【フィギュアスケート】羽生結弦所属のANAスケート部、城田憲子氏が監督に就任 五輪連覇へ全面サポート
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1459130741/
1 名前:かばほ〜るφ ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 11:05:41.06 ID:CAP_USER*.net
羽生結弦所属のANA監督に城田憲子氏 五輪連覇へ全面サポート
2016.3.28 08:40
フィギュアスケート男子の羽生結弦が所属するANAスケート部の監督に、
日本スケート連盟の元フィギュアスケート強化部長の城田憲子氏(69)が就任したことが27日、分かった。
コーチのブライアン・オーサー氏らとともに平昌五輪で連覇を狙う羽生を全面的にサポートする。
羽生は30日開幕の世界選手権(米ボストン)で2年ぶり2回目の優勝を狙う。
城田氏はソチ五輪以前から羽生の実質的な世話役として活動。
トロントでの練習環境の整備や振付師らと演技曲の選定などを調整してきた。
平昌五輪を約2年後に控え、ANAは、羽生が練習により集中できる環境作りの一環で監督ポストを新設。
城田氏が監督としてコーチやトレーナー、振付師らをまとめる調整役を務めることになった。
城田氏は日本連盟の強化部長や理事として、有望な若手発掘や選手強化への積極的な関与で日本のレベルを底上げ。
2006年トリノ五輪では、荒川静香さんの金メダル獲得に貢献した。
退任後は羽生のほか、引退した元世界女王の安藤美姫さんや織田信成さんらを陰からサポートしてきた。
産経ニュース
http://www.sankei.com/sports/news/160328/spo1603280003-n1.html
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 11:22:21.11 ID:iO+JDFg10.net
ANAにスケート部なんてあるの?
羽生の他に誰がいるの?
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 11:30:15.11 ID:MqOYkqFQ0.net
>>14
羽生しかいないよ
羽生陣営の総監督とか気持ち悪い
50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 12:10:17.98 ID:3NzeMFdoO.net
横領犯城田さんと何処までもズブズブの羽生
57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:13:25.85 ID:52hMx8my0.net
城田批判はブーメランというが
悪い事してたと知らず付き合うのと
してたと知ってから付き合うのじゃ意味違うでしょうに
羽生批判させたくない気持ちわかるけどさ
羽生どうこうじゃなく城田さんという人のやり方に
色々問題あるんだよ
羽生サイドは五輪金とったから全幅の信頼置いてんのかもしれないけど
60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:14:22.56 ID:rNEjndOW0.net
>>57
そのわりに羽生の上世代のスケーターたちは
この人慕ってない?
65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:19:51.51 ID:PhCtv3r60.net
>>60
金メダルとらせた荒川はおろか
引責辞任した後に限定支援してた村主織田安藤ですら
その後全く公私での絡んでるのをみた覚えがないんだが
城田をいまだに慕ってる人って具体的にだれだ?
71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:25:17.77 ID:vKXRVLkB0.net
確かに胡散臭いけど
なぜ浅田ファンがこの人を嫌うが分からない
満知子コーチと一緒にジュニアの試合まで浅田選手について回って、
蔑ろにされた荒川が金取った時に、何者のつもりで騒いでるとかマスコミにもパッシングされたのに
73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 12:30:46.09 ID:mc0D7au+0.net
>>71
城田は2007ワールドで浅田真央を初出場初優勝させたいと東京に誘致したけど優勝したのが安藤だったから
城田は真央のためには何もしてくれなかったと恨んでいるようだ
93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 13:23:12.27 ID:+m6MESXQ0.net
羽生スレってなんでいつも高橋アンチの巣になるん?
113 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 13:58:10.22 ID:ftS048LD0.net
勝ち馬への乗り換えが素早い憲子
純愛を貫いた聖子
114 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 13:59:49.07 ID:3D4B3m840.net
>>113
聖子の純愛は他の選手を不幸に陥れようとするから厄介なんだよな
119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 14:06:56.63 ID:qRNFd98y0.net
城田がいなければ羽生は潰れてた?
羽生はそんなヤワな選手じゃないよ
震災でリンクが使えず 神奈川の都築コーチに身を寄せてる時
「いろんなリンクから声かけられたのに私のもとに来てくれて嬉しかった」
と都築コーチが雑誌Number868号インタで証言してるし
濱田・田村先生もおいでっていってくれたと羽生本にも明記してる
城田がこの時期に近づいてカナダにつれてった
カナダに行かなくても
金メダルはともかくワールド3位だったからメダルはとってただろうね
後ろだての皆無・ワールド出場なしの町田でさえ5位だったんだから
124 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 14:20:35.58 ID:BhXsKJySO.net
なんでフィギュアスケートっておじいさんおばあさんが偉そうにしてるの?若者競技なのに。フィギュアってなんか古臭いから見てなかったけど華麗じゃなくて加齢なんだよ
133 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 14:28:59.43 ID:K3ZzEQ+E0.net
城田って不正経理事件でカナダに逃げて
日本人のビデオ上朝鮮に渡してた人?
息子がロッテ勤務だっけ?
フィギュアで集めた金も平昌資金に流れてるんだろーなー
羽生が何度転んでも高得点の理由ってそういう事なのか?
羽生ってきもくて人相悪いと思ってたけど闇が深そうだな
154 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 15:27:25.96 ID:sxPm6mfy0.net
ロビーって具体的になにすんの?
誰にどんなことすんの?
155 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 15:33:08.86 ID:pbPCaBBf0.net
野辺山合宿は城田主導で始まった
城田に世話になってない強化選手はいないよ
強化部長だった当時は高橋とかのキスクラにも座ってたし
ttp://i.imgur.com/7B3CWQ3.jpg
ttp://i.imgur.com/9nZEzXl.jpg
166 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 15:46:21.78 ID:sxPm6mfy0.net
で?具体的にロビーってなんなん?
