【五輪】森元総理、新国立競技場の建設計画見直しでコメント…「国がたった2500億円も出せなかったのかね」


 
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1437175045/ 
 
1 名前:Hi everyone! ★@\(^o^)/[sagete] 投稿日:2015/07/18(土) 08:17:25.70 ID:???*.net 
   新国立競技場の建設計画見直しを受け、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の会長・森元総理大臣がコメントしました。  
   
   森喜朗元総理大臣:「ああいう、でかいものやったことないんだよ。スーパーゼネコンと話し合うような行為をしたことないわけですよ。  
  JSCだけじゃないですよ、文科省もそうですよ。国がたった2500億円も出せなかったのかねっていう、そういう不満はある。何を基準に  
  『高い』と言うんだね。皆、『高い、高い』と言うけれど」  
   
  ソース(ANN) ※ソース元に動画あり  
  http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000054962.html  
 
 

 
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/18(土) 08:20:44.35 ID:kU7pck1m0.net 
  ■ 民主鳩山政権時(在職日数:266日失われた3年の1年目)だけでのこれだけのバラマキ一覧 ■  
   
   
                                 ノ´⌒`ヽ     
                  (,            γ⌒´      \ ←平成の脱税王 ルーピー鳩山  
                 ,/   。:         .// ""´ ⌒\  )   
        、--、  _    (´\ ゚+。:.゚+。 ζゞ∩  i / ⌒   ⌒  i )  「日本は日本人だけのものじゃな〜い!!」  
       ノ  / /  ̄| 朝 `ヽ ゚。\:.゚.:。 ゝ_/\ i (。 ) ´( ゚) i,/    
     ,,_ノ   `′   ー<丶`∀´>:. \  \   l  (_人__)   |     え!?なんでたった2500億くらい払えないの?  
     (_  ,‐-っ,     く 韓 `|        ゞ ヽ _'ー´__/     
       `‐´ /´     )  /          \,       ´`ヾ   
    中    /       レ´            ヾ __ __/ /    
  ( `ハ´ ) く,,_                     ||税金|(_ノ          
          \                    |~~~~~  \  
           `>                    |  {\   \    
                                           
   
  ◆【鳩山イニシアチブ】で90カ国以上に1兆7500億円以上出を支援(先進国全体のおよそ4割)  
     「国益も大事だが、地球益も大事(鳩山談)」  
   
  ◆【政治】 日本政府、発展途上国の温暖化対策に「8000億円」拠出…インド「日本の寛大さに敬服」  
   
  ◆ アフガン支援に「5000億円」(自民党:洋上給油活動200億円を廃止させる → 民主党:アフガン支援5000億円に大幅増加)  
   
  ◇岡田外相、新たに955億円規模アフガン支援表明へ。  
   
    鳩山政権になって新たに合計およそ [3兆円以上] もの海外への資金援助が増加  
   
  ■ 民主鳩山政権時のバラマキ一覧 ■  
   
  ・日本政府、IMFに【2400億円を追加融資】  
  ・日本政府、ラトビアから【排出枠150万トン購入】  
   
  ・鳩山首相、インドネシアに【4億ドル(約360億円)の円借款】  
  ・アフガン支援策:日本政府、警察官訓練などで【5年間で70億ドル(4〜5000億円)を拠出】  
  ・鳩山首相【3年間でODA5000億円を表明】 日メコン首脳会議  
  ・鳩山イニシアチブ 途上国の温暖化対策【2012年までに8000億円支援】環境相  
  ・日本、IMFへの【最大1000億ドルの資金支援】で合意文書に調印  
  ・日本と世銀が途上国の銀行支援、【3000億円規模のファンド設立】  
  ・食料・環境に【150億円拠出】IMFで日本が支援表明  
  ・パキスタン支援国会合、17日都内で 日本は【約1000億円を約束】  
  ・ソマリア支援に208億円 日本は【20億円追加を検討】  
  ・日本、インドネシアに金融支援/融通枠【120億ドル(約1兆1200億円)に倍増】  
  ・日本、途上国支援・環境分野の基盤整備に【4,900億円融資】  
  ・民主党政権  朝鮮学校に【毎年4500億円予算決定(一校当たり49億円))】  
  ・「鳩山イニシアチブ」はインドネシア 気候変動対策に【374億円支援】  
  ・「鳩山イニシアティブ」COP15で途上国支援に【3年間で1兆3000億円を支援】  
   (民間銀行から協調融資 4500億円)  
  ・中国黄砂対策費 1兆7000万円  
  ・外国人への子供手当て 不明  
  ・アフガンに955億円相当支援…岡田外相表明  
  ・麻生が廃止した中国の毒ガス処理を再開 総額数十兆円(年間1兆円で20年以上)  
   
