【テレビ】日7戦争開戦「DASHイッテQ」20・7%「日曜アメトーク!」9・3%「モヤさま2」6・8%「スター名鑑」5・1% ★2
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1476675269/
1 名前:三毛猫 φ ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 12:34:29.35 ID:CAP_USER9.net
スポニチアネックス 10月17日 10時15分配信
日本テレビ「ザ!鉄腕!DASH!!」(日曜後7・00)包囲網と、10月改編で
注目される日曜午後7時枠「日7」バトルの“第1ラウンド”が始まった。テレビ朝日
「日曜もアメトーーク!」(日曜後6・57)とTBS「クイズ☆スター名鑑」
(日曜後7・00)が16日、揃ってスタートした。(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区)
16日は各局が2時間スペシャルを編成。日本テレビは「DASH×イッテQ!
交換留学2時間SP」を放送した。
■NHK
「NHKニュース7」(後7・00〜7・30)=14・9%
「ダーウィンが来た!生きもの新伝説」(後7・30〜8・00)=10・4%
「真田丸」(後8・00〜8・45)=15・4%
■日本テレビ
「DASH×イッテQ!交換留学2時間SP」(後7・00〜8・54)=20・5%
■テレビ朝日
「日曜もアメトーーク!初回2時間SP」(後6・57〜9・00)=9・3%
■TBS
「クイズ☆スター名鑑SP」(後7・00〜8・54)=5・1%
■テレビ東京
「モヤモヤさまぁ〜ず2スペシャル」(後7・00〜8・54)=6・8%
■フジテレビ
「大物芸能人ジャーニー2016秋わがままひとり旅SP」(後7・00〜8・54)=4・8%
日曜夜の王者・日本テレビの強さは揺るがず。人気番組「ザ!鉄腕!DASH!!」
「世界の果てまでイッテQ!」(日曜後7・58)を合体したスペシャルで、大台を突破。
「日曜もアメトーーク!」「クイズ☆スター名鑑」の初回にぶつけ、見事に他局の挑戦を
跳ね返した。
フリーアナウンサー・古舘伊知郎(61)の冠番組「フルタチさん」
(フジテレビ、日曜後7・00〜8・54)は11月6日スタート。「日7」バトルは
11月から本格化。“平場”になってからの激戦が注目される。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161017-00000101-spnannex-ent
※前スレ
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476667490/
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 12:35:07.33 ID:O6DLV7ey0.net
10/16日 19・20時台 スター名鑑はKOC事前枠同様2部制が判明
20.5% 19:00-20:54 NTV DASH×イッテQ!はじめての交換留学2時間SP
*9.3% 18:57-21:00 EX* 新番組・日曜もアメトーーーーク!初回2時間スペシャル
**.*% 18:55-19:00 TBS 新番組・クイズ・スター名鑑SP・第1部 ※5.2以上確定
*5.1% 19:00-20:54 TBS 新番組・クイズ・スター名鑑SP・第2部
*5.4% 18:30-19:00 TX* モヤモヤさまぁ〜ず2・狩野アナ卒業SP inハワイ・第1部
*6.8% 19:00-20:54 TX* モヤモヤさまぁ〜ず2・狩野アナ卒業SP inハワイ・第2部
*4.8% 19:00-20:54 CX* 大物芸能人ジャーニー2016秋わがままひとり旅SP
14.9% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
10.4% 19:30-20:00 NHK ダーウィンが来た!生きもの新伝説
15.4% 20:00-20:45 NHK 真田丸
**.*% 20:45-21:00 NHK ニュース・気象情報
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 12:36:26.04 ID:kWxWSlpR0.net
スレタイ直せよ。
ダッシュは20.5%だろ。
23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 12:42:57.44 ID:kpSN49Rc0.net
アメトーーク!は、ゴールデンの時間帯では重すぎるの
主となる視聴層は、その時間は家に居ないっつーの
テレ朝は、バカじゃぢゃないの?