264 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 17:17:33.68 ID:mVDwf3Tb0.net
>>166
審査員の会議(お茶飲み会)に突撃してジャッジに問題点を指摘する度胸がある人
有名なのはトリノの前シーズンあたりの安藤と荒川の3-3ジャンプ
SPで回転不足の認定くらって減点をされたときジャッジの会議に
「同じジャンプでアメリカのA選手は回転不足取られず3-3認定されたのに
何で日本人の安藤と荒川のジャンプは3-3と認定されないんだ」
と怒鳴り込んだ、と言われている
良いか悪いかは別として、当時、日本人選手に不利な判定が出たときに
きちんと指摘して外国人ジャッジとやりあえる度胸がある人は
日本のスケ連の中では城田以外にいないと言われていた
168 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 15:47:24.43 ID:gcMtrMgI0.net
羽生が疑惑のGPS初優勝した2011ロシア杯(ジャッジには城田)
Judge 城田憲子
http://www.isuresults.com/results/gprus2011/SEG001OF.HTM
Judge No.3 Ms. Noriko SHIROTA
Yuzuru HANYU FS Grand Prix Russia 2011
( )の数字はコケ数
2011.11 ロシア杯 [2位と0.03差。ファイナル進出決定]
羽生 1位 [241.66] SP2位 [82.78] FS2位 [158.88](2)
Fernandez 2位[241.63] SP4位 [78.50] FS1位 [163.13]
Judge 城田憲子
http://www.isuresults.com/results/gprus2011/SEG001OF.HTM
Judge No.3 Ms. Noriko SHIROTA
Yuzuru HANYU FS Grand Prix Russia 2011
( )の数字はコケ数
2011.11 ロシア杯 [2位と0.03差。ファイナル進出決定]
羽生 1位 [241.66] SP2位 [82.78] FS2位 [158.88](2)
Fernandez 2位[241.63] SP4位 [78.50] FS1位 [163.13]
189 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 16:04:17.77 ID:ESlCPfqf0.net
>>168
へー身内が審査員出来るんだフィギュアって・・・
そら盛るわな
へー身内が審査員出来るんだフィギュアって・・・
そら盛るわな
195 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 16:07:41.47 ID:sxPm6mfy0.net
>>189
バカだなあ
一人がモリモリしたって一番高いのと低いのカットされるんだよ
216 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 16:22:15.62 ID:dB8ZxMmA0.net
>>195
本来ならカットされるべき一番高い得点が、この人の付けたさらに高い得点のせいでカットされず(この得点が代わりに一番高い得点としてカット)に残っちゃう。
219 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 16:23:46.58 ID:sxPm6mfy0.net
>>216
何人か高い点出してるなら技術優れてるってことじゃん
ばかなの?
222 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 16:27:20.29 ID:vDH7aCU00.net
>>219
いや、技術優れてる優れてないって話ではなくて、単純に上下カットした後の平均点(実際に付与されるGOEの点数)が微妙に変わってくるって話。
それを全てのエレメンツに対してやったとしたら更に、って話ね。
228 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 16:31:47.03 ID:sxPm6mfy0.net
>>222
他のジャッジが何点つけてるかなんてわからんじゃないか
城田以上にジャンプにヒャッハーしてるとか渋チンしてるかなんてわかるの?
女の勘?
スケオタの勘?
170 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 15:48:16.43 ID:M3Q0l5W90.net
2011年城田憲子×長光歌子 対談
http://i.imgur.com/T0vbbXy.png
http://i.imgur.com/Xg8LeIa.png
http://i.imgur.com/cW7Dpqw.png
http://i.imgur.com/HdiMvos.png
http://i.imgur.com/qE2RvxT.png
高橋のキスクラでも一緒
http://tn-skr1.smilevideo.jp/smile?i=12833716
http://stat.ameba.jp/user_images/20110930/20/tarot7/53/81/j/o0515038711517356107.jpg
176 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 15:56:01.76 ID:gh7ZsWbM0.net
>>170
>>155
まだ若い高橋をタラソワにつかせる手腕は凄いよ
200 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 16:09:44.85 ID:H1h6kCsOO.net
五輪連覇確定だな
本田、村主、荒川、高橋、羽生のメダルは城田さんの功績によるものだよね
213 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 16:18:42.12 ID:h6S9VBSl0.net
つか羽生ヲタBBAが火病起こす必要なんてないだろ?
これって横領犯城田の話なんだからさ
ていうか鬼女どもって全員精神病なんじゃね?
これって横領犯城田の話なんだからさ
ていうか鬼女どもって全員精神病なんじゃね?
