんだろう、最近ニュース見てないけど
なんかアナウンスあったんだろうか
594 名前:しんたろう ◆3UjjOZHwX2 @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 22:09:20.11 ID:tgcgtZixO.net
まず、黒田の藤浪に対する恫喝だが
これが「藤波」相手だったら行かなかったよねw
ドラゴンスープレックスでやられちゃうもんねw
性格のいい選手はあんなことしません
成績も性格も抜群の斎藤雅があんなことするか?
桑田でも絶対やらないね
桑田は性格がいいとは思わんけど、PL時代からそういうプロ野球の悪しきしきたりとは無縁な男だった
ましてや斎藤においておや、だ
600 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 22:10:43.50 ID:NOAtu4+90.net
新井って二千万だったの?
そりゃ安い買い物だったなぁ
話題にもなったし、活躍したし
松坂なんて3年12億で一軍登板なしだよ・・・
打たれてもいいから見たかったなぁ
ハンカチとの投げ合いあたりで
628 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 22:21:45.96 ID:8mIrVda80.net
男気とか言われてたが、いつかの試合で内角を攻められただけで
当てられた訳でもないのに相手投手の藤浪をヤクザみたいに恫喝してたろ
内角攻められただけで親子ほどに歳の離れた若手投手を恫喝とか、所詮はその程度の選手だったのかと軽蔑した
https://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/8/4/843fb6b2.jpg
当てられた訳でもないのに相手投手の藤浪をヤクザみたいに恫喝してたろ
内角攻められただけで親子ほどに歳の離れた若手投手を恫喝とか、所詮はその程度の選手だったのかと軽蔑した
https://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/8/4/843fb6b2.jpg

630 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 22:22:40.72 ID:XTeM8goc0.net
>>628
ID変えて乙
日本の恥野郎
640 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 22:28:00.22 ID:8mIrVda80.net
>>630
恫喝は事実だからなぁ・・・
プロなら内角攻めなんぞ当たり前だろうに、どんだけ甘ちゃんだったのかと呆れたもんだわ
しかも自分が気に食わなかったら恫喝だからな
よくこんなのを「男気」とか持て囃せるわと感心する。
629 名前:しんたろう ◆3UjjOZHwX2 @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 22:21:57.80 ID:tgcgtZixO.net
達川が監督だったら黒田は第一戦に先発させて
「一発大谷に当ててこい!」ぐらい言うかもね
黒田の答えはこうだよ
「できません」(それじゃ俺が悪者だよ)
チームの勝利より自分可愛さ、綺麗な引退と世代交代を印象付けたい黒田は
恐らく大谷にデカイホームランを浴びる
4勝2敗で日ハム
そして来オフ大谷はメジャーへ
出来レースみたいなもん
635 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 22:24:53.49 ID:aVyoCvAt0.net
>>629
本当、しつこいなぁ。粘着しすぎ。
おまえの国の大統領が辞めたあと、ことごとく酷い目に遭うっていうのが、よく分かるわ。
657 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 22:34:32.94 ID:vQuzSC6G0.net
MLB 通算79勝79敗
2008 *9勝10敗
2009 *8勝*7敗
2010 11勝13敗
2011 13勝16敗
2012 16勝11敗
2013 11勝13敗
2014 11勝*9敗
黒田って言うほどメジャーで活躍してないやん
673 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 22:41:32.67 ID:8mIrVda80.net
金本は木佐貫に頭にぶつけられても「大丈夫だから気にすんな。また全力で投げて来い」
黒田は藤浪の内角すっぽ抜けでコレ → https://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/8/4/843fb6b2.jpg

男気ねえ・・・
676 名前:しんたろう ◆3UjjOZHwX2 @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 22:44:29.39 ID:tgcgtZixO.net
黒田にそっくりなピッチャーが我がジャイアンツにもかつていた
それは西本聖だよ
なんというかな
性格が悪いというよりは「自己中心派」なんだよ
同期生の定岡はナイスガイ
広島にナイスガイはいない
川口、大野ぐらいか?
