【芸能】マツコ・デラックスが東急東横線の駅を批判「あの辺はもう全滅よ!」「最近タチ悪い!」 ★2
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1430043658/
1 名前:Pumas ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2015/04/26(日) 19:20:58.67 ID:???*.net
24日放送の「全力!脱力タイムズ」(フジテレビ系)で、
マツコ・デラックスが、東急東横線の駅を批判する場面があった。
番組後半、制作スタッフは、次週の企画が「東急線お得チケット人気の秘密」だということを明かし、
マツコに東急線で好きな駅を聞いた。
すると、マツコは、渋谷駅と代官山駅に「ないね」、中目黒駅に「絶対ないね!」とそれそれ辛口でコメントしたわけだ。
さらに、スタッフが自由が丘駅の名を口にすると、マツコは「あの辺はもう全滅よ!」
「コンビニに行くのにも、ちょっとこじゃれた格好しなきゃいけない街はもう無理よ!」と散々に斬り捨てている。
マツコは武蔵小杉駅が一番鼻につくとみえ、「最近タチ悪い!」「『武蔵小杉プライド』が出始めた」とキツく指摘した。
そして「前は『東横線ですけど…、武蔵小杉ですから…』って言ってた人たちが、
(最近は)あえて『武蔵小杉です』と言い始めた」と、住民の態度を皮肉っている。
武蔵小杉駅は、長谷工アーベスト調査の「2014年 住みたい街ランキング」で堂々の3位につけているのだ。
一方でマツコは、祐天寺駅を「別にヤダ!って要素もない」、
新丸子駅を「グッとくる」「愛すべきところ」と肯定的に語っている。
http://news.livedoor.com/article/detail/10049892/
2015年4月26日 10時13分
1::2015/04/26(日) 11:08:30.07
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1430014110/
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 19:22:36.83 ID:kUB7vWSs0.net
新丸子と小杉って同じ駅みたいなもんだろ
9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 19:25:11.09 ID:mWVRL89i0.net
>>3
1km位しか離れてないよな
24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 19:29:23.62 ID:pfYA4pbV0.net
>>9
阪急です。
苦楽園です。西宮北口で乗り換えですわ。
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 19:23:58.44 ID:IXZ5qf6k0.net
マツコは田舎か、大阪に住んだほうがいいんじゃないのか。
多分、京都や神戸もダメだろう。
すかしてるから。
多分、京都や神戸もダメだろう。
すかしてるから。
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 19:25:09.85 ID:1JjNvD1k0.net
大阪で例えて
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 19:28:01.52 ID:b3cFTUxx0.net
>>8
東京渋谷 大阪難波
東京代官山 神戸宝塚
東京武蔵小杉 神戸西宮
東京渋谷 大阪難波
東京代官山 神戸宝塚
東京武蔵小杉 神戸西宮
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 19:25:16.84 ID:1IDYqe6f0.net
マツコって江戸川区とかに住んだらいいのに。
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 19:26:59.26 ID:OKNPXNgtO.net
どの駅からも遠い千葉市の犢橋(こてはし)地区出身のオカマには言われたくない
17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 19:27:51.28 ID:l/HsKfrr0.net
祐天寺住んでたけど別に何も無いからなあ
360 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 02:34:14.41 ID:l4wjkVCY0.net
>>17
バカヤロウ!
キコリ食堂があるじゃないか!
ナイアガラがあったじゃないか!
375 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 03:21:39.33 ID:1x2WiP/60.net
>>360
ナイアガラ、場所変わったけどまだあるよ
42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 19:34:49.85 ID:xygDWPFx0.net
自由が丘は勝ち組ショップの町
田園調布は勝ち組住民の町
武蔵小杉は勘違い組が多い町
123 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 21:05:23.02 ID:VMpAhE890.net
>>42
だが武蔵小杉は便利な街
電車1本で
・横浜にも行けるし
・平塚にも行けるし
・宇都宮にも行けるし
・高崎にも行けるし
そして歩いて等々力にも行けるw
43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 19:35:20.60 ID:F90oWzcR0.net
東横線はカッペのイメージがあるけど、なんでカッペは憧れるんだろ?