227 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 16:31:33.95 ID:PdMDSRxy0.net
>>213
疑惑はあったけど確定ではないよ
疑惑はあったけど確定ではないよ
230 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 16:33:16.52 ID:h6S9VBSl0.net
>>227
無知乙
協会が告訴しなかったから事件にならなかっただけだよ
つかフィギュアヲタブス高齢者BBAどもってそんな事もしらないんだな
無知乙
協会が告訴しなかったから事件にならなかっただけだよ
つかフィギュアヲタブス高齢者BBAどもってそんな事もしらないんだな
240 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 16:49:06.43 ID:J0jMDESD0.net
あんまり変な採点やってるとジャッジ資格失うオキテがあるはず
フィギュアはもう一回やらかすと五輪競技から外される
>>230
なんの話?不正経理事件は2人背任罪で逮捕されて裁判も終わってるよ
横領は証拠不十分で無罪だって
フィギュアはもう一回やらかすと五輪競技から外される
>>230
なんの話?不正経理事件は2人背任罪で逮捕されて裁判も終わってるよ
横領は証拠不十分で無罪だって
243 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 16:53:13.92 ID:h6S9VBSl0.net
>>240
事件発覚後に謝罪して全額返金したって事になってるんだよ
それを理由にして協会は起訴せずにうやむやにしたのもしらないなんて
つうかお前ら鬼女ってマジで自分で調べないんだな
マジでお前ら高齢者ブスBBAどもってレベルが低いな
事件発覚後に謝罪して全額返金したって事になってるんだよ
それを理由にして協会は起訴せずにうやむやにしたのもしらないなんて
つうかお前ら鬼女ってマジで自分で調べないんだな
マジでお前ら高齢者ブスBBAどもってレベルが低いな
245 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 16:55:40.86 ID:J0jMDESD0.net
>>243
初耳だわ
ソース
初耳だわ
ソース
249 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 16:58:11.72 ID:h6S9VBSl0.net
>>245
自分で調べろよバーカ
ていうかそもそも横領は相手が被害届取り下げれば不起訴になる
>>横領は証拠不十分で無罪だって
まあこんな事↑書いてるお前には何言っても無駄なんだろうけどさ
自分で調べろよバーカ
ていうかそもそも横領は相手が被害届取り下げれば不起訴になる
>>横領は証拠不十分で無罪だって
まあこんな事↑書いてるお前には何言っても無駄なんだろうけどさ
253 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 17:01:32.61 ID:J0jMDESD0.net
>>249
出せないんだねw
会長の業務上横領罪に関しては不起訴って話してんだけど
馬鹿には難しかったかな
出せないんだねw
会長の業務上横領罪に関しては不起訴って話してんだけど
馬鹿には難しかったかな
259 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 17:07:45.25 ID:h6S9VBSl0.net
>>253
図書館に行って当時の新聞調べてくれば?
城田が着服した金をすでに全額返済しているっていう記事が出てくると思うから
だいたい横領してないなら辞める必要ないだろ?だからさ、お前はバカなのか?
図書館に行って当時の新聞調べてくれば?
城田が着服した金をすでに全額返済しているっていう記事が出てくると思うから
だいたい横領してないなら辞める必要ないだろ?だからさ、お前はバカなのか?
268 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 17:25:44.07 ID:J0jMDESD0.net
>>259
記事があるというやつが出さなければならない
なんでお前を信じて貴重な時間を使わなきゃなんないんだよアホか
横領罪は主犯の会長が証拠不十分のため無罪になってんだって
三回めだぞこれ言うの
記事があるというやつが出さなければならない
なんでお前を信じて貴重な時間を使わなきゃなんないんだよアホか
横領罪は主犯の会長が証拠不十分のため無罪になってんだって
三回めだぞこれ言うの
272 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 17:33:53.35 ID:h6S9VBSl0.net
>>268
何を言おうが城田が金を着服してた事実に変わりはない
ていうかお前みたいな奴がいるからフィギュアヲタは嫌われるんだよ
とっとと巣に戻れよ
何を言おうが城田が金を着服してた事実に変わりはない
ていうかお前みたいな奴がいるからフィギュアヲタは嫌われるんだよ
とっとと巣に戻れよ
274 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 17:39:14.39 ID:hTrJL2q20.net
>>272
お前が確実なソース出せば済む話だと思うよ
お前が確実なソース出せば済む話だと思うよ
277 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 17:47:51.64 ID:h6S9VBSl0.net
>>274
昔の事件だから当時のネット記事が残ってないのをわかっててやってるんだよ
だいたいウィキにだって
>>松本充雄専務理事(元スピードスケート選手)・城田憲子理事(フィギュア強化部長)・尼子健二理事(フィギュア副委員長)・亀岡寛治理事(スピード委員長、トリノオリンピック日本選手団総監督)ら
>>8名の理事が連盟の支払規定にない「委員通信・事務運営費」を毎月受け取っていたことなどが判明。
って記載されてるのに…
城田が不正に金を着服してなかったなんて言う方がおかしいと思わん?
何を言おうが城田達が横領して毎月金を受け取ってた事実は消せない
昔の事件だから当時のネット記事が残ってないのをわかっててやってるんだよ
だいたいウィキにだって
>>松本充雄専務理事(元スピードスケート選手)・城田憲子理事(フィギュア強化部長)・尼子健二理事(フィギュア副委員長)・亀岡寛治理事(スピード委員長、トリノオリンピック日本選手団総監督)ら
>>8名の理事が連盟の支払規定にない「委員通信・事務運営費」を毎月受け取っていたことなどが判明。
って記載されてるのに…
城田が不正に金を着服してなかったなんて言う方がおかしいと思わん?
何を言おうが城田達が横領して毎月金を受け取ってた事実は消せない
281 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 17:53:48.47 ID:hTrJL2q20.net
>>277
昔って言っても、ここ数十年内の話でしょ
282 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 17:57:22.03 ID:h6S9VBSl0.net
>>281
じゃあ代わりにソース出せば?お前には簡単に出せるんだろ
ちなみに2006年2月下旬頃の朝日新聞のスクープ記事らしいからよろしく
ちなみにさっきのウィキの記事は日本スケート連盟の項目の中で記載されるものな
284 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 18:00:05.69 ID:hTrJL2q20.net
>>282
いや出すのはお前だからWww
283 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 17:58:29.77 ID:gnfIkYY3O.net
>>277
結局このババアは選手にとって良いやつなん?それとも邪魔なやつなん?
