【野球】松田、ソフトバンク残留決断!パドレスと二者択一「死ぬほど考えた」


 
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1450903622/ 
 
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/24(木) 05:47:02.55 ID:CAP_USER*.net 
  メジャー挑戦を志し、ソフトバンクから海外フリーエージェント(FA)権を行使した松田宣浩内野手(32)が23日、残留を決断したことが分かった。  
  24日に記者会見を開く。ソフトバンクとは当初提示額の4年総額16億円プラス出来高払いで合意したもよう。  
  パドレスは2年総額4億円(3年目はオプション)のメジャー契約を用意したが、  
  最終的には球団が目指す前人未到の「10連覇」などへの挑戦に心が傾いたようだ。  
   
  悩みに悩んだ末の決断だ。この日までに松田側から球団に残留の意思が伝えられ、来季以降も再びユニホームに袖を通すことが決まった。  
  親しい関係者には「死ぬほど考えました」と漏らすほど揺れに揺れた1カ月半だった。  
   
  11月9日に海外FA権の行使を表明し、メジャー挑戦の可能性を模索した。  
  選手会長として日本一連覇に貢献したが、その達成感が来季へのモチベーションを失わせ、海を渡ることは新たな刺激になると考えた。  
  同23日にはパドレスのA・J・プレラーGM、ローガン・ホワイトGM付シニアアドバイザーと福岡市内で極秘交渉。  
  以前から夢でしかなかったメジャーが現実味を帯びた。  
   
  「勝ちに行く姿勢を持ったあなたのような選手を集めている。  
  ワールドシリーズを獲りたいんだ」と両幹部に口説かれたという。  
  日本語で作られた球団案内は来季、松田が三塁に入ると想定した予想スタメンや、ペトコ・パークのビジョンに松田が映る合成写真。  
  通訳、住居、託児所まで手配する好条件だった。  
  さらにその後、2年総額4億円に3年目のオプション付きのメジャー契約が提示された。  
   
  海外FAを宣言後、大物代理人のピーター・グリーンバーグ氏と契約し、ホワイトソックスなど複数球団も興味を示してきた。  
  年内決着を希望した松田側は最終的にソフトバンク残留かパドレスの二択に絞り、最後は残留に傾いた。  
  「誰も達成したことのない10連覇。そこに松田選手が必要」との球団の姿勢や「真のワールドシリーズをやろう」という孫正義オーナーの伝言。  
  手にしたことのない打撃タイトル…。4年総額16億円プラス出来高払いの大型契約も十分すぎる評価と感じた。  
  宣言直後には球団から条件再提示の申し出もあったが断りを入れ、最初の提示のまま残留で合意した。  
   
  24日にはヤフオクドームで記者会見を開く。日本一3連覇を目指すチームにとって、これ以上ないほどの「補強」になった。  
   
  http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/12/24/kiji/K20151224011740830.html  
  2015年12月24日 05:30  
   
  http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/12/24/gazo/G20151224011739470.html  
  ソフトバンク残留を決断した松田  
 
 

 
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/24(木) 05:52:11.65 ID:nD3Rbu860.net 
  4年25億ってマジかよ  
  そこまでの選手か?  
 
166 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/24(木) 08:06:09.26 ID:cWNJFOYp0.net 
  >>11  
  俺もそれ思った。  
  ソフバン以外なら、良くて単年で1.5億ぐらいの選手でしょ?  
 
171 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/24(木) 08:08:38.51 ID:waTeThBwO.net 
  >>166  
  中日なら落合の面談で「で、タイトルは?」と追及されて7000万円  
 
283 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 09:31:57.22 ID:d5PQ605c0.net 
  >>171  
  落合って現役時代は史上初の年俸調停まで持ち込んで、ごねてたな!  
  しかもそれはこれからの若い選手のために闘ってるんだといってたのに  
  今では会社のために年俸下げるのに貢献してる不思議  
 
62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 06:21:06.83 ID:CXt+qqHaO.net 
  941/1001:名無しさん@恐縮です<sage>  
  2015/12/23(水) 17:03:19.37 ID:dHG7Z+j1O  
  >>933  
   