主となる視聴層は、その時間は家に居ないっつーの
テレ朝は、バカじゃぢゃないの?
198 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 13:22:51.93 ID:U/Fpzm9H0.net
>>23
テレ朝の悪癖だよね
深夜帯の人気番組をゴールデンに移して●すの
編成のオッサン共が本当に馬鹿なんだろうね
269 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 13:45:48.29 ID:bndU6Pg10.net
>>198
雨トークは木曜夜も残ってるから日曜駄目でも元に戻るだけだからな
43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 12:46:15.00 ID:BPecHK5l0.net
なんかアメトーークスター名鑑始まって余計にダッシュイッテQが勢い付いた形になってないか?w
20%ってすごすぎだろw
44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 12:46:28.91 ID:I6GEiGqW0.net
有吉だけはキレキレだった
高畑の名前出せるのは有吉だけだろ
高畑の名前出せるのは有吉だけだろ
70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 12:51:24.18 ID:tWARZ8Am0.net
>>44
自分のネタはしないのに他人へは言う神経
72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 12:52:06.70 ID:fkpSDEVb0.net
>>44
ベッキーとか高畑とか今出してもつまんないよ
感覚すげえ衰えてんなと思ったもん
77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 12:53:36.11 ID:I6GEiGqW0.net
>>70
夏目ネタもそのうちやるだろ
>>72
君の感覚がズレてるわ
旬の芸能人の名前出すからおもしろいんだろ
60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 12:48:55.22 ID:J9Dc7uBk0.net
http://s.pd.kzho.net/1476612283551.jpg
700 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 17:50:28.35 ID:0CE/mYkX0.net
>>60
マスパン、キラキラ輝いてたわ
102 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 12:57:45.49 ID:05BfZKHt0.net
テレ朝叩かれてるがこの時間来ていきなり3位は上出来じゃね
168 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 13:16:13.69 ID:ugP9oSV80.net
スター名鑑、お前らが復活しろって言ってたから、どんだけ面白いのかと思って見たら全然面白くなかった
なんでお前らこれを有難がって見てたんだ?
179 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 13:17:21.64 ID:DAF8oJOv0.net
実況の勢いと視聴率ってもしかして関係ない?
あれだけ盛り上がってたのに
あれだけ盛り上がってたのに
185 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 13:18:51.56 ID:6lgTcPDa0.net
>>179
全く関係ない 言うなればツイッターも関係ない ほんとにジジババがどんだけ見たかの数値やな視聴率
全く関係ない 言うなればツイッターも関係ない ほんとにジジババがどんだけ見たかの数値やな視聴率
197 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 13:22:16.30 ID:j4/r57s00.net
>>185
twitterは視聴率1%のアニメがトレンド占拠するからな
204 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 13:24:19.74 ID:tWARZ8Am0.net
>>197
とは言っても実況よりはTwitterの方が偏ってない
207 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 13:25:09.95 ID:j4/r57s00.net
>>204
どっちもどっち
217 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 13:29:59.44 ID:tWARZ8Am0.net
>>207
視聴率に関してはどっちも関係ないけど
実況はTwitter以上に同じメンバーで順繰りレスしてるイメージ
223 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 13:31:15.81 ID:j4/r57s00.net
>>217
どっちもどっち
186 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 13:19:01.57 ID:V8HDUdX70.net
スター名鑑は「普段TVは観ない・観なくなった」って層だろ
191 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 13:20:43.90 ID:wJ7aN2m50.net
内村が苦手でイッテQを見たことが無いのだが
視聴率がいいって事はけっこう面白いの?