298 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 18:17:38.12 ID:OFYuS7M70.net
>>283
泥被らされて悪者扱いされてるけど
この人がトップ降りてからスケート界が商業主義でアイスショーや試合の値段が
馬鹿高くなったの邪魔になって追放されたの分かる
215 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 16:20:53.09 ID:sxPm6mfy0.net
じゃあやっぱり高橋ババアなの?
225 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 16:30:18.85 ID:M3Q0l5W90.net
>>215
対立煽りのデーオタ臭えなお前
220 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 16:25:40.61 ID:8wa2rIU60.net
これで羽生もANAのCMに出られるようになるかな?
242 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 16:51:12.14 ID:cEVGlmP0O.net
経験豊富なしっかりした人がサポートしてくれるなら
次のオリンピックは両親を会場に入れてもらえるね
金メダルとれたら閉会式の旗手もさせてもらえるかもしれないし
凱旋帰国の時は
遠慮なくメダルをかけて花束もらってほしい
ソチは色々とひどすぎた
次のオリンピックは両親を会場に入れてもらえるね
金メダルとれたら閉会式の旗手もさせてもらえるかもしれないし
凱旋帰国の時は
遠慮なくメダルをかけて花束もらってほしい
ソチは色々とひどすぎた
247 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 16:57:10.09 ID:gnfIkYY3O.net
>>242
>経験豊富なしっかりした人がサポートしてくれるなら
>次のオリンピックは両親を会場に入れてもらえるね
え?ソチには両親会場に入れてもらえんかったん?なんで?
248 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 16:58:10.59 ID:G2SuO50c0.net
>>247
試合会場にはいたよ
メダル授与式の会場に入れなかっただけ
251 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 16:59:53.39 ID:gnfIkYY3O.net
>>248
>試合会場にはいたよ
>メダル授与式の会場に入れなかっただけ
それはなんで?
275 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 17:46:58.07 ID:vKXRVLkB0.net
荒川選手本人に浅田選手を比較して注文出すすくらいだからw
今だと先見性というか審美眼が欠如しすぎなんだけど
ビジネスというか交渉人としては腕が立つ人だったんだろうね
追放されてから、多くのコーチや選手が嘆願するくらいだし
287 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 18:03:16.84 ID:mVDwf3Tb0.net
>>275
>荒川選手本人に浅田選手を比較して注文出すすくらいだから
城田「何で真央ちゃんのように出来ないの!」
荒川「真央ちゃんと比べないで下さい!」
のやり取りかな?
城田は他にも失敗して落ち込んでる本田に
「あんたには家一軒建つくらいの金を使ってる」と怒ったり
やはり失敗して落ち込んでる太田にキスクラでコーチ差し置いて怒ったりと
デリカシーが無いというかTPOを考えず物を言うから嫌ってるコーチや選手たちも多いと思う
ただ色んな話や記事を読むと海外の人脈や交渉人としての腕前は日本人離れしていたんじゃないかと思う
296 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 18:13:42.06 ID:BD20VJIk0.net
もうしょうがないな
ttp://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2006/03/nhk_e7bc.html
ttp://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2006/03/2isu_cd78.html
水増し請求して通信運営費を城田が受け取ったのは事実やな
一部を返して理事辞任したことでそれ以上は問われなかったけど
連盟がそれだけやないとして告訴すればどうなったか分からない
あと横領については
事業委と連盟を分けていたというのが良くわからないだが
>事業委の事務局をマンションに間借りさせた家賃として、04年までの約6年間に毎月25万円、
>計約1700万円を連盟側から受け取っていた。
ていうのを
>久永元会長は「購入資金は自分で出した」とした
としたことで証不十分になったんだけど、これ連盟が刑事告訴すれば良かったんじゃねぇのかな
告訴しなかったからすべてなかったことになった
スケ連のフィギュア委は城田側近の伊東のままだし
久永潰しで恩恵を得てISU副会長ドレとは深い関係にあるわけだし
何気に京都とも関係あんだな
だから城田は太田や宮原のハマコー組押ししてるのかなって分かった
いくら時効になったからってこれ以上変なことしない方がいいと思うけどな
ttp://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2006/03/nhk_e7bc.html
ttp://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2006/03/2isu_cd78.html
水増し請求して通信運営費を城田が受け取ったのは事実やな
一部を返して理事辞任したことでそれ以上は問われなかったけど
連盟がそれだけやないとして告訴すればどうなったか分からない
あと横領については
事業委と連盟を分けていたというのが良くわからないだが
>事業委の事務局をマンションに間借りさせた家賃として、04年までの約6年間に毎月25万円、
>計約1700万円を連盟側から受け取っていた。
ていうのを
>久永元会長は「購入資金は自分で出した」とした
としたことで証不十分になったんだけど、これ連盟が刑事告訴すれば良かったんじゃねぇのかな
告訴しなかったからすべてなかったことになった
スケ連のフィギュア委は城田側近の伊東のままだし
久永潰しで恩恵を得てISU副会長ドレとは深い関係にあるわけだし
何気に京都とも関係あんだな
だから城田は太田や宮原のハマコー組押ししてるのかなって分かった
いくら時効になったからってこれ以上変なことしない方がいいと思うけどな
300 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 18:23:23.94 ID:h6S9VBSl0.net
>>296
これって2ch過去ログじゃね?これソースになるん?w
でもやっぱりリンクが貼られてるソース元の記事はすでに消えてる
つか10年前のニュース記事なんてネットで探しても普通出てこないよな
でも一部返済だったっけ?記憶間違ったのかな?だったらスマン
確か横領犯城田はすでに協会に謝罪して全額返済済みだって記事読んだ記憶があるんだけどなあ
