【野球】「終わってる」野球CS観られず愕然とするファン続出★3
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1476455977/
1 名前:YG防衛軍 ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/14(金) 23:39:37.04 ID:CAP_USER9.net
R25 10月14日 7時1分配信
10月12日から、広島カープと横浜DeNAベイスターズによるCS(クライマックスシリーズ)の
ファイナルステージが始まったが、有料放送に加入しないとテレビで観られないという事態に、
野球ファンから怒りの声があがっている。
巨人とDeNAで争われたファーストステージは、1勝1敗で迎えた第3戦が延長戦にもつれ込んだ末、
CS初進出のDeNAが広島への挑戦権をつかみ、盛り上がる展開となっていた。
しかし、12日に行われたファイナルステージ初戦のテレビ中継は、地元広島の中国放送を除けば、
有料放送のJ-SPORTS 1のみ。キー局での放送のみならず、BSの無料チャンネルでも中継が
なかったのだ。
これだけ注目が集まる試合が有料放送でしか楽しめないという事実は、野球ファンにとっては
受け入れがたいものだったようだ。ツイッターを見ると、
「え、まって、クライマックスシリーズなんでテレビ中継ないん…」
「CSは中継やらないのか? 楽しみにしてたのに残念」
「定時退社してクライマックスシリーズを見るため、朝から猛スピードで仕事を終わらせていたのに、まさかの中継がないとか…」
と、多くの人がテレビの前で愕然としたようで、
「CS地上波なしか…悲しいなー」
「クライマックス最終ラウンドを地上波しないって日本おわってるわ」
「何故セリーグのCSが地上波はおろかBSですれやらないのか、怒りしかない」
など、「怒り」や「悲しみ」というワードも登場。
25年ぶりの優勝に沸く広島か、下剋上を目指すDeNAか…。熱い展開のCSだけに、テレビ観戦したい!
と願う野球ファンは多いようだ。
(金子則男)
(R25編集部)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161014-00000009-rnijugo-life
★1 10/14 11:03
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476410619/
前スレ
【野球】「終わってる」野球CS観られず愕然とするファン続出★2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476416932/
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/14(金) 23:43:10.58 ID:zQn1eLq80.net
始球式からヒーローインタビューまで観れる
有料放送契約しない奴が野球ファンかよって時代だな…(´・ω・`)
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/14(金) 23:47:50.00 ID:ZcTv1o2z0.net
有料放送あるんだから金払って観れば良いのに
好きなモノに金を出せないって趣味として終わってるだろ
322 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 08:28:08.56 ID:PVTv/AyA0.net
>>14
ケーブルテレビでも広島だと地上波の放送始まったら見られなくなると聞いたが
70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/15(土) 00:29:32.56 ID:UFweJTJx0.net
観れなくて騒いでる奴は広島の県外に行ってる連中だろ
ちゃんと地元に帰省して応援しろよ、TV中継やってるらしいぞw
138 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 01:25:14.86 ID:T/K+Js7k0.net
焼き豚の妄想
プロ野球>>>>>>Jリーグ
現実
ルヴァンカップ>>>>>>ぷろやきゅう(笑
572 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 15:33:41.00 ID:5jsHKab50.net
>>138
そんなことないだろ
ルヴァンなんて大会価値あるの?