195 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 13:21:49.07 ID:6lgTcPDa0.net
>>191
ほんとに面白いときはテレビの前で爆笑するくらい面白い
205 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 13:24:20.33 ID:zdwBEOUb0.net
大江アナ卒業スペシャルは12%取ったのに狩野アナはやっぱ人気ないな
209 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 13:26:59.16 ID:CV08Jl2G0.net
>>205
狩野アナ好きだから、彼女がイジメられてる番組なんて
見たくなかったから見なかったよ
狩野アナの他のスポーツ番組とかはよく見てるけど
214 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 13:28:56.29 ID:7eUbCl270.net
>>205
狩野アナの人気が大江アナに劣っていたのは事実だろうけど、
それ以上にさまぁ〜ずの出すギスギスした空気に嫌気が差して
離れた人も少なくなかろう。
227 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 13:32:34.00 ID:CV08Jl2G0.net
>>214
本当に同意
低視聴率の原因はさまぁ〜ずにあると思う
狩野アナは好感度高いから彼女は関係ない
279 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 13:50:28.25 ID:oPhI+gka0.net
タレント30人以上出演のスター名鑑が和田アキ子と長嶋一茂の二人だけの番組と互角ってやばいな
284 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 13:55:38.84 ID:MQDsPcUk0.net
>>1
とりあえずNHKは「ダーウィンが来た」を2時間半番組に拡大してくれ
そうなったら夜22時まではずっとダーウィン見るわ
309 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 14:03:47.39 ID:Vm1YtDv50.net
出川が城島リーダーの手が震えてるのにツッコんだのに笑ったな
520 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 15:43:11.36 ID:HKmvxILC0.net
>>309
出川の方が震えていたよね
533 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 15:50:06.89 ID:Qy4Y3X5Y0.net
>>520
城島の手が小刻みに震えてるのはずっと謎にされてる
アル中説とかもあってTOKIOのメンバーも誰も触れない
ただデンキナマズを怖がって躊躇するって場面だったから出川が天然でそこに触れてた
337 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 14:21:17.52 ID:AmPUJ7eR0.net
スター名鑑は実話ナックルとかブブカ読んでゲラゲラ笑うようなものだからいいの
日本一下世話な番組ってコンセプトなんだから
354 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 14:29:14.23 ID:3g4iYx1C0.net
名鑑はこれでいいのよ。視聴率よすぎたら
逆につまんないことしかあの番組ではできなくなる。
継続可能な推移であればいいよ。
464 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 15:10:15.51 ID:d9DHa9uRO.net
>>354
これでいいって打ち切り濃厚じゃないか。テレ朝は教養バラエティー路線なのにアメトークかよ
TBSにしても藤井なんかで数字は無理だろ
体力・根性路線の日テレは平常運転。変わった事をやるのが敗者。視聴者は保守的だから
472 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 15:14:43.08 ID:aHuQFfXoO.net
>>464
保守的とゆーより
「風変わりなこと」の好みには個人差があるからだろな
いわゆるオタクにいろんなジャンルがあるのと同じ
TBSはピラミッドダービーに絞って力を入れた方が正解だったかも知れんな
487 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 15:27:01.28 ID:V/ymtenj0.net
>>472 あーあの
糞ヤラセのピラミッドか
もうやる前から順位が決まってる
八百長のピラミッドか
498 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 15:30:54.74 ID:aHuQFfXoO.net
>>487
バラエティを本当にガチでやったら成立しなくなるからね
それを言い出せばバラエティは全てやらせかな
それを承知で観るか
それを嫌うかは当然個人の自由
そもそもタイトルの元ネタのクイズダービーも仕込み
358 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 14:30:31.58 ID:WRFqjNwb0.net
つーか日曜夜ってみんなテレビ観てんだな
381 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 14:37:16.63 ID:ysI4qRgS0.net
>>358
笑点みおわったら風呂、食事して
ダッシュ〜イッテQが定番の過ごし方だな
他の曜日だとテレビ付けない事の方が多いが
笑点みおわったら風呂、食事して
ダッシュ〜イッテQが定番の過ごし方だな
他の曜日だとテレビ付けない事の方が多いが
397 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 14:40:34.20 ID:RO/o8eEcO.net
>>381
昇天面白いか? 安心感みたいなもんかね
405 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 14:43:13.47 ID:CV08Jl2G0.net
>>397
最近の笑点、面白いよ
もはやお笑いというよりも癒し空間w
毎週楽しみすぐる
375 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 14:35:09.96 ID:WP2qx53R0.net
DASHイッテQにはどうやっても勝てないんだから日曜7時8時は捨て枠にすればいいのに
399 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 14:41:47.83 ID:hIaywJ2KO.net
手越out
城島in
403 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 14:42:43.63 ID:z26YeJll0.net
ゴールデン中のゴールデン、日曜夜は
ホリプロVSナベプロに吉本が数で迫る構図
414 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 14:46:22.16 ID:8mOpx9fn0.net
>>403
マセキvsマセキ
893 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/18(火) 02:11:33.08 ID:bbZHSGYs0.net
>>414
前田大島有吉指原と立て続けに当てた太田プロが増長するのはわかるが
マセキとか、出川狩野と最近の歯抜けくらいだろ?