これって2ch過去ログじゃね?これソースになるん?w
でもやっぱりリンクが貼られてるソース元の記事はすでに消えてる
つか10年前のニュース記事なんてネットで探しても普通出てこないよな
でも一部返済だったっけ?記憶間違ったのかな?だったらスマン
確か横領犯城田はすでに協会に謝罪して全額返済済みだって記事読んだ記憶があるんだけどなあ
328 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 19:57:25.93 ID:BD20VJIk0.net
>>300
ソースソース煩いからさ
一応リンク切れしてるけどソース貼ってるしね
連盟が水増し請求で得た2300万円については通信費名目で理事に12人に支出されたと公表したけど
返却したのは580万円だけだったと思うよ
まぁ分かった部分しか返してないから一部でえいやろ
なんか羽生がスケ連に冷遇されてるみたいにしたい人いるけど
ソチでは一番待遇良かったしスケ連の人達と酒盛りしてたし
震災に遭ってもリンクちゃんと用意されてリンク難民になってない
回転不足取ろうと思えばいくらだってあるのに見逃されてるじゃ
誰も信じないと思うよ
ソースソース煩いからさ
一応リンク切れしてるけどソース貼ってるしね
連盟が水増し請求で得た2300万円については通信費名目で理事に12人に支出されたと公表したけど
返却したのは580万円だけだったと思うよ
まぁ分かった部分しか返してないから一部でえいやろ
なんか羽生がスケ連に冷遇されてるみたいにしたい人いるけど
ソチでは一番待遇良かったしスケ連の人達と酒盛りしてたし
震災に遭ってもリンクちゃんと用意されてリンク難民になってない
回転不足取ろうと思えばいくらだってあるのに見逃されてるじゃ
誰も信じないと思うよ
341 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 20:18:10.21 ID:pbPCaBBf0.net
>>328
ソチでは一番待遇良かった
→団体戦SPださせられ下手したらFSも滑らされてた
一番待遇が良かったのは団体免除で応援には最終日だけ来てモスクワで悠々調整できた高橋大輔
スケ連の人達と酒盛りしてた
→問題の酒盛りには羽生がいたという証拠はない 未成年だからいたら大問題
震災後リンク用意されて
→練習場所の声かけたのは関西大学の濱田・田村コーチや無良達や恩師の都築コーチ
連盟がなにしてくれたか書いてみて
ソチでは一番待遇良かった
→団体戦SPださせられ下手したらFSも滑らされてた
一番待遇が良かったのは団体免除で応援には最終日だけ来てモスクワで悠々調整できた高橋大輔
スケ連の人達と酒盛りしてた
→問題の酒盛りには羽生がいたという証拠はない 未成年だからいたら大問題
震災後リンク用意されて
→練習場所の声かけたのは関西大学の濱田・田村コーチや無良達や恩師の都築コーチ
連盟がなにしてくれたか書いてみて
343 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 20:23:29.48 ID:7EklvXJr0.net
>>341
ほんまやで。
オーサーなんかキム・ヨナが特別待遇だったから、日本トップの羽生もそうだろうと
思ってたら、まるっきりみんなと同じで逆に困ったっていってたもんな。
326 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 19:55:27.16 ID:sDLUgaEI0.net
>ソチでメダル1個も取れない無能幹部集団
>唯一取ってくれた金メダルの羽生に旗手もさせずメダルもかけさせない
何この文章?馬鹿なの?
330 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 20:01:16.26 ID:BvIxtYnd0.net
>>326
馬鹿は読解力のないお前だろう
スピード部門はメダルゼロだよ
339 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 20:16:47.90 ID:BD20VJIk0.net
サポートハウス使ったの羽生一人だし
あんなのはリンク難民とは言わないよ
みんなこっちにおいでて使わせてるやん
あと高橋を推してたのは城田だけどその関心が羽生に移動しただけ
まぁ仲良くせいや
395 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 22:10:33.26 ID:BD20VJIk0.net
日本選手のフィギュアで使ったの羽生だけやろ
他選手は選手村にいたし
誰かソチでの羽生の酒盛り写真挙げられないかな
確認したい人いるんだけど
他選手は選手村にいたし
誰かソチでの羽生の酒盛り写真挙げられないかな
確認したい人いるんだけど
475 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 02:34:03.14 ID:xgklFZjF0.net
>>395
これ?
ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-54-6e/sj566029/folder/1818926/79/69424279/img_0?1417010422
397 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 22:15:06.93 ID:BD20VJIk0.net
探しても見つからないから言ってるんだけど
スケ連関係者がいないと断言するならソース出してよ
407 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 22:24:14.08 ID:ke5U4tdV0.net
>>397
酒盛りって居酒屋みたいなとこの祝勝会みたいなやつでしょ?
ニュースで自分も見たからTV局や新聞社に問い合わせれば普通に見る手段あるでしょ
スケ連幹部がいたら何か問題なの?
412 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 22:27:07.70 ID:BD20VJIk0.net
>>407
そっちが酒盛りの時にスケ連関係者はいない
スケ連に冷遇されてるとか言うからやろ
406 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 22:24:04.34 ID:O8jV+df+0.net
じゃあフィギュアで羽生だけってのも大嘘かい!
413 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 22:27:54.48 ID:P3TYq8ax0.net
>>406
だから
アンチは平然と捏造するよ
つか叩くためならビックリするくらいあっさり嘘つくから恐いwww
408 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 22:24:17.86 ID:BD20VJIk0.net
リロードしなかった
羽生の咳してるの見たことないからな
吸引するぐらいやったらしゃべる途中でも咳出るから
それに
今だってスケ連の金は使いたい放題だろ
414 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 22:28:04.79 ID:ke5U4tdV0.net
>>408
喘息の吸入薬にも色々あるけどどんなときに使うものだと思ってるの?