148 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 01:41:12.25 ID:8+u342xY0.net
これは放映権持ってるマツダが以前からやってるセコイ戦略ですよ
今年久々にカープが1位なったからこうなった
シーズン中も有料契約しないとカープ戦は結構見れません
151 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 01:43:49.74 ID:LF8z03MHO.net
16.8% 2016/09/10(土) プロ野球「巨人×広島」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/09/12/kiji/K20160912013337690.html
16.7% 2016/10/11(火) 2018ロシアW杯 アジア最終予選「日本×オーストラリア」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/10/12/kiji/K20161012013516581.html
199 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/15(土) 02:44:28.37 ID:M9Cn6IG10.net
>>151
誰にもツッコまれない現状が全てを物語ってるな
焼き豚はもう人とすら見られてない
162 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 01:50:53.14 ID:6yw51jBh0.net
俺教師だけど
子供の野球への興味の無さが想像を超えてる
地上波でやらないと駄目だわ
170 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 01:59:50.31 ID:2KqTMj8MO.net
>>162
逆にいえばテレビの力を借りないと人気がでないスポーツだね
173 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 02:05:06.65 ID:6yw51jBh0.net
>>170
子供に野球ネタ振ると
上手く話しを合わせてくる利口な奴もいるが
どこか馬鹿にしてるフシが有る
183 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/15(土) 02:26:48.86 ID:0EJSWfaQ0.net
金払えよ他球団ファンだけど普通に見て楽しんでるわ
今時スポーツ好きなら契約してるの当たり前だろ
214 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/15(土) 03:11:28.92 ID:e4oUI6cl0.net
広島の放送局がドケチすぎる
216 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 03:18:05.25 ID:YnMW0l9G0.net
>>214
東京のテレビ局がケチなんだろ
金にならない野球は放送しないって考え方なんだから
309 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 08:07:46.96 ID:vJ2d3dp30.net
大体、野球はダラダラ長くやりすぎなんだよ。あんなん3時間も観てられない
324 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 08:30:01.85 ID:PVTv/AyA0.net
広島は地上波どころかNHKBSでの放送も拒否ってるのが凄いよな
326 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 08:30:29.04 ID:GUdEaLkv0.net
国民のほとんどは日本シリーズだけ見れば十分て感じだよな
347 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 09:08:43.48 ID:wZ0HNhRo0.net
近年の流れとしてTV局が時代の流れについていってないよな
だから視聴者とのギャップが生まれてTV離れが進む
なんつーかしがらみが多いんだろうな
身軽じゃない
352 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 09:14:17.46 ID:xCFrcsz40.net
>>347
違うな
視聴者の方が古いんだよ
タダでなんでも見れる時代は終わってるんだよ
382 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 10:06:04.52 ID:wZ0HNhRo0.net
>>352>>370
今回の件に関してはやはりさっき書いた通りだな自分の意見としては
巨人一辺倒の旧体質からのしがらみで放送しない・できないのならね
今回カープDeNAていう急速にファンを増やしていった層を拾えてない
普段のペナントレースの試合は自分も有料チャンネルで見てるけど(ちなみにパリーグファン)
クライマックスシリーズはサッカーで言うなら代表戦みたいな感じだろう
やっぱ柔軟性に欠けると思うわ
364 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 09:34:02.49 ID:8WdL1J7P0.net
地元観客以外は全く興味ないんじゃないの?
必要なーし
373 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 09:55:28.31 ID:M4iEtwex0.net
>>364
プロ野球は地元密着型球団経営モデルを目指してるからね、地元以外の人気はイラネ
ハムだったら北海道ONLY、広島だったら広島県ONLYの視聴率だけ高ければ良い
一方でサッカーは全国区型経営モデルを目指してるからね
367 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/15(土) 09:40:07.60 ID:zUwy/wxu0.net
今日広島ではプロ野球VSJリーグが実現するんだがものすごい差がつきそうや
374 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 09:55:52.36 ID:MkETyNAo0.net
結論 カープ女子人気なんてなかった。大谷人気なんてなかった。
417 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 10:39:02.88 ID:tWQMmbCz0.net
お金払って有料放送で観ればいいじゃない
どうせ近い将来プロ野球は開幕戦とオールスターと日本シリーズくらいしか地上波で中継しない時代が来るんだから
有料放送に加入してない人達は今から加入しておいたほうがいいと思うよ
420 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 10:41:20.38 ID:unHXeEAG0.net
>>417
てゆうか野球は野球の専用チャンネルでやれと
他のマイナースポーツに迷惑かけてまで有料TVでやるんじゃねえよと
野球嫌いなのに日テレG+見させられる俺様の身にもなりやがれクソがw