  「パドレスは正式オファーしていない」  
   
  ttp://www.sandiegouniontribune.com/news/2015/dec/22/matsuda-padres-mateo-likely-to-play-in-japan/  
 
93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 07:10:18.00 ID:Ry8SdR+R0.net 
  中島とか田中賢介とかもおまえ何しに行ったんやって感じだったけど一応行ったからね  
  ソフトバンクより良い条件などあるはずないのに行くフリとか悪質やわあ  
 
178 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 08:14:58.63 ID:YvqIdE3w0.net 
  SB本社は、ホークスにいくらつぎ込んでるんだろうな  
  でもこれだけつぎ込んでても、昔の巨人の様に金満とか、球界を壊してるとは叩かれない  
  きっと孫さんの魅力のおかげなのだろう  
  SBは日本一の球団で、日本一のIT企業で、世界一愛される企業だね  
 
180 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 08:17:10.77 ID:ZKINllZP0.net 
  メジャーの評価を聞いて、断っただけなのに  
  これだけ叩くのが日本人の嫌なところ  
  ただの契約なんだから、ドライに考えろよ  
  年俸吊り上げの何が悪いのか分からんのだけど  
 
193 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 08:26:20.98 ID:ZF2YBLo00.net 
  >>180  
  MLBを神聖視している意識高い系おっさんが  
  2ちゃんには一定数いるからな  
  今やそんなもんじゃねえのにな  
  >>178  
  ホークスは球団単体で大黒字  
  収益280億くらいあるから  
  読売、阪神、中日と違って  
  球団の収益は球団で使って良い方針だから  
  資金力がある  
  巨人や阪神どころか中日だって  
  球団の独立採算制なら金は出せるよ  
  中日は名古屋ドームに年40億支払った上に  
  スタジアム広告と飲食・物販も全部持って行かれている  
 
199 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/24(木) 08:33:10.66 ID:Dg4WhkCI0.net 
  >>1  
  こういうヘタレ見ると改めてSHINJOってカッコイイな  
   
  彼とコレを並べるべくも無いが  
 
329 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/24(木) 09:58:06.50 ID:JJ32Wb1R0.net 
  行けばいいってもんでもないし  
  悩むくらいなら無理して行く事ないよ  
  懸命な判断 NPBで存在を示してもっと手が上がるくらい頑張ればいいんじゃね  
 
332 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/24(木) 10:00:45.21 ID:szjXHt6q0.net 
  >>329  
  松田にそんな時間はない来年で33歳だぞ  
  2年行ってダメでもソフトバンクに帰ることはできるがメジャーに行くことはもうできない  
 
345 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 10:07:21.59 ID:oxrGGI8R0.net 
  メジャーで日本人野手が活躍する姿をもっと見たい  
   
  日本人の内野手は使い物にならない、それは間違いだと証明してほしかった  
 
411 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 10:49:45.31 ID:c6wS7grK0.net 
  そもそもメジャーでやったって価値がない  
  「スゲースゲー」とか言ってんのはただの馬鹿  
  ステで身体大きくしてるだけだろあんなの  
 
413 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/24(木) 10:50:50.00 ID:KDittz2H0.net 
  >>411  
  松田は日本人内野手の低評価を変えたいとまで代理人を通じて発言しているからね  
  メジャーの価値とかそういうの以前にこいつはヘタレ  
 
435 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/24(木) 11:01:09.52 ID:GcyOtcBm0.net 
  2015年J1リーグ年俸ランキング  
   
  1位 遠藤 保仁 35歳 MF ガンバ大阪 1億8000万円  
  2位 田中 マルクス闘莉王 34歳 DF 名古屋グランパス 1億5000万円  
  3位 中村 俊輔 37歳 MF 横浜F・マリノス 1億3000万円  
  4位 中澤 佑二 37歳 DF 横浜F・マリノス 1億2500万円  
  5位 今野 泰幸 32歳 DF ガンバ大阪 1億2000万円  
  5位 ペドロ ジュニオール 28歳 FW ヴィッセル神戸 1億2000万円  
  7位 中村 憲剛 35歳 MF 川崎フロンターレ 1億円  
  7位 マルキーニョス 39歳 FW ヴィッセル神戸 1億円  
  7位 阿部 勇樹 34歳 MF 浦和レッズ 1億円  
  7位 大久保 嘉人 33歳 FW 川崎フロンターレ 1億円  
   