51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 19:38:42.76 ID:TY/r9ZL80.net
>>1
> 新丸子駅を「グッとくる」「愛すべきところ」と肯定的に語っている。
男なら武蔵小杉だけどな。南武線は日本の頂点じゃけの。
川崎競馬場 - 川崎駅から徒歩可
川崎競輪場 - 川崎駅から徒歩可
京王閣競輪場 - 矢野口から徒歩可
東京競馬場 - 府中本町から徒歩可
立川競輪場 - 立川から徒歩可
交通費が安く済む。
53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 19:40:25.09 ID:xygDWPFx0.net
南武線はパチ○コ競輪競馬のギャンブル土方の町だろ
56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 19:41:21.72 ID:TY/r9ZL80.net
>>53
> 南武線はパチ○コ競輪競馬のギャンブル土方の町だろ
武蔵小杉をディスてんのか、コラッ、やんのか
58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 19:41:48.10 ID:b3cFTUxx0.net
東京のいいところは
地方ではなかなかお目にかかれない若いイケメンリーマンに遭遇できること
女は服と髪が洗練されてて可愛いのが多いな
68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 19:53:10.62 ID:FS9Wzw4X0.net
知らない人向け東急東横線
〜渋谷から横浜を結ぶ線です。〜
・代官山 大使館などが多い、働く場所です。 店が少なく、住む場代ではありません。
・中目黒 オシャレDQNの巣窟です。 2030年に65歳以上の高齢者が区人口の30%を超える地雷区です。
・祐天寺 住宅地です。 イタイ上京学生から一線を引く健全な学生が住まう地域です。
・学芸大学 上京DQNの巣窟です。 サッカー日本代表戦の時に渋谷に群がる若者が住まう街です。
・都立大学 上京DQNの巣窟です。 サッカー日本代表戦の時に渋谷に群がる若者が住まう街です。
・自由が丘 なんちゃって田園調布です。 道路幅が異常に狭く、店も少ないので生活に不便です。
・田園調布 駅から住宅地が以上に遠く、バスが生命線です。 歩けなくなったら、その時が人生の最後です。
・多摩川園 なんちゃって田園調布です。「自分たちは田園調布だ」と言う謎のプライドを持って生きています。
・新丸子 神奈川県です。 横浜DQN、世田谷DQN、なんちゃって田園調布にも属さない、独立した地域です。
・武蔵小杉 横浜、川崎、湘南に並ぶ、神奈川犯罪都市の一角です。 最近おしゃれを売りにしていますが、実態は・・・
〜間9駅〜
・横浜 言わずと知られた関東一のDQN王国です。 謎の感性と謎の価値観を持っています。 異常にプライドが高いです。
77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 19:59:33.83 ID:8eGQI/kl0.net
横浜行くならやっぱ京急だよな
東横線は無いわ
JRは臭そう
94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 20:09:08.40 ID:vDuyZ/NT0.net
埼玉のライバルは中国とフィリピンだよw
119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 20:54:38.83 ID:K5HTpgmP0.net
このデブが何を言いたいのかマジで良くわからんのだが…
127 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 21:17:10.07 ID:WpAYM0N80.net
>>1-126
あんなデブの吠えることなんか
真に受けてんじゃねーよ
あんなデブの吠えることなんか
真に受けてんじゃねーよ
171 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 21:59:59.68 ID:ragWcm6w0.net
中目黒は大人気
JR目黒駅はいまいち
なぜなんだい?
渋谷までだって駅数そんなに変わらないのに
174 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 22:03:02.73 ID:oTITtD9u0.net
30年前に向河原に住んでた俺からすると
武蔵小杉ってどうもおしゃれとは程遠い
ちょっとしたドヤ街みたいな印象しかない。
もし俺が小杉を自慢されても自虐ギャクなんだか本気なんだか
反応に困るだろうな。
183 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 22:07:20.76 ID:vDuyZ/NT0.net
>>174
ストリップ小屋なかったけ?