んなもん太田プロならダチョウと土田と劇団ひとりでオツリが来るレベル
マセキは調子乗り過ぎ
419 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sag] 投稿日:2016/10/17(月) 14:48:57.50 ID:/Qdy0o8s0.net
検索ワードで ウソつき 炎上 でベッキーって誰か言うかなと思ったけど
429 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 14:53:58.19 ID:bdO3bJeI0.net
アメトークは今週イッテQに流れた10代抱える家族層を来週以降どれだけ引き付けられるかが勝負じゃね。
469 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 15:13:35.43 ID:hIaywJ2KO.net
林先生のなんちゃら学と
スター名鑑、枠交換したらいいのに
479 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 15:19:15.75 ID:GUMfZM3D0.net
スター名鑑はターゲット狭すぎだろう
30〜40代のプロレス野球芸能界の末期を知っている人しか分からない
あれは深夜にニヤニヤしながら見るマニアックな番組ですよ
アメトーークは完全死亡
2年ぐらい前から完全にネタ切れ、野球ゴリ押し企画やら迷走していたけど、
遂にアメトーーク自体のごり押し番組を立ち上げなければならないほど追い込まれた
そして●死
481 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 15:20:40.33 ID:oYmNmCDA0.net
>>479
アメトークは早目に撤退しないと
本丸の木曜深夜まで影響でそう
491 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 15:28:21.20 ID:Wtu0vMkh0.net
>>481
既に木曜すら死に体だろ…
企画ありき過ぎて結局知識もない奴まで呼ばれてすげぇ冷める…
ジョジョやドラクエで中川翔子呼ぶな!
本当に好きな奴を呼べって思う
560 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 16:05:44.17 ID:o1UjF8LH0.net
>>491
なんで本当に好きじゃないってわかるんだ
686 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 17:38:40.28 ID:Kp40fH4M0.net
>>560
「ドラクエ5きてたー!8さいで出会った衝撃!フローラ!ボロンゴ!プリズニャン!」
496 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 15:30:40.36 ID:Ixn+V5aE0.net
スター名鑑は、数字が低ければ低いほど、ネット民は悦に浸れる(誤用だが)。
というのは、ネット民は「バカに見つかってしまうこと」が何よりイヤなので、
「女子供には分からない番組をおれたちは見てる!」という、チンケなプライドだけで生きてるので。
むしろ数字が高いことを嫌う傾向にある。
556 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 16:03:53.90 ID:V5ayRV6D0.net
スター名鑑は、スタジオのクイズはいらないな
全く面白くない
過去に売れたいた歌手を小ばかにする企画をどんどんやってほしい
568 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 16:10:41.91 ID:i6/1GAXI0.net
実況はスター名鑑の圧勝だったのにな
630 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 16:53:59.12 ID:CV08Jl2G0.net
悪口とか毒舌系のバラエティに世間はもう飽きてきたんじゃないのかな
スター名鑑頑張ってたけど数字低いのってそんな感じじゃね?