423 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 22:57:09.53 ID:BD20VJIk0.net
>>414
炎症を抑える吸引ステロイドは予防的に常備使う
発作時に使うのが気管支拡張効果のあるβ刺激薬
これは病院でしかできない
あんまり炎症が酷いとこれでも利かなくて酸素吸入することもある
ステロイド薬と長時間作動型β2刺激薬を配合した吸入剤を予防薬に使ったりもするね
自分はこれのアドエアというのを使ってた
気管支拡張剤のテオドールも発作時だな
まぁ、喘息は喘息特有の咳が出るから分かるんだよね
>>341>>350みたいに
スケ連は酒盛りにはいなかった何もしてくれないみたいに言う方がおかしいと思うけど
>>413
サポートハウスを羽生が使っていたというソースがあって他のフィギュア選手が使用したという
ソースないんだからそっちが嘘ついてるんじゃねぇの
たぶん高橋を盾にして羽生を擁護しようとする城田の作戦だな
429 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 23:14:42.51 ID:BD20VJIk0.net
吸引するぐらいだったら結構咳出るよ
吐いた息がそのまま咳になるようにね
昔小児喘息やったけど大人になったら直ったとかいう人はそんなに出ないだろうね
普通試合前には吸引は避けるだろうにそれでもやってたてことは相当重症だってことでしょ
その割には一度も聞いたことないなって思っただけ
431 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/28(月) 23:21:43.96 ID:ke5U4tdV0.net
>>429
あなたの体験談なんてどうでも良いんだけど
「吸入するほどの喘息患者は365日咳をしているはず」とする根拠は?
あと出番前に予防処置でメプチン2吸引するサッカー選手いたよ
名前忘れたけど
499 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 11:37:39.85 ID:4LmD4b9q0.net
>>431
うちの息子は喘息持ちだけど、ふだん全く咳なんてしないよ。
喘息発作って、咳と言うより空気が吸えなくてヒューヒューと息が出来ない感じ。
喘息=咳って思ってる馬鹿は相手にしない方がいいかもね。
515 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 12:58:06.12 ID:TcG/tTnk0.net
>>499
でもほっとくと喘息に詳しい俺様のいちゃもん正しいになるからとことん突っ込んどくことにした
自分は薬が効きにくくてコントロールが難しいから常に新薬取り入れて試行錯誤してる
非アレルギーだからそっちから攻めれないのもある
でも軽い喘息持ちに限って医者変えろだの今時β刺激薬使うなんて治療が悪いだのぬかすから腹立つんだよな
子供さんお大事に
442 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 23:49:04.57 ID:BD20VJIk0.net
〇吸入
メプチン2て発作時でしょ
気管支拡張効果が強いから使用頻度も1日2回とか決められてるはずだよ
予防に使うものじゃないと思うよ
そんなに重症なら一回ぐらい咳するの聞くことあるだろうにそれにしちゃ聞かないなと
思っただけよ
457 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 00:25:20.43 ID:CvQzRjXj0.net
自分の場合だけじゃないよ
β刺激薬吸入は発作時に使うから止められないほど咳が出てるはず
という根拠は出したでしょ
β刺激薬吸入を予防で使うとするソース出してよ
462 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 01:11:54.90 ID:CvQzRjXj0.net
テオドールは発作時のみ(吸入じゃなく錠剤)
アドエアは抗炎症作用のあるステロイド(糖質コルチコイド)とβ刺激薬吸入との混合
どっちかという糖質コルチコイドを補助して抗炎症作用を高めて予防するって感じよ
ttp://kenkou-jyouhou.net/index.php?%E5%89%AF%E8%85%8E%E7%9A%AE%E8%B3%AA%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%A2%E3%83%B3
吸入なんてよっぽど酷い時だからむやみやたらに使うもんじゃないよ
別にこんなこというつもりじゃなかったけどさ
468 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 01:32:55.54 ID:GEyK9P870.net
>>462
お前本気で喘息で苦しんだことあんの?
普段どんな治療してんだ
吸入ステロイドも吸ってないのかよ
もしかして一時的な咳喘息とかで知ったかぶってたのか?