彼らは紳士だった
あとはヨシヒコとか長島みたいなのばっか
その一人が黒田
それは西本聖だよ
なんというかな
性格が悪いというよりは「自己中心派」なんだよ
同期生の定岡はナイスガイ
広島にナイスガイはいない
川口、大野ぐらいか?
彼らは紳士だった
あとはヨシヒコとか長島みたいなのばっか
その一人が黒田
685 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 22:49:03.00 ID:jq/VlDwE0.net
>>676
西本の価値が分からないなんてお前巨人ファンでもアホなんだな
703 名前:しんたろう ◆3UjjOZHwX2 @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 22:55:35.38 ID:tgcgtZixO.net
>>685
選手としての「価値」と「性格」はなんの関係もないから
俺からしたら最低の性格の落合だが、43歳で松井に4番の姿を見せたのは立派だし
西本みたいな異端児も当時の巨人には必要だった
ただ、友達になろうとは思わん
716 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 23:06:08.19 ID:jq/VlDwE0.net
>>703
>>415を見て性格と選手としての価値が関係ないならメジャーの成績は言わずもがな弱小広島で200勝した黒田と常勝巨人で200勝出来ない桑田の価値について何か言う事ある?
746 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 23:35:42.07 ID:I4ECwjNk0.net
>>676
お前みたいな奴のせいで巨人ファンの肩身がますます狭くなる
もう書き込むな
688 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 22:49:37.75 ID:wsoO6PtP0.net
やめるのはいいけどこのタイミングでいうことじゃないと思うわ
日本シリーズ終わってから言えばいいのに
693 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 22:52:34.18 ID:wtLkgpX80.net
>>688
最高のタイミングだろ
プロは盛り上がってなんぼだからな
球界関係者ファンみんな喜んでるだろ
708 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 22:58:23.47 ID:D03sbZNdO.net
黒田ストーリーはイチロー・松井を超えたと思う
俺の贔屓の上原ストーリーも超えた
709 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 22:59:46.04 ID:DxXKnkZ90.net
大谷がいくら内角に投げても黒田は絶対恫喝しない
こいつはそういう男
741 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 23:32:30.29 ID:w8mOQA3h0.net
引退後はどうすんだろ
黒田ってアメリカに家買ってたっけ
745 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 23:35:31.16 ID:h+9Zzs5B0.net
黒田はなんでWBCに出なかったの?
750 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 23:37:18.12 ID:/mbzGsfM0.net
>>745
ローテ候補だったけど強化試合で打球当てて怪我したから
772 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 23:54:04.84 ID:0XynTK8j0.net
黒田も在日なんだな
広島も昔から多いよな
776 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 23:58:22.41 ID:jq/VlDwE0.net
>>772
大阪人だぞ
793 名前:しんたろう ◆3UjjOZHwX2 @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/19(水) 00:18:51.44 ID:yLtzh+Zh0.net
衣笠には多分悪気はなかったのだろう
単にサザンを持ち上げるために、当時人気を分け合っていたゴダイゴを
持ち出しただけで
だけどね、これで俺は分かったよ
オーナー一族を「カチン」とさせる無神経な発言がどこかであったのだろうと
だから指導者になれなかった
黒田も同じだよ
黒田を過去に指導してきた人間のうち何人かは黒田にいい感情を持ってないでしょう
それは黒田が200勝した時の彼らのコメントでも分かった
「昔はあまり印象に残る選手ではなかった」
若き黒田は完全否定された
まあ、身から出た錆とも言える
黒田も体育会系のしごきとかクソだって言ってたからな
800 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/19(水) 00:25:32.58 ID:9WIJX8270.net