   
   
  ◆2016年プロ野球年俸ランキング◆  
   順   年俸(万円) 選手(位置=所属)  
  (1) 6億      黒田博樹(投=広)  
  (2) 5億      金子千尋(投=オ)  
  (3) 4億1000  中村剛也(内=西)  
  (4) 4億      内海哲也(投=巨)  
  (4) 4億      鳥谷 敬(内=神)  
  (4) 4億      和田 毅(投=ソ)※3年総額12億  
  (7) 3億5000  五十嵐亮太(投=ソ)  
  (7) 3億5000  中島裕之(内=オ)  
  (9) 3億3000  内川聖一(外=ソ)  
  (10)3億2600  阿部慎之助(内=巨)  
 
473 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/24(木) 11:15:32.64 ID:ULYi7s3+0.net 
  イチロー、松井はやっぱり別格だよな。  
   
  田口、川崎、井口、青木はがんばってる。  
 
475 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/24(木) 11:17:01.12 ID:KDittz2H0.net 
  >>473  
  別格はイチローのみだろ  
  松井は年間タイトルもアワードにも無縁  
 
490 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 11:24:46.23 ID:c6wS7grK0.net 
  メジャーでやる人が凄いとは思わん  
  ただ、日本球界捨てて独りよがりの夢とやらに拘ってるだけ  
  もちろん、7年連続首位打者とか3年連続最多勝とか、  
  日本でやる事がなくなったレベルは別よ?  
  それにタイトル獲ったら凄いだろうけど、そんなの野茂とイチローのみ  
   
  夢に拘るなら、憧れのメジャーとやらで一生やってなさい  
  帰ってこなくていいし、日本の事に付いて偉そうに口出さないでいいです  
 
499 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 11:29:34.06 ID:ZF2YBLo00.net 
  焼き肉さんが25本以上打ったのって3シーズンだけだろ  
 
521 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/24(木) 11:50:54.92 ID:eABHNDRI0.net 
  まあ、メジャーの年俸は最初は低くてもちゃんと成績残せばNPBなんか鼻で笑えるほど  
  10億20億とアホみたいに跳ね上がっていくんだから、断ったってことは  
  自分の実力じゃとてもメジャーでやっていけないと自分自身が一番よく分かってるんだろ  
 
583 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/24(木) 13:24:25.82 ID:xJtPVW3b0.net 
  手にしたことのない打撃タイトルってまじかよ  
  それで年俸4億?  
  坂本以下だな  
 
591 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 13:29:23.90 ID:WcVZZLWfO.net 
  >>583  
  ショート云々は別として。最多安打をタイトルあつかいにするのはええ加減止めてくれ(笑)  
 
594 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/24(木) 13:31:24.95 ID:xJtPVW3b0.net 
  >>591  
  じゃあ坂本よりヒット打てるの?  
  通算安打のペースは当然圧勝だよな  
 
588 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 13:26:21.08 ID:/qYOgQwY0.net 
  黒田抜いたって記事読んだぞ  
 
596 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/24(木) 13:34:39.95 ID:5BUJnxdlO.net 
  >>588  
  それは、東スポ?またはゲンダイ?  
 