   
        ↓  
  ★ 事業仕分けによる2010年度予算要求の削減額【約 6770億円】 ★  
 
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 08:21:32.99 ID:9RmEG2090.net 
  政治家なら嘘でも大事な血税を無駄にできないくらい言えよ  
 
47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 08:32:38.98 ID:Ib3w0Go10.net 
  言ってる事が真逆でワロタw  
  アルツハイマー調べた方がいい  
  【新国立競技場】 森元首相 「元々あのスタジアムは嫌だった。生ガキみたいだ。嫌だ。合わない東京に」★2(c)2ch.net  
  ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1437132083/  
 
53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/18(土) 08:34:10.45 ID:H+CJz6vp0.net 
  >>1  
  森ちゃん、名悪役ですな。  
  このおっさん、なかなか大したもんだよ。  
  マスゴミの非難を一手に引き受けていますね。  
   
  文科省、日本スポーツ振興センターの方の責任追及もお忘れなく。  
 
111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 08:52:27.90 ID:1oh9OxnR0.net 
  これ見て安倍で良かったと思ったわ  
  他の総理じゃ撤回できなかっただろうな  
 
171 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/18(土) 09:05:38.03 ID:HWNacN2t0.net 
  このスタジアム問題で 森は批判されすぎだと思う そもそも、この建設計画自体は森が関与したわけではないからな  
   
  ただ、批判されそうなことを言いすぎ  
 
178 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 09:07:34.23 ID:tVd0ll/t0.net 
  >>171  
  旧国立を壊して跡地に8万規模の「陸上」競技場を作るように仕向け  
  「球技場」案も国立改修案も潰したのは森元他ラグビー議連による2012年2月の発言  
 
261 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 09:33:55.11 ID:yD6wEWHL0.net 
  1000億 新ウェンブリー  
   700億 ブラジリア国立スタジアム  
   603億 日産  
   422億 札幌ドーム  
   400億 ミラン新スタジアム  
   356億 埼玉スタジアム  
   307億 味スタ  
   300億 エミレーツ、新潟ビックスワン  
   293億 豊田  
   250億 大分ビッグアイ  
   230億 神戸ウィング  
   190億 鹿島(改修費)  
   154億 京都サンガ新スタジアム  
   140億 ガンバ新スタジアム  
 
276 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/18(土) 09:38:30.58 ID:mm8QQQtz0.net 
  絶対に2500億円以下にできんだろ やれるわけがない  
  日銀政策がわやくちゃになる  
  ベースマネー↑物価↑工事費↑人件費↑インフレ予想↑  
 
292 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 09:44:12.55 ID:sUiM3S9q0.net 
  デフレから脱却したいなら2500億円なんて別にいいじゃねぇかw  
  雇用生み出す立派な公共事業だわ  
 
304 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 09:48:07.36 ID:czIz5JN80.net 
  >>292  
  俺もそう思う  
  2000億だろうが3000億だろうが国内で金使ってくれるんだからありがたい話なんだけどな  
 
309 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/18(土) 09:49:41.33 ID:ClSAXLBV0.net 
  >>304  
  税金だぞ?  
  一般企業が払ってくれるなら多いに払えだが  
  税金バンバカ使えばいいってどういう発想?  
 
317 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 09:53:04.39 ID:czIz5JN80.net 
  >>309  
  税金使って公共事業産み出さずにどうやって景気回復すんだよ  
 
331 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/18(土) 09:59:15.93 ID:FpF/fnbY0.net 
  >>317  
  だからその結果が今の借金1000兆円なんだが  
 
345 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 10:02:21.51 ID:sUiM3S9q0.net 
  >>331  
  借金1000兆なんてどうでもいいわw  
  ドル建て、ユーロ建てなら問題だけど「円」だからな。  
  ギリシャはユーロ建てで国債発行してそれを他国(ユーロ使える欧州諸国)で使われるからどんどん国に金が無くなっていったんだよ。  
   
  「円」ってどこで使えるんだ?日本だけだろ?  
  結局税収となって返ってくるんだからなんの問題もないよ。ましてや日本銀行が発行してるのに。  
 
303 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 09:48:01.52 ID:sUiM3S9q0.net 
  なんでお前ら反対するの?金なんて建設国債発行すれば済む話じゃん  
  何が問題なの?金?デザイン?利権()が絡むとか?  
 