>>793
お前のレスだと衣笠は音楽が分かってるって話にしか受け取れないぞw
実際ゴダイゴよりサザンが生き残ってるじゃないか
805 名前:しんたろう ◆3UjjOZHwX2 @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/19(水) 00:32:31.89 ID:yLtzh+Zh0.net
>>800
実際にそうだとか分かってるとかじゃなく、何かを褒めるために
比較であげた一方を落とすやり方は誤解を生むし利口じゃないと言ってるの
野球の解説でも巨人戦で「吉村君が怪我しなかったら巨人の不動の4番として
長く活躍したのは間違いない」って言い切ってたけど
「なら原の立場は?」ってなるだろ
昔からそういう配慮が足りないことがある
915 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/19(水) 08:20:00.02 ID:qScV1RAi0.net
黒田が1・2戦目にきたらハムの勝ち
怪我以外でジョンソン野村を2回ずつ投げさせない監督がいるなら見てみたい
918 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/19(水) 09:07:21.91 ID:udn6bPDM0.net
しかしこれで広島の監督は黒田を広島でしか使えなくなるな。
919 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/19(水) 09:16:08.24 ID:nOtZwIJy0.net
>>915、>>918
初戦が黒田と大谷の一騎打ち。
黒田が勝てば絶対的にカープが有利。
大谷で負けるのは折り込み済みだから負けてもOK。
938 名前:しんたろう ◆3UjjOZHwX2 @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/19(水) 12:57:20.76 ID:UOlUHw2E0.net
黒田の持ち上げ方が清原や金本の持ち上げ方とそっくりなのが嫌だ
黒田=清原=金本
あらゆる点でそっくりの3兄弟
成績的には名球会入りする一流の生涯成績
「男」を売り物にする番長キャラ
若い選手を恫喝して正当化
チームでは腫物扱い
新井と仲がいい
などそっくり
黒田=清原=金本
あらゆる点でそっくりの3兄弟
成績的には名球会入りする一流の生涯成績
「男」を売り物にする番長キャラ
若い選手を恫喝して正当化
チームでは腫物扱い
新井と仲がいい
などそっくり
941 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/19(水) 13:06:28.45 ID:k8cPuBaZO.net
>>938
個人でどう思おうが自由だが…物事をねじ曲げて自分の都合良い風に発言するのは駄目だろ。
まず、清原と新井が仲が良い?そんなのは聞いた事無いし、新井、金本、黒田は同じチームメイトだったんだから繋がり有るのは当たり前だろう。
そもそも黒田は腫れ物扱いなんかされていないだろうに。
無理矢理清原と同一視させるな。
清原と接点があるとしたら共に大阪出身位しか無いだろ。
945 名前:しんたろう ◆3UjjOZHwX2 @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/19(水) 13:20:06.31 ID:UOlUHw2E0.net
>>941
その反応が異常なんだよ
単に黒田を手放しで褒めない人間を叩きたいだけ
チームメイトというだけ以上に、新井と金本、黒田と新井のつながりが
深かったのは明白
そしてこの数年縁切りする以前は、清原は金本を介して
間接的につながっていた(2人でメシを食いにいくとはないが)
そもそも新井は犯罪者でも評判悪い人間でもないのに
仲がいいと書かれただけでなぜそこまで不愉快に思うのか?
もし、王さんが「金本と清原と黒田と新井は仲がいい」と発言したら
お前は同じように反発するのか?
しないだろう
947 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/19(水) 13:34:56.98 ID:k8cPuBaZO.net
>>945
?新井と黒田が仲良しで別に拒否感なぞないぞ。
黒田がイタズラで新井に消火器を持ち帰らせた話も知ってるし…。
俺が言ってるのは清原=黒田の事だ。そのとんでも理論の事を説明してもらおうか。
949 名前:しんたろう ◆3UjjOZHwX2 @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/19(水) 13:41:55.43 ID:UOlUHw2E0.net
>>947
両者ともに「男」を売り物にするキャラである
身長185の強面
200勝2000本安打した名球会会員
大阪出身で当時の強豪PLと上宮を卒業
上宮の3コ上のOB元木が清原の子分
黒田は藤浪を、清原は大差で三振しなかった藤井を恫喝
↑
日本人の中でここまで共通点がある人間はこの2人しかないと断言できるわw
952 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/19(水) 13:46:08.21 ID:k8cPuBaZO.net
>>949
……それ黒田と清原より清原と立浪の方が近くないか?