じらしてみたけど馬鹿ってわかったからソースやるよ
運動誘発性喘息ってのがあるんだよ
http://www.asthma-asthma.com/eia.htm
アスリートが予防でβ刺激薬使うのはこれの予防
勿論アンチドーピングをクリアしてな
その他飛行機や台風などの急激な気圧変化でもいきなり発作出る可能性あるからβ刺激薬使う
以上
473 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 01:59:46.08 ID:CvQzRjXj0.net
http://www.asthma-asthma.com/saba.htm
長期管理薬としては位置付けられておりません
となってるやん
長期のサルメテロールにしても抗炎症作用じゃなくて気管支拡張剤だからよっぽど酷くないと使わないよ
これの貼付薬使ったことあるけど通常は発作時
作用が強いからドーピング申請が必要になってるんでしょ
自分はステロイドとβ刺激薬の混合のアドエアを使ってる
長期管理薬としては位置付けられておりません
となってるやん
長期のサルメテロールにしても抗炎症作用じゃなくて気管支拡張剤だからよっぽど酷くないと使わないよ
これの貼付薬使ったことあるけど通常は発作時
作用が強いからドーピング申請が必要になってるんでしょ
自分はステロイドとβ刺激薬の混合のアドエアを使ってる
474 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 02:30:46.73 ID:GEyK9P870.net
>>473
あほ
運動誘発性発作(急性増悪)を引き起こさないためないの吸入だから予防薬
咳してるとは限りませーん残念
おまえが365日羽生やらの側にいて一度も咳したことないというなら信じてもいい
ただし証拠は出せよ
自分はアドヘアかベルネル500ザイザルシングレアシムビコートサルタノール
あほ
運動誘発性発作(急性増悪)を引き起こさないためないの吸入だから予防薬
咳してるとは限りませーん残念
おまえが365日羽生やらの側にいて一度も咳したことないというなら信じてもいい
ただし証拠は出せよ
自分はアドヘアかベルネル500ザイザルシングレアシムビコートサルタノール
487 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 08:40:39.85 ID:CvQzRjXj0.net
>>475
あんがと
やっぱ映ってねぇての二人いるってことは連盟の人いないとも限らないってとこだな
それが分かるって関係者しかいないだろ
>>474
長期コントローラーなら朝夕で充分携帯もあるしよっぽどソチの選手村が僻地で酷かったてことだろ
冬に暖房なしのアルメニアとか僻地に追いやられた他選手の方が可哀相
もう充分連盟からもジャッジからも医者からも守られてるよ羽生は
491 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 09:35:03.93 ID:TcG/tTnk0.net
>>487
お前の軽ーーい喘息で薬も効いてるならそれで十分なだけだろ
長期コントローラーとβ刺激薬の違いも使い分けも知らない癖に知ったかぶりすんなよ
今やどっちも生活の質を上げるために使うんだよ
お前TVで吸入するほどの羽生が咳してるの見たことないからおかしいって言ってたから指摘してんだけど
医者より詳しいのかな?と思ってな
でもどうやら喘息治療の最前線も知らない無知なのはわかった
582 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 07:51:04.39 ID:BKjjwpk60.net
>>474
あなたは
ベルネル500ザイザルシングレアシムビコートサルタノール
て書いてたな すまん
メプチンやサルタは短期だから発作時にシュッとやるやつ
心臓の負担があるから回数も決められてる
混合のは1日2回
薬は用法用量を守って使わなければ直るどころか効き目もなくなる
喘息もちなら分かるはずだよ
ソースも出してるから反論したいなら
ソースを出してからにしてくれ
時間がもったいない
586 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 08:45:59.90 ID:o2LhHyFd0.net
>>582
1回に2プッシュ
それで治まらなければ5分後にもう2プッシュまでOKと医者には言われたな
つかお前もう黙れよ
知識がいい加減なのはいいとして、そのいい加減な知識を絶対だと広めるのは害でしかない
用法・容量というがそれはあくまで専門の医師の指示だからな
体重でも変わるしネットで拾った薬の説明書が絶対ではない
599 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 17:32:04.96 ID:BKjjwpk60.net
一応
>>468 の挙げたソースにも
ttp://www.asthma-asthma.com/saba.htm
>短時間作用型β2刺激薬(SABA)は発作治療薬の中心的な役割を示す薬です。
と書いてあるし
ttp://allabout.co.jp/r_health/healthdb/medicinedb/detail/362678/
>通常、成人は1回2吸入(主成分として200μg)、小児は1回1吸入(100μg)を吸入します。
>年齢や症状により適宜増減されますが、1日の最大吸入量は1日4回(成人8吸入、小児4吸入)です。
>必ず指示された吸入方法に従ってください。
>喘息患者さんの場合、喘息の発作(呼吸困難、激しい咳など)が起こったときのみ使用してください。
>通常、3時間以上効果が持続するので、その間は次の吸入をしないでください。
>発作が重篤で、吸入の効果が不十分な場合には、可及的速やかに医療機関を受診してください。
にも発作時に使用と書いてある
メプチンやサルタの吸入は
発作が起こったときのみに使用してください
心臓に負担がかかるので効果が出ない場合は受診してください
と医者に間違いなく言われるはずだよ
それを知らないなんておかしいですね
あくまで短時間作用型β2刺激薬(SABA)は発作を抑制する働きがあるのであって
発作ないときにやっても意味ないですから
ステロイドとのβ2刺激薬混合薬で発作時に増やすてのはシムビを見るとあるようだけど
基本的な用法容量は変わらない
きちんと正しく使わないと治療どころか害になるだけでしょう
もしこれを頻繁に使ってるというならある機関のやり方に疑問な点があるんですよ
まぁ何かあったらにしますけど
>>586
合計4プッシュでそれは発作時にやってるんですよね
発作なくても吸入してるというから議論が続いているわけでして
ttp://kanri.nkdesk.com/drags/kyunyu.pdf
アドエアとシムビはステロイドの濃度が違うのが3種類出てるだけですね
フルチカゾンとブデソニドというのがステロイドです
メプチン(錠剤あり)サルタは成人と小児と容量が違うだけで体重は関係ないと思うよ
495 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 10:41:47.72 ID:gXQUP43e0.net
お詫びに置いときますw
ブライアン・オーサー「チーム・ブライアン」
第2章『キム・ヨナ』"バンクーバーでの秘密計画!"
そのため、バンクーバーでは、ヨナは選手村ではなく、バンクーバー郊外のホテルに泊まることになりました。
当時、そのことは極秘でした。 ホテルの場所は、バンクーバー市内ではなく、車で30分くらいかかる郊外にあります。
そのほうが「あれ、もしかしてキム・ヨナじゃない?」などという事態に遭遇することも避けられますからね。
ヨナのホテルに出入りするのは、私とデイヴィッド、ヨナのお母さん、代理人、トレーナーと医師だけです。
とにかく私たちしかいない、それが重要でした。
もちろんヨナは選手村も体験しました。競技終了後、選手村に移動し、そこで閉会式までの数日間、泊まったのです。
他の選手との交流も図っていました。
そういえば人づてに聞いた話ですが、ソチオリンピックで彼女は選手村に泊まったそうですね。
バンクーバーのときとは状況が違ったのでしょう。
527 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 14:27:55.13 ID:RGjHrrXm0.net
町田くんは完全選手引退後して自作自演1本で出演する院生スケーター
小塚くんには驚いた
ショーもやめて氷上から去るんだって
「ショーもコーチも連盟の道も満員」だってインタで答えた
有名一家の息子がトヨタ社員を選ぶんだから連盟はひどい状態なんだな
ショーもコーチもあと数年かもね
543 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 22:46:40.53 ID:CvQzRjXj0.net
だから予防として使うのを管理薬ていうの
使うかもしれないが通常は一日2回
しかも普通はステロイド混合は推奨してる
試合前に使うようなもんじゃないと思うけど
羽生はこれを使ってたの
何か間違ってるか
544 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 22:50:24.31 ID:Hh9gbxdO0.net
>>543
使ってるところみたの?