231 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 22:55:02.01 ID:P2PlBokb0.net
「あの辺は全滅」「最近タチ悪い」って、言葉を素直に理解すると
単に、東急東横線が、西武・東武線と実質相互乗り入れすることになって
埼玉あたりがら柄の悪い連中が増えてきたってことでしょ。
元々は東急東横沿線が好きだったのに埼玉県民が駄目にしたって言いたいだけ。
流石に直接はいえないだろうけど。
だから、東急東横沿線が駄目じゃなくて、マツコは埼玉とか池袋とか足立区を駄目と
至極マトモなことを言っているに過ぎないと思うけど。
235 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 23:02:51.75 ID:mttixHJZ0.net
マツコってタモリとわたりあえるくらい土地オタだったと思うよ。
昨日は西武新宿線の話してた
239 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 23:05:32.60 ID:4gAaHw1Z0.net
>>235
西武新宿線は歌舞伎町が良くなれば少しは見直される
あとは高田馬場からそのまま東西線に乗り入れができてればねえ…
238 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 23:04:27.10 ID:3ulCYu/B0.net
オリンピックが終わると、東京の地価が雪崩を打ったように下落するよ。
マンションは馬鹿ほいほい、電鉄会社や公務員の奴らの退職金をいかに
毟り取るだから。
259 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 23:30:38.38 ID:ALlKssVy0.net
港北ニュータウンの代表的な旧地名
神隠、猫谷、百目鬼、本丸、神無、稲荷谷、御霊、供養塚
この土地に出入りできる橋の旧称は「御霊橋」
川和町:城古場、猫谷、土腐、影谷、地蔵
恩田町:餓鬼塚、供養塚、地獄田
鴨志田町:念仏堂
勝田町:蛇山
新吉田町:裏土腐、神隠、御霊
折本町:蛇谷
東方町:鬼塚、供養塚
265 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 23:40:18.63 ID:3ulCYu/B0.net
だから今まで東横線や新玉川線の訴求力があるとされるエリアの
マンションを、30代のサラリーマンが買えないというのもあるけど
、20年も経てば二束三文のリスクがあるのを皮膚感覚的に
分かってるから。
よってマーケットがまともに形成されない。供給過多なのばればれ。
272 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 00:03:46.05 ID:CNn8D/F/0.net
>>265
新玉川線なんてかなり久しぶりに聞いた
274 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 00:08:04.56 ID:YoWEHgpg0.net
>>272
旧新玉川線の駅近くなんて住むところじゃないよ。
246+首都高で排気ガスだらけ
267 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 23:54:51.97 ID:tvTVhC1O0.net
東急ってハロウィンの時に渋谷にゴミ巻き散らかしてた奴らだろ
マジで民度低いよな
321 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 01:15:54.90 ID:hI4fJ1Iw0.net
んふふ
学芸大学駅がいい塩梅なのは内緒
323 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 01:19:01.66 ID:YoWEHgpg0.net
>>321
学芸大学は大学が移転して数十年経つのに、鷹番か碑文谷に駅名変えればいい。
338 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 01:40:12.20 ID:K4NIR4Ai0.net
田舎モン率が異常に高いのが東急沿線
347 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 01:53:16.04 ID:G7V5byBv0.net
>>338
田園都市線も相当なもんだけどなw
田園都市線も相当なもんだけどなw
358 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 02:32:15.33 ID:Rxsa9pqJ0.net
>>347
たまプラーザ〜あざみ野あたりの年寄りはあそこに住み始めた1世
今は2世、3世の時代
1世は当然田舎者、でもバカじゃない 地方から東京の一流大にやってきて
大企業に就職した奴らが30年とかのローンで買った 東急の価格設定が
高かったので結果として、貧乏人=低学歴者は住めなかった
たまにいるバカはあそこの山を東急に売った原住民
504 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 13:03:27.47 ID:ajwd/19N0.net
>>347>>358
知人夫婦がまさにそのパターンだな
地方の田舎から一流大入って大企業入って
そこらへんの中の上程度の新興住宅地に家建てて
田舎にいた時に憧れてたお洒落ライフを一生懸命してる感じで
だからそういう頑張って上京して来ましたって人が多いんだろね
346 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 01:52:31.40 ID:d41sSEm80.net
パークシティ武蔵小杉とかかw
えっと建設中に日本一のタワマン売りにしてて、途中で大阪かどっかのタワマンに抜かれて
惨めに背伸び増築をしようとしたタワマンだよなw余りにも惨め過ぎて背伸び計画変更したんだっけw
確か都内に日本一のタワマンが建設予定になってねーかw
日本みたいな高層建築が少ない国家では小さな背伸び合戦して何になるよw
そう言えば横浜ランドマークタワーってショボイ300メートル未満のスーパートール級以下を横浜の田舎者は自慢してたっけw
世界を見渡せ…300にも満たない低層ビル自慢してるの横浜ぐらいだぜw
354 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 02:11:31.62 ID:njCRdGFP0.net
>>346
おまえスカイツリーの逸話を知らんのか?