319 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 09:53:58.90 ID:YdeiOdqG0.net 
  >>303  
  国債発行すりゃ済むというその発想  
 
322 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 09:55:02.73 ID:sUiM3S9q0.net 
  >>319  
  なんか間違ってんのか?「円」だから日本国内でしか使えない巡り巡って税収として100%国に返ってくるぞ  
 
374 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/18(土) 10:09:39.64 ID:7hui/8T60.net 
  日本も10年、20年後には破綻してるんだろうな  
  国の借金は増える一方だし  
 
387 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 10:14:09.63 ID:sUiM3S9q0.net 
  >>374  
  現在の黒田日銀が異次元の金融緩和って謳って国債バンバン発行してるけど破綻してないね  
 
416 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 10:21:49.57 ID:+THr3zi90.net 
  そんなにべらぼうな値段じゃないんだけどねw  
  ウェンブリーイギリス国立競技場1600億円  
  ロンドン五輪メインスタジアム   900億円  
                    合計  2500億円  
     
  日本多目的新国立競技場及び五輪スタジアム  
                       2520億円  
   
  まあ・・・俺も森元嫌いだからいいんだけどww  
 
432 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 10:28:02.27 ID:+THr3zi90.net 
  あとちなみに  
  チェルシーが2万席増やす改修工事に日本円で1000億円ね  
  改築工事中はウェンブリー使わせろって言ってるらしいけと  
  トッテナムが使いたいらしくて使用料で競合するかも  
  最終的に年間使用料34億円ぐらいになるらしいよ  
 
437 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/18(土) 10:29:16.76 ID:XdMg0v9u0.net 
  >>432  
  海外でもサッカーは建設費をペイする気ないんだな  
 
444 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/18(土) 10:31:23.83 ID:Ti3REOLl0.net 
  >国がたった2500億円も出せなかったのかねって  
   
   
  老害って言うけど本当に老害だよな  
  老人どもは本当に自分たちの手柄や面子しか考えていないんだなぁ  
  日本の国債発行累計残高を考えたら本当はもう1円だって無駄にできない  
  老人に対する社会保障だって毎年1兆円ペースで増加している  
  ODAだってばんばん行っている  
  それらの金額に比べたら2500億円なんて小銭だって言いたいんだろうけど  
  税収で足りない歳出は借金して補っているわけで  
  全部、今の子どもたちやその次の世代が背負わされる  
  五輪競技場は500億円くらいまではどこの国もかけてるみたいだからその位にしとけばいいのに  
 
464 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 10:38:19.74 ID:czIz5JN80.net 
  >>444  
  国が借りるのは国民からなのになんで貸した側が返済しなきゃならないの?  
  お前の論理はムチャクチャだな  
 
492 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 10:53:02.47 ID:XGgz5Xj00.net 
  ID:sUiM3S9q0 ID:czIz5JN80  
  キチガイバブル  
 
497 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 10:55:51.59 ID:Ybq8oeKy0.net 
  税金使うのはよしとしても採算とれない赤字垂れ流し施設を作るのは駄目  
  日本の国債はいつまでも国内だけで買い手が見つかる訳でもないだろ  
  買い手がいなくなったらどうするんだ  
 
516 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 11:06:29.82 ID:+THr3zi90.net 
  >>497  
  んーそれも考えようなんだけどね  
  例えばたまアリの使用料は土日で一日900万平日500万なんだけど  
  年50週で平日無視して100日で計算して9億の利益出るんだよね  
  新国立となるともうちょっと高くなるだろうから試算で12〜13億ぐらい?  
  新国立の維持費が21億だったっけ?  
  そのうち70パが国負担だとして7億ぐらい?  
  えーと国民一人辺り年間5円ぐらいかな?  
  年寄りと子供抜いても年10円ぐらいかな?  
  月換算で80銭ぐらいかと思う  
  すんげえザックリだけどまあそんぐらい  
  五輪やるんだからそのぐらいは誤差でいいんじゃないかとは思うよ  
  あ、言っとくけど俺は森元大キライだから  
  原博実も橋本聖子も消えればいいと思ってる口だからね  
 
536 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/18(土) 11:26:35.88 ID:ibIKZ6a80.net 
  >>516  
  21億でおさまるわけない  
  最低その3倍みておけ  
 
537 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 11:27:27.29 ID:+THr3zi90.net 
  >>536  
  じゃあ年30円月換算で4円  
  おお・・・ちょっとデカい金額になったw  
 
538 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/18(土) 11:29:11.55 ID:ibIKZ6a80.net 
  >>537  
  2500億掛けて作った施設は30年で2500億掛かるんだよ  
 
540 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 11:30:06.20 ID:+THr3zi90.net 
  >>538  
  そうなんだ?  
  どっかにその資料ある?  
  そういうのはちゃんと覚えないと議論にならないもんな  
 
543 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/18(土) 11:32:25.34 ID:ibIKZ6a80.net 
  >>540  
  資料も何もテレビ見ていて二回ぐらいみた  
  人に聞かずぐぐれよバカ  
 
613 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 13:05:11.80 ID:sUiM3S9q0.net 
  公共事業で雇用を生み出す2500億円には95%が反対し、景気を冷え込ませデフレを加速させた消費増税には賛成する国民  
   