いつ?どこで?
詳しく教えて
アンチドーピング機構に送るから
548 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 23:17:57.88 ID:ydrkgnAZ0.net
>>1
>トリノ五輪では荒川静香さんの金メダル獲得に貢献した・・・
ウソ書くな
ショートが終わるまでは村主の所にいた
ショートが終わった瞬間に荒川に乗り換えた
変わり身が早いというか、単に勝てるやつの横にしかいない
549 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 23:21:37.95 ID:ydrkgnAZ0.net
>>548
但し、悪いやつほど仕事ができる・・・と言うか、
タラソワに荒川を押し込んだのは城田だし、多分トリノの後モロゾフに安藤を押し込んだのも城田
羽生はどうなんだろな
もう金メダル取ってるし
576 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 06:35:07.87 ID:AsbkBmi+O.net
>>549
五輪前に荒川をモロゾフに切り替えたり昔の高橋のモロゾフや羽生のオーサーはいいけど
安藤と織田はモロゾフに付けない方が良かったと思う
織田はバーケルの方が伸びた気がするし、安藤はスケートの成績のためには良くても性格的にちょっと
588 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 09:08:12.86 ID:1r2PY23Y0.net
>>576
安藤はメンタル的にモロゾフであってたけど
織田は技術的にもバーケルの方がよかったよな
織田は成長潰されたって感じだったわ
高橋側から正規料金払うくらいならと契約切られたモロゾフに新しい金ヅルを
あてがった&安藤と一緒のコーチにさせてスケ連も管理を楽しようとしたのかな
557 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 00:24:18.96 ID:BKjjwpk60.net
ステロイドと長期β2刺激薬との混合型のアドエアと長期β2刺激薬のみのを使うというてみたり
ベンネルていうてたのが今度はサルタ
そっちの言ってることがコロコロ変わるから困るんだよね
サルタは短期β2刺激薬だから発作時のみ
ttp://allabout.co.jp/r_health/healthdb/medicinedb/detail/362678/
シムビはステロイドと長期β2刺激薬の混合
ttp://allabout.co.jp/r_health/healthdb/medicinedb/detail/361917/
1日2回吸入(1回の最高量は4吸入)
たぶんあなたの使い方間違ってるんじゃないのかな
長期β2刺激薬てのは薬の効果が長く続くから回数も少ないんですよ
むやみやたらに使うもんじゃないと思うよ
579 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 07:08:19.50 ID:o2LhHyFd0.net
まあ、慢性と急性でも違うからなあ。。
大人になってからの喘息は危険っていうけどまさに俺がそれで
半年くらい深夜に完全に気道塞がって2〜3分もがき苦しむ状態だったけど
今はあっさり治って薬も飲んでない
薬飲んでた時は副作用で頭働かなくて仕事どころじゃなかったから
慢性でずっと飲んでる人たちは大変だな
羽生もそうなんだろ?よくスケートできるよ
590 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 11:16:02.02 ID:ayqtgYaU0.net
ヨナ姉さんから継いだ八百屋はいつ閉店するんだろうか。
591 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 12:22:32.52 ID:2/PIkTJi0.net
>>590
絶賛開店営業中だと思う
キム・ヨナの番記者に直撃!! 羽生結弦が韓国で評価が高い本当のワケ
慎武宏 | ライター・翻訳家・編集者
http://bylines.news.yahoo.co.jp/shinmukoeng/20160330-00055983/
605 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 20:46:22.60 ID:PruBSn2R0.net
>>591
まじか....引くな
616 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 22:14:26.68 ID:MUAHGf9z0.net
>>605
男版キムヨナってあっちでは褒め言葉なのがわろた
601 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 18:31:03.61 ID:BKjjwpk60.net
まぁありえないですね
発作がないコントロールされた状態に過度に即効性のある短期β2刺激薬混合薬を使うってのは
心臓の負担を大きくするだけですから
発作が起こらなくする治療てのは抗炎症作用のあるステロイドで炎症を抑え
長期β2刺激薬混合薬でやんわりと気管支拡張させる作用で予防するんですよ
>喘息=咳と決め付けて咳してないから吸引も必要ない
吸入て最初言ったのメプチンでしょ
メプチンは発作時使用だからそれを使用するぐらいなら相当咳してるはずと言っただけ
咳してないコントロールされた状態なら混合型のアドエアやシムビは朝夕で基本容量で充分だと思っただけです
もしこれを頻繁に使ってるならば問題点あるから
後で説明しますよ
606 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 20:49:40.96 ID:/+DLlnCs0.net
>>601
そんなきっつい喘息なはずなのに
TVでアルマーニのダウンジャケット着てたね
613 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 21:52:08.60 ID:419KSwuF0.net
羽生きゅんの髪の毛はどう見ても怪しい
不自然に盛り盛りになってる感がある
ウィッグみたいなの載せてる可能性があるな