もっと別のお笑い形式に移行してる時だと思う
631 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 16:56:30.46 ID:aPfwDCck0.net
>>630
そうか?飽きられのはスター名鑑であって結局有吉・マツコあたりは数字持ってる。
639 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 17:01:50.95 ID:HlqVTerH0.net
>>631
有吉は数字あるの?
一桁の冠番組多いよね
648 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 17:15:30.27 ID:CV08Jl2G0.net
そんなにまでスター名鑑押しなんだ
来週録画して見てみるわ
イッテQはリアルで、アメと名鑑は録画で見てみる
683 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 17:38:10.51 ID:aPfwDCck0.net
DASHって子供のテレビ離れを1番加速させてる番組だよな。親世代のジジババ達ばっか楽しんでて子供にはほとんど人気ないのにあの時間にやってるせいで子供も飯食いながら家族に合わせて見ざるをえない。イッテQまでの惰性でしかない。
697 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 17:49:38.01 ID:f2yedFsV0.net
>>683
ジジババだけでこんな視聴率はとれない
ジジババだけでこんな視聴率はとれない
705 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 17:52:09.54 ID:aPfwDCck0.net
>>697
いや、DASHだけに関してはほんとにジジババだけだぞ?
720 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 18:02:40.45 ID:f+B9N+Vr0.net
>>705
年寄りがいないうちは笑点は見ないけど鉄腕DASH→イッテQは鉄板だわ
712 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 17:56:08.95 ID:/IePMAIb0.net
>>697
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
17.6 *6.3 *9.8 | *7.0 14.0 12.0 | *9.4 10.8 12.5 16/06/05(日) 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!
16.9 14.7 14.2 | 10.1 15.7 *8.9 | 13.7 15.9 *8.3 16/06/05(日) 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
子供にとったら実際イッテQまでの待ち時間になってるよ
743 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 18:21:31.03 ID:4t8Gd6+N0.net
>>712
まぁ子供目線でDASH人気がほとんど無いってのは事実やと思うで。親がメシ食ってる間に見たりするから我慢しながら過ごしてるだけで、ただのイッテQ待ちやと思うわ。
694 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 17:44:02.43 ID:FFZnxuUs0.net
もともと日曜の日テレは全時間帯強かったが唯一昼と日曜の20時台だけがどうにもならないぐらい弱かった
そこに内村の番組持ってきてどっちも時間帯NO1にまで上げたんだから大したもんだよ
727 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 18:07:41.93 ID:PLhnV6Hc0.net
スター名鑑はがっかりだったな
4年半前とまるっきり同じメンツ
物まね芸人コーナーなんてほぼ再放送みてるようなデジャブ感
最後の米俵抱えてのボビーいじりも芸人だったら痩せたのか?ベンジョンソン
とかもっとバンバン毒舌絡みでいじれたろ
840 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 21:17:49.41 ID:/4PVofsi0.net
まあ、そのうちスター名鑑が10〜12%取るようになる
できれば土曜の20時ぐらいに移動して欲しいけど
845 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 21:33:59.93 ID:xDbYx4eVO.net
スター名鑑は今ですら自由になんかできてないから夏目に触れられないんだろw
数字は取らないんじゃなくて取れないだけ
ネット民と言っても若い奴多いTwitterじゃアメトークだらけだったし
2ちゃん実況なんか現実を全く反映してないからな
セクハラとパワハラいじめのさまぁーず三村も嫌われてるし
名鑑とモヤさまはずっと最下位争い
863 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 23:00:10.60 ID:8bSbZ4yX0.net
フジモンの「みのりフーズの社長」ってのは地味に面白かったな。あとは上杉隆のくだりも。