  多数派が正しくないことは往々にして起こるが今回もそうなんだろうな  
 
621 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/18(土) 13:15:58.41 ID:DWhR7Lzb0.net 
  >>613  
  公共事業で雇用を生み出す2500億円にはってw  
  そうやってどんどん建てて維持費で赤字、  
  その後の財政悪化を招いている事が多々あるんですがw  
 
653 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/18(土) 14:03:06.30 ID:tWWpscKi0.net 
  >>1  
  > 国がたった2500億円も出せなかったのかねっていう、そういう不満はある。  
  > 何を基準に 『高い』と言うんだね。  
   
  旧国立競技場は築後50年で取り壊されたので、50年を基準に考えると……  
  2500億÷50=50億  
  コンスタントに50年間、毎週1億円ずつ新競技場が稼げれば「総工費は」チャラ。  
  もっとも、運営や維持管理、修繕にかかる費用は省いて、の話しだが。  
  50年以上使い続けることも可能だろうが、その場合は、当然諸費用も増す。  
   
  森元は当然、毎週1億円ずつ稼ぐ具体的なプランを理解して言ってるんだろうな。  
  それができてないのなら、小学生並みの頭脳だ。  
 
666 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 14:44:38.56 ID:0fHGvCSS0.net 
  >>653  
  なんで国立競技場でペイしなきゃならないのか教えて  
 
676 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/18(土) 15:02:02.93 ID:Ai22UJKB0.net 
  >>666  
  建設費をペイできないようなもの、運営赤字になるようなものは本来は必要ないものなんだよ  
 
705 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 15:57:39.46 ID:0fHGvCSS0.net 
  >>676  
  ん?じゃあ公立の学校とかどうやってペイするの?生徒たちから授業料とってないね。  
  きみの論理だと不要なものだね  
 
707 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/18(土) 16:00:49.09 ID:Ai22UJKB0.net 
  >>705  
  国民の三大義務に教育を受けさせる義務はあるけど  
   
  新国立は教育とは関係無いよ  
 
727 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 16:20:21.76 ID:0fHGvCSS0.net 
  >>707  
  スポーツ、文化に関係する施設なんだから一概に黒字経営のみを考えるのもどうかと思うけど。  
  ましてや新国立はその象徴となるシンボル的な施設なんだからさ  
  そういう物を作ろうとする時に2500億円が高くて出せないと国が判断したことを森元は批判したと思ってる  
 
731 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/18(土) 16:23:58.58 ID:Ai22UJKB0.net 
  >>727  
  他国のメインスタジアムと新国立の建設費に大きな開きがあるのか  
   
  日本だけ特別無駄なものを作ろうとしてるからだよ  
 
708 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 16:02:13.26 ID:sUiM3S9q0.net 
  >>676  
  国を守る防衛費なんて要らないね。国民はみんな舗装されてない畦道を歩けばいいよね。  
  韓国みたいに金持ってない老人は医療費がかさむ前に自殺するべきだよね。  
 
712 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/18(土) 16:05:24.31 ID:Ai22UJKB0.net 
  >>708  
  屁理屈言ってるそこのバカは日米安保はどうするの?  
 
721 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/18(土) 16:12:29.67 ID:Ai22UJKB0.net 
  この国はNHKもそうだけど国際大会に無駄金を使い過ぎ  
 
724 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 16:16:48.26 ID:sUiM3S9q0.net 
  >>721  
  無駄金だの赤字だの何言ってんだ?裏を返せば俺たち民間に金が回ってきてるんだから良い話じゃねえか。デフレなんだし  
 
728 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/18(土) 16:20:42.60 ID:Ai22UJKB0.net 
  >>724  
  適切な金の使い方じゃないことぐらいバカなおまえでもわかるだろ  
 
733 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 16:25:55.66 ID:sUiM3S9q0.net 
  >>728  
  反論出来ないと汚い言葉を使うしかないもんな。  
  デフレ期における公共事業は有益な政策だよ。金なんて建設国債で賄えばいいし。  
 
735 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/18(土) 16:27:51.71 ID:Ai22UJKB0.net 
  >>733  
  公共事業をやるなとは言ってない  
  無駄なものは作るなと言ってる  
 



16:45|この記事のURLコメント(0)芸スポ速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

コメントする

名前:
 
 
ギャラリー
  • 【サッカー】内田篤人の告白 希望と絶望の狭間で<パート4>。「復帰できないと思っている人たちには…」
  • 【サッカー】内田篤人の告白 希望と絶望の狭間で<パート4>。「復帰できないと思っている人たちには…」
  • 【話題】<機動隊員>ヘリパッド反対の芥川賞作家に、沖縄で暴言!「どこつかんどんじゃボケ。土人が」
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3