【世界陸上】日本陸連、メダル・入賞ゼロに危機感「軌道修正すべき」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1440675749/
1 名前:YG防衛軍 ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 20:42:29.38 ID:???*.net
日本陸上競技連盟の原田康弘強化委員長と麻場一徳強化副委員長は27日、
世界選手権が開催されている中国・北京で取材に応じ、ここまでの日本代表の戦況について語った。
日本勢はきのうまでの5日間で、いまだメダル・入賞ともにゼロ。メダルが期待されていた男子20キロ競歩、
男子マラソンがそろって惨敗したことが大きく、目標に掲げていた「メダル2、入賞6」の達成は厳しい状況だ。
原田強化委員長は「監督として真摯に受け止めている。
応援していただいている多くの陸上ファンに大変心配をかけていると思う」とコメントした。
一方、各種目については男女短距離、男子やり投げ、跳躍種目を挙げ「現状の力を十二分に発揮していたのではないか」と評価した。
今大会で海外勢が好記録を連発し、種目によっては世界と日本との差がさらに広がったとの見方もある。
麻場強化副委員長は、男子400メートルの金丸祐三(大塚製薬)が、強い危機感を口にしていたことに触れ、
「われわれは軌道修正をすべきだと、それは紛れもない事実」と同意した。
閉幕する30日までに、女子マラソン、男子の50キロ競歩、男子4×100メートルリレーなどの有望種目が続くが、
原田強化委員長は「まだ入賞者ゼロですが、これからの3日間で挽回していきたい」と、選手の奮起に期待した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150827-00000100-spnavi-spo
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 20:45:55.04 ID:sOU57/l70.net
メダル2って誰が獲れると思ったの
24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 20:47:46.42 ID:+0aOwRSu0.net
どうでもええやんそんなん。
100mを何秒で走れて、それでどうすんの・・・
27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/27(木) 20:48:00.33 ID:7WobZ0EH0.net
■世界陸上
★入賞数
1995年:3(男2 女1)
1997年:4(男1 女3)
1999年:7(男3 女4)
2001年:8(男6 女2)
2003年:8(男5 女3)
2005年:8(男6 女2)
2007年:7(男5 女2)
2009年:7(男3 女4)
2011年:5(男4 女1)
2013年:7(男5 女2)
2015年:0(男0 女0)←
★メダル数
1995年:0(男0 女0)
1997年:2(男0 女2)
1999年:2(男1 女1)
2001年:3(男2 女1)
2003年:4(男2 女2)
2005年:2(男2 女0)
2007年:1(男0 女1)
2009年:2(男1 女1)
2011年:1(男1 女0)
2013年:1(男0 女1)
2015年:0(男0 女0)←
過去最低はほぼ確定
48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/27(木) 20:52:06.29 ID:7WobZ0EH0.net
今大会メダル1位のケニアは食料不足の最貧国
日本のスポーツ学や栄養学はほぼ無意味なのが証明された
88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/27(木) 21:00:28.62 ID:AmRxrOpG0.net
>>48
ケニアは長距離だけかと思ってたけど、やり投げとか400ハードルみたいな
瞬発系でも金メダル取ったのな。
日本はケニアから移民をたくさん受け付ければ、2〜30年後には陸上王国に
なれるぞ。
59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/27(木) 20:53:59.26 ID:+ZiMYKKS0.net
中韓はどうなん?
68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/27(木) 20:56:23.69 ID:juex2Hkw0.net
世界陸上の中継はあれでいい
他のスポーツ中継だと日本人選手ば〜っかりにスポットが当たるから
139 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 21:14:53.63 ID:3+mmLCMg0.net
清宮は高校生としかやってないだろw
サニーブライアンは世界のトップとやってんだから通用しなくて当たり前だ
154 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/27(木) 21:19:13.59 ID:dli/tArZ0.net
>>139清宮は小6で世界獲ってるんだが
156 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/27(木) 21:19:44.51 ID:uE34aniC0.net
5年後の東京五輪に向けてまったく強化してないのか?