440 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/15(土) 11:10:04.44 ID:8ZNU2Ez70.net
広島主催試合の場合、地元局優先の放送権がややこしいらしいが
それでもBSではやって欲しかった
野球自体がもう視聴率取れないコンテンツなので、地上波全国ネットでという贅沢は言わん
467 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 12:35:44.91 ID:o1NxUVes0.net
映像なんか見なくても
ヤフーの一球速報見ながら、コメント欄でみんなと盛り上がるのもめちゃめちゃ楽しいけどな
大谷すげー!とか中田死ねとかさw
506 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 13:36:00.53 ID:MAUihVGw0.net
ダゾーンで見ればよろしい
509 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/15(土) 13:38:18.28 ID:kaHRIvAp0.net
>>506
リアルタイムから1分ほど放送が遅れてるんだよ
見るにはいいけど速報性には欠けちゃう
540 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/15(土) 14:27:58.65 ID:e1Rc+LNb0.net
グッズとか買い込むのに肝心の試合の中継にはカネ払いたくないってよく分からんな
やっぱり野球自体は面白いと思ってないんだろな
584 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 15:57:19.72 ID:IJ/2Kpow0.net
今ルヴァン杯やってたけど糞つまらんわ 両方とも何本かシュート打っても1本しか決まらず
下手な鉄砲数打ちゃ当たるわなあw シュート決まらん、見どころない、感動ない
結局ド素人でもできるPK戦で決着www
こんなんわざわざ金出して観に行くやつってアホやろwwwww
592 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 16:12:12.08 ID:KUnq/h4CO.net
>>584
野球見てないのか
598 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 16:17:45.93 ID:qyyFqpfr0.net
ファンなら有料放送加入しているもんじゃないのか
大した料金でもないだろう
600 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 16:21:57.07 ID:B03Hd5610.net
>>598
金払ってまでは見たくないという
ライト層の開拓のために無料で見せろというが
お前らはコアファンじゃないのか?と思う
自らニワカor真のファンではないことをカミングアウト
ていうか野球ファン自体に真のファンなどいない
646 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 17:06:18.72 ID:Fae3q0rq0.net
元横浜の野球選手ですら野球よりサッカー
https://twitter.com/bentu2433/status/787196515852746752
高木豊 @bentu2433
やったぁ?^_^ 優勝おめでとう
655 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 17:26:12.57 ID:IJ/2Kpow0.net
サカチョンアホがいくら野球を貶しても野球人気に死角はなし
それよりJリーグの低迷を心配しろやw
664 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 17:49:37.47 ID:I+cOtjcj0.net
無料のNHK-BSでも放送してないの?
678 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 18:08:50.86 ID:SctJKFnh0.net
>>664
NHK-BSは有料放送じゃねえか
680 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/15(土) 18:10:53.99 ID:MulTYLtp0.net
>>678
マンションとかだとBSアンテナつけなくても映る
722 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/15(土) 18:57:41.57 ID:cLehjArG0.net
もう有料の時代なんだよテレビも
725 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 19:03:15.80 ID:SctJKFnh0.net
>>722
地上波も有料に出来ないもんかなあ
地上波も有料に出来ないもんかなあ
728 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 19:12:06.29 ID:X7FLJ8Lb0.net
>>725
スクランブルさえかければNHK地上波が今すぐ有料化可能でっせ
731 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/15(土) 19:18:02.21 ID:ufilmKpm0.net
>>728
スクランブルは既にかかってるが?
お前が言ってるのはWOWOWなんかと同様に契約者だけしか見られないアクセス制御のことなんだろうけど、
これは地上はでは無理。特定の人間(カード)にだけ許すための仕組みが地上はにはない。
734 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/15(土) 19:33:17.43 ID:tOaEN7S10.net
>>731
アホか地上波にB-casカードなんていらない、そんなもん導入するから不正視聴があるんだろうが!
735 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 19:36:20.36 ID:h0TU5KbB0.net
今日の広島対横浜を放送しないなんてどうかしてる、面白い試合だったのに
752 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 20:40:17.72 ID:IJ/2Kpow0.net
よく行間を読めやサカ豚朝鮮人! こんなに盛り上がってるCSなのになんで放送ないんだってこと
だ〜れも興味ないJリーグのルヴァンカップなんかなんで放送するんだよ
終わってるのはJリーグだぜ ガンバと浦和の決勝戦だけど視聴率は例年通り5%いくかどうかだぜwww
野球中継はいつ終わるのか時間が決まってないから調整が難航してるんだ
1.8% 2016/10/01(土) TBS【LIVE】Jリーグ2016「浦和レッズ×ガンバ大阪」
これでわかるだろ Jリーグがオワコンだってことはw
761 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 20:48:11.47 ID:KUnq/h4CO.net
>>752
サッカーの話好きなの?
