【テレビ】フジテレビ亀山千広社長 グッディ1・3%に「今が我慢のしどころ」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1432885960/
1 名前:ゴーリキー ★@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 16:52:40.84 ID:???*.net
フジテレビ亀山千広社長の定例会見が29日、同局で行われた。
4月改編で登場した新番組のほとんどが視聴率1ケタ台に落ち込んでいる現状について「予想以上の苦戦だが、今が我慢のしどころ」と話した。
「ブランドイメージを変えるくらいのリスクをともなう改革なので厳しいことは分かっていた。負けている以上は変える、ということ。
制作の現場には、発想の転換をしてほしい。平均点をとりに行くのではなく、これが次のテレビのスタンダードになるという気概をもって思い切り振り回してほしい」と語った。
なお、同局が期待を込めて3月末にスタートした情報番組「直撃LIVEグッディ!」(月〜金曜午後1時55分)は、28日放送の第2部(午後2時55分〜3時54分)で平均視聴率1・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と、大苦戦の状況にある。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1484239.html
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 16:54:39.26 ID:dnjOURsk0.net
サザエさんの再放送でも流しといたら
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[冥土で逝くd5920] 投稿日:2015/05/29(金) 16:56:13.33 ID:YY323gLt0.net
今日の噴火のニュースでも、ミヤネ屋はモニターに噴火のシーンをくり返し映しながら 解説してたが、
グッディは 現地のよく分からない おじさんのどうでもいいインタビューを延々流しててこりゃダメだと思った
386 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 18:57:23.07 ID:Z7FqhApu0.net
>>19
フジは知りたがりのころからそうだったよ
以前グアムで日本人観光客が刺された事件のときも
ミヤネは電話で現地コーディネーターに安全情報などを詳しく聞いてたが
知りたがりは事件があったショッピングモールの日本人店主に電話
このおっちゃん事件を直接見てないから要領を得ない回答しかできなかった
フジは出演者よりスタッフの質に問題あるんじゃないのかねぇ
45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 17:00:49.23 ID:YeVADUpG0.net
ホリエモンが買ってたら面白い事になってたのになぁ
143 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 17:25:38.48 ID:Dso4fAw20.net
人事いじったって朝鮮人排除だったら立ち直る可能性あるけども違うだろうな
238 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 17:50:40.86 ID:jhz/U5S70.net
フジテレビの安藤優子の番組は1年契約と聞いた
そうでなかったら本業が俳優の高橋も受けるわけがないか
いつ終わるかもわからない番組
半年で終わっても急に俳優の仕事は入らないしね
317 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 18:22:33.79 ID:Y7EiOeFT0.net
昨日が1.3てほんとかよ。
富田の裁判とか、死んだ今井の続報とかそれなりにネタはあったぞ。
542 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 21:11:42.47 ID:w7EO22q20.net
<一昨日夜のフジテレビ>
*6.8% ペケポンプラス
*6.0% 世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?
*4.3% 発見!なるほどレストラン
*3.3% 戦う!書店ガール
*5.5% 有吉弘行のダレトク!?
545 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 21:13:31.16 ID:7YPyLl6q0.net
>>542
いちども観たことないけど、
「世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?」っておもしろそうなタイトルなのにな
595 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 22:17:52.73 ID:SPFKaf1e0.net
>>545
ナスカの地上絵にディレクターがねっころがって
国際問題になった番組だね
609 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 22:26:52.10 ID:7YPyLl6q0.net
>>595
あれかよ!!
637 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 23:04:42.74 ID:lerM+rsS0.net
1.3%って
同じ時間帯のラジオにも負けてますやん
TBSたまむすび
*.*_0.6_0.7_0.5_1.7_2.6 *.*_0.1_0.5_0.7_1.3_4.0
0.3_1.2_0.8_1.0_1.6_3.1 *.*_*.*_0.7_1.0_1.3_4.3
*.*_0.9_0.7_0.6_1.8_3.1 *.*_0.1_0.7_0.6_1.1_4.0
*.*_0.5_0.7_1.0_1.4_3.5 *.*_*.*_0.6_0.8_0.6_3.2
*.*_0.7_0.5_1.5_0.3_3.7 *.*_0.3_0.2_0.7_1.5_4.6
文化大竹黄金
0.4_0.2_0.7_2.9_2.0_4.9 *.*_0.5_*.*_0.5_0.9_3.4
*.*_0.2_0.6_1.9_1.8_4.4 *.*_*.*_0.2_0.5_2.3_2.3
*.*_0.2_0.6_2.1_2.0_5.0 *.*_*.*_*.*_0.2_2.1_1.3
*.*_0.3_0.7_2.4_1.9_4.9 *.*_0.3_0.1_*.*_3.2_2.5
0.3_0.2_0.9_1.7_2.9_5.8 *.*_*.*_*.*_*.*_2.1_2.8
664 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 23:36:53.75 ID:7NN+xf8a0.net
>>637
同じ産経グループで、株主の文化放送の大竹まことの番組を垂れ流せば良いのか?
788 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 08:37:42.51 ID:XpTUj5Zi0.net
なんでテレビ大分県はミヤネヤを放送できないのか?
793 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 08:55:57.15 ID:XpTUj5Zi0.net
そういう時代だったんだよな。
かつては10%を常に越えてたいいともが
6%になったらヤバイ!っていう感覚。
今は昔。
866 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 13:40:24.31 ID:MwkVsugk0.net
主婦の時間帯だからこそ芸人にしか見えない宮根が数字取れてるのにな
ガチキャリア安藤優子ってむしろ主婦の敵で嫉妬の対象でしかないだろ
それを勝負と言っちゃうズレた思考
ガチキャリア安藤優子ってむしろ主婦の敵で嫉妬の対象でしかないだろ
それを勝負と言っちゃうズレた思考
889 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/30(土) 15:26:03.89 ID:Fka3frRi0.net
>>866
宮根嫌いだけど消去法で見てる人も多い
男も女も
宮根嫌いだけど消去法で見てる人も多い
男も女も
890 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 15:48:29.96 ID:QIaIKLleO.net
>>889
宮根の視聴率は基本的に消去法の産物。
宮根の視聴率は基本的に消去法の産物。
891 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 15:51:01.23 ID:HK1mbbCy0.net
>>890
ミヤネヤのスタッフは確かザワイドのスタッフと同じ。
フジの無能スタッフとはスキルが違う。
896 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 16:31:08.86 ID:SojiSfyl0.net
>>891
全然スタッフが違うぞ。
「ザ・ワイド」は東京(日テレ)で作ってたんだし、
読売テレビが制作に加わっていたのは
「2時のワイドショー」の名残で全国枠のCMを流すだけ。
「現代仏壇ヤギケン」とか明らかに日テレが流さないようなCMも多数やってた。
逆に日テレのかつての放送枠だった3時台のCMはローカル枠だった。