166 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/27(木) 21:22:01.71 ID:jJOH4LmmO.net
>>156
どうせ湯水のように金だけは使ってるだろうよ
191 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/27(木) 21:28:51.32 ID:Xr3QvDV00.net
ネトウヨの黒人差別は最低だな
素直にお前らが劣等民族なだけってことを認めろよ
234 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 21:40:21.62 ID:TIYvvuWH0.net
>>191
君は知能低そうだな
スポーツなんて人間の優秀さに何の関係もないぞ
良い例がインド人だ
スポーツ苦手だしインド自体スポーツに力を入れてないが
インド自体も発展していて移民先でもIT技術者などで高収入を得ている
君のような人間が出来てしまうことが
3S政策が愚民化政策と言われる所以だろうね
216 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/27(木) 21:36:38.24 ID:G4Bc1OSd0.net
黄色じゃ所詮黄色
226 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/27(木) 21:38:52.42 ID:cjImAe+R0.net
>>216
中国メダルとりまくってるよ
231 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/27(木) 21:39:16.48 ID:+4lkg8PR0.net
黒人黒人いってるやつって遠まわしに私たち日本人は黒人より劣等種ですっていってることに気付いてんのかな^^;
247 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/27(木) 21:43:28.64 ID:BwmAA3uC0.net
日本人っていろいろ優れたとこある人種だと思うけど、身体能力と容姿はちょっとショボいよね
特に身体能力のみで戦うような競技はキツすぎる
相撲なんて同じ黄色人種のモンゴル人数人にいいようにやられる始末
特に身体能力のみで戦うような競技はキツすぎる
相撲なんて同じ黄色人種のモンゴル人数人にいいようにやられる始末
251 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/27(木) 21:45:44.98 ID:+4lkg8PR0.net
>>247
同じアジア人なのに日本人の弱さは異常だよなwww
もう何十年もモンゴル人に負け続けてんだぜwwwwww
283 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/27(木) 21:56:07.13 ID:vwDzbFEU0.net
>>251
野糞でふんぱる民族と、洋式便所でないとうんちもできない現代人の差だよ。特に足首が弱くなった。
日本人も和式の頃は強かった。毎日、下半身の筋トレしているみたいな生活だった。
293 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 21:59:50.91 ID:TIYvvuWH0.net
>>283
マジレスすんなよ
相撲は国技国技って関係者がふんぞり返っていたら
日本国内で相撲取り目指す少年が激減していたのが
衰退の最大の理由だから
さすがに高校の競技人口が1000人割れじゃどうにもならん
319 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 22:14:38.95 ID:aqAB3Jt10.net
>>293
ID:TIYvvuWH0
お前さんはこの手のスレになると毎度のように、
中国人あげネタと高校相撲の競技人口ネタを出してくるが、
そもそも高校相撲の競技人口が1000人未満と言うソースはどこから持って来てるの?
273 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/27(木) 21:51:57.91 ID:jJOH4LmmO.net
身体能力ってんなら東南アジアが示してるよな
何やってもダメ
316 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/27(木) 22:13:43.89 ID:X50w4e3c0.net
日本人が得意なスポーツって何?
410 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/27(木) 23:36:31.56 ID:p4cTiWAN0.net
フィジカルな能力がダイレクトに出る種目だと韓国人ってほんとに劣等虚弱民族
■陸上アジア記録保持国
01位 中国 37(男子8 女子29)
02位 日本 33 (男子18 女子15)
03位 カザフスタン 18 (男子9 女子9)
04位 カタール 13 (男子13 女子0)
05位 バーレン 11 (男子7 女子4)
06位 スリランカ 3 (男子0 女子3)
07位 オマーン 1 (男子1 女子0)
07位 イラン 1 (男子1 女子0)
07位 タイ 1 (男子1 女子0)
07位 シリア 1 (男子0 女子1)
07位 インド 1 (男子0 女子1)
---------超えられない壁--------------
**位 韓国 0 (男子0 女子0)
ソース:IAAF(国際陸上競技連盟)公式サイト
http://www.iaaf.org/records/by-discipline/sprint/100-metres/outdoor/m
472 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/28(金) 00:47:11.78 ID:c5Kf6AWn0.net
競泳はアフリカンとカリビアンの参入がないからだよ
502 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 01:43:30.69 ID:nAZ2COUO0.net
他のスレでも思ったが
やたらスポーツに必死になっている奴は
知能が足りないように思うね
スポーツなんて余興みたいなもんで
社会を豊かにするようなもんじゃないからね
508 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/28(金) 02:41:18.11 ID:q9Gpbh2eO.net
>>502
それは余りにも余りにも時代錯誤(笑)びっくりするわ。
スポーツが社会を豊かにしないならあんなに五輪招致に必死にならんよ。
今の中国の経済発展も歴史的にはきっと五輪と関連付けて評価される。
お前の発言で「スポーツ」を「メダル」と書き換えるならまだ理解は出きるが。
530 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/28(金) 06:52:09.40 ID:RPSsf5BT0.net
黒人がちゃんとトレーニングするようになったからな
期待できるのは黒人がいない水泳ぐらいだろ
期待できるのは黒人がいない水泳ぐらいだろ
556 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 11:43:21.29 ID:i0Abxkio0.net
>>530
水泳も黒人が出てきているな
水泳も黒人が出てきているな
557 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 11:51:36.86 ID:NRgcOb300.net
>>556
予選には黒人選手も少なくないそうだけど、決勝にもちらほらくるようになったね
予選には黒人選手も少なくないそうだけど、決勝にもちらほらくるようになったね
581 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 03:58:28.97 ID:bV1JNLZL0.net
>>557
筋肉は浮力が少なくて、黒人は向いていないらしい
筋肉は浮力が少なくて、黒人は向いていないらしい
582 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 04:04:46.34 ID:29weNMcaO.net
>>581
その説は信用性低い。
そもそも競泳やってる黒人がかなり少ないと思う。
583 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/29(土) 06:37:28.67 ID:3D9z9edF0.net
>>582
俺もそう思う
海じゃトレーニングは難しいしアフリカに競泳用のプールなんかほとんどないだろうし
585 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 06:44:57.42 ID:WZ1TP+5J0.net
>>582
>>583
筋肉が多すぎて沈むから、黒人には水泳は向かない、という説と、
(差別的な意味で)黒人と同じプールに入る嫌がる白人が多いから、
黒人はプールに行けない、という話を聞いたことがある。
あと、黒人はてっとり早く、金になるスポーツ(アメフト、サッカー等)に走る、
という話も聞いたことがある。