757 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 20:44:51.74 ID:Fk/D6HzH0.net
クライマックスを
まったく放送しないなら
NHKのBS放送を
それ自体、つぶしてしまったほうがいい
朝鮮や支那のドラマとか、日本人は見ないから
受信料 返せ 10月分の NHKよ
767 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 21:05:37.05 ID:U944ntJW0.net
>>757
だーかーらー
NHK BSは広島戦を買おうとしたんだけど
球団が売らなかったんだよ
「低迷期も放送し続けてくれた地元局に恩を返したい」とかで
日シリは第1戦がTBS、第2戦がフジ、第3戦がテレ朝
764 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 20:55:19.36 ID:lI9Qi8UO0.net
延長しなけりゃいいんだが
終わりの見えない欠陥スポーツだから無駄に敵を作ってる印象
終わりの見えない欠陥スポーツだから無駄に敵を作ってる印象
765 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 21:00:51.26 ID:mUlqQCq80.net
>>764
そもそも地デジ化する時には、複数チャンネルで野球の延長も最後まで見られるとアピールしていたのに
いざ始まったらスポンサーの関係で出来ませんとか
民放連とかマジでクソの利権団体だわ
792 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 21:34:35.85 ID:qrxEpPp90.net
>>764
むしろ球技で決まった時刻に終わるスポーツってサッカーくらいだけどな。
793 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 21:36:00.38 ID:s5q/ll+S0.net
>>792
バスケットは球技じゃなかったのか…
勉強になったよ
769 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 21:06:43.82 ID:Fae3q0rq0.net
ID:IJ/2Kpow0
焼きチョンジジイが発狂しててワロタw
778 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 21:14:12.23 ID:UZC+f41i0.net
俺もそんなにスポーツ見る方じゃないがそんな俺でもスポーツ中継見るときは地上波は見ないなあ
たぶんBS・CS・CATV入ってる人に地上波と有料放送で全く同じ試合やってたらどっち見るか?
と聞いたらほとんどの人がBSやCS選ぶと思う
正直スポーツ見るのに地上波に期待するのはやめた方がいいんじゃないかね
787 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/15(土) 21:26:01.47 ID:MulTYLtp0.net
>>778
サッカーのW杯予選はBSNHK1択だわ
民放はたいしたチャンス・ピンチでもないのに騒ぎすぎ
821 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/15(土) 23:58:49.91 ID:RXWx+Hyx0.net
ニュースで押し付けてくるのに中継はできないプロ野糞w
822 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 00:01:42.23 ID:M3Reo37O0.net
>>821
まあニュースも一種のステマで野球を観たかったらCS契約しなさいよ、
って言ってるんだよな
823 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 00:04:19.78 ID:b9rUNnlY0.net
>>822
そういうことだよな
だが野球ファンは金払ったら負けだと思ってる
826 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 00:30:03.50 ID:eaWfW5OQ0.net
こりゃ、テレビに金払うのが常識的な若者が圧倒的に多いサッカーサポーターをターゲットにしてる
DAZNの契約者はすごいことになりそうだな。最低1千万人として年間2万で2千億円。Jリーグの
取り分が少なすぎって批判が出そうだ。
DAZNの契約者はすごいことになりそうだな。最低1千万人として年間2万で2千億円。Jリーグの
取り分が少なすぎって批判が出そうだ。
828 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 00:32:46.13 ID:yqTL/+Fe0.net
>>826
dazn日本公式ツイッターのフォロワーが6千人足らずだからそこまでいくかね
dazn日本公式ツイッターのフォロワーが6千人足らずだからそこまでいくかね
839 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 01:11:11.15 ID:pJuX0FkF0.net
終わってるのは日本じゃなくて野球
840 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 01:12:23.66 ID:eaWfW5OQ0.net
>>828 >>839
ツイッターなんて使ってるのが遅れてるんだよ。そんなもの使ってるのは老人だけ。
↓見たら明らかだろ?
広島県 ?@hiroshima_pref 2015年12月5日
【祝!サンフレッチェ広島 2015Jリーグ年間王者!】
サンフレッチェ広島がチャンピオンシップ決勝にてガンバ大阪と対戦し,激闘の末に見事,年間優勝を勝ち取りました〜!!!本当におめでとうございます!!#サンフレ
リツイート371 いいね332
広島県 ?@hiroshima_pref 2 時間前
【祝!カープ セ・リーグ優勝!!】
我らの広島東洋カープが見事25年ぶりにセ・リーグ優勝!おめでとうございます。感動をありがとうございます。
リツイート48935 いいね47551
870 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 01:55:32.04 ID:193yciwm0.net
>>840
ツイッター使ってるのは老人だけwwww
友達いねえんだなお前
873 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 02:44:33.37 ID:eaWfW5OQ0.net
>>870
若者に大人気のJリーグ
老人に大人気のプロ野球
そこに>>840の結果を重ね合わせると、若者はツイッター使ってない。
そう結論せざるをえないんですよ。
けちをつけるとしたら、実は老人に大人気のJリーグと若者に大人気のプロ野球ってことにしないと
整合性が取れないですよね。