633 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/24(木) 14:30:49.85 ID:buF3sZ8e0.net 
  死ぬほど考えたら普通困難な方を選ぶと思うけどなw  
  もう十分稼いだんだから行けば良かったのに  
 
640 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/24(木) 14:58:51.62 ID:b7YUBZz9O.net 
  >>633  
  その困難な方が鷹残留だったの  
  だから王会長は敢えて(松田にとって困難な)選択をプッシュしたわけや  
  会長はかつてシアトル城島の帰りたいコールにも首縦に振らなかったしな  
   
  ジャパンでの背番号3は読売が2016年から読売正三塁手として売り出すための事前営業とばかり思っていたわ  
   
  松田の中では  
  鷹は今季まで→神宮最終戦涙  
  FA宣言も賭博問題で読売撤退→止む無くメジャーを選択肢に  
  →(第一選択肢の読売移籍消滅で)鷹を出るか残るかで死ぬほど悩む  
  →松田の心中察した王会長が決断に最適な一言  
  →鷹松田第二章幕開け  
   
  こんな感じか  
 
651 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/24(木) 15:10:41.45 ID:/gll0uS20.net 
  >>640  
  へー、巨人行きたかったんだ  
  岡本とか居るから初めから選択肢にないのかと思った  
  確かに最終戦の涙は、出ていくためのものだったろうね  
 
763 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/24(木) 20:25:07.34 ID:7V+HAQ3a0.net 
  あれ?  
  せっかく残留してくれたのに何故叩かれてるの??  
 
788 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/24(木) 21:37:23.84 ID:OYypSlosO.net 
  ダサいヤツ  
  一生九州の片隅でスターを気取ってるといいよ  
  福岡みたいな片田舎にはこの程度の男がお似合いだわ  
 
789 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/24(木) 21:42:07.62 ID:7V+HAQ3a0.net 
  >>788  
  アメ公はセカンドやショートやれってよwwwwwwwwww  
  絶対NPBナメてんだろwwwwwwwwwwwwwwwwww  
 
876 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 11:37:09.15 ID:LoZBLWCx0.net 
  情けないわ。  
  自信がないから行けないのさ。  
  条件がどうだじゃなくメジャーで結果を出せばいいのさ。  
  メジャーが夢とかじゃなく大金が欲しいだけなんだろ。  
  川崎を見習え。  
 
878 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 11:52:27.77 ID:hHER0VL2O.net 
  >>876  
  あんな1年の大半をマイナーで過ごしてるし  
  毎年解雇されてる奴の何を見習えと?アホでしょあんた  
 
881 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 12:35:34.53 ID:LoZBLWCx0.net 
  >>878  
  おまえ馬鹿だな。  
  松田はメジャーが夢だったんだろ。  
  そしたら評価や条件よりもまずはメジャーの舞台に立つことを優先だろ。  
  そこで結果を出せば、評価なんかどうにでもなる。  
  だが、肝心な結果を出す自信がないから腰抜けになったのさ。  
   
  川崎はマイナー契約でも自分の夢を追い続けて大リーグにいる。  
  日本に帰ってきた方が楽だと思うよ。けど川崎には覚悟がある。だから応援したい。  
   
  松田は川崎のメジャーへの夢と覚悟を見習え。  
 
883 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 12:52:40.83 ID:hHER0VL2O.net 
  >>881  
  アホかお前?  
  綺麗事で夢を追い掛けるとかそんな話じゃ無いんだよ。  
  あんなホモピエロと松田を一緒にすんなよ  
   
  いい歳した奴が夢とか語る時点で薄っぺらいよ?お前  
 
877 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 11:49:21.19 ID:hHER0VL2O.net 
  松田はピザクックのCMに出たりで、福岡じゃスターだよ  
  広島の黒田みたいなもん  
  http://www.softbankhawks.co.jp/news_img/players/131202_05.jpg

 
   
  https://livedoor.blogimg.jp/hawksmatome/imgs/c/e/ceda7dfb-s.jpg

 
 



01:03|この記事のURLコメント(0)芸スポ速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

コメントする

名前:
 
 
ギャラリー
  • 【サッカー】内田篤人の告白 希望と絶望の狭間で<パート4>。「復帰できないと思っている人たちには…」
  • 【サッカー】内田篤人の告白 希望と絶望の狭間で<パート4>。「復帰できないと思っている人たちには…」
  • 【話題】<機動隊員>ヘリパッド反対の芥川賞作家に、沖縄で暴言!「どこつかんどんじゃボケ。土人が」
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3