中国の電波塔は東洋一を目指してスカイツリーの高さを睨んでいた。
スカイツリーはどうやら610mらしい、じゃあ広州塔はそれを上回れば東洋一になれると618mにした。
ところがスカイツリーはタワーの内部が空洞になっておりから全ての部材を内部の空洞から引き上げるようして建設していたのだ。
そして最上部はポール状になっていて、広州塔が618mに確定した時点でスカイツリーは最上部を内部の空洞からにょっきり伸ばして634mになった。
つまり高さを可変にして広州塔を出し抜いて東洋一になったのだ。これで完全に中国を騙し出し抜いたわけだよw
438 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 08:37:30.80 ID:Fw16V1xm0.net
ブスじゃね、かわいくねーよと言われつつも、クラスで4番目レベルで
庶民より確実に上、脚光も浴びてるっていうAKBみたいな存在、それが
武蔵小杉のタワマン。おまえら、くやしいのうw
460 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 10:37:51.49 ID:iQseJcMs0.net
自虐の入ったひがみネタだろ
意識高い系wwwとかってネタにしてる2chと同レベル
これにマジレスしてる奴はアホなのか
462 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 10:45:30.65 ID:IB4XM0CI0.net
>>460
武蔵小杉は2chでは心底嫌われているから
それこそ朝鮮人と同じぐらいに
466 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 11:10:15.41 ID:oaGOWkPZ0.net
>>462
ちゃねらーは小杉人に何かされたてのかよw
492 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 12:32:06.34 ID:brO6mOTv0.net
東急池上線最高やで
497 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 12:51:17.70 ID:GJmT0a5D0.net
と言うか東横線はあの殺人的な満員電車は少しは緩和されたのか?
冗談抜きで●されるかと思ったわ、昔
ホームはホームでいつ押し出されるかもわからんし
558 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 16:22:32.16 ID:OBwPW7zc0.net
昔から街が変わってないで各駅しか止まらない所が好きなんだろ
都立大学でええやん
つーか都立大学も大学跡地に変な多目的ホールが出来て、訳わからん層が増えたな
都立大学はええよ
女子高生が多くてええよw
>>497
ホームドアや柵が設置され始めてるで
>>492
東急世田谷線「負けへんで」
561 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 16:45:31.44 ID:+IKkk9A00.net
>>558
それにしても日本(東京)は時代から取り残されてるよな
韓国ソウルでさえ地下鉄駅はホームドア設置率100%の時代に
東京の鉄道は駅のホームに柵さえ設置して無いんだから
韓国や支那でさえ最近は都市部の駅のホームドアはフルスクリーン式が常識なのに
東京のホームドアは(韓国や支那なら郊外の地上駅に設置するような)粗末なホーム柵だもんな
509 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:14:52.41 ID:kG69fDJk0.net
ムサコには新幹線の高架の真下に保育園が有るんだよな。
しかもすぐ真横に高層ビルが建っているから今日のような
晴天でも日が差し込まず薄暗い上に建物も庭も小さい。
一言で言えば、明日のジョーの初期に出てくる涙橋下の
オンボロジムだ。
スカ線の窓越しからいつも見えるんだが、見るたびに何とか
ならんのか?と思ってしまう。
521 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:32:46.82 ID:K3u7Ju8q0.net
電車に乗ってるやつなんて底辺しかいないんだからアホらしい
金あるなら車買えよ
貧乏人しか電車乗らないぞ
531 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 14:04:36.29 ID:U2p96Ac00.net
>>521
むしろ、車を持たないほうがステータスだったりする。
車が無いと、生活できない地域の人には信じられないかも知れないが。
584 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 22:26:48.58 ID:0Ps36iIs0.net
日比谷線直通のほうが良かった
あと横須賀線の武蔵小杉駅が全然武蔵小杉駅じゃない。同じ駅名だから気軽に乗り換えたら
横須賀線武蔵小杉駅から東横線武蔵小杉駅までめっちゃ歩いた
613 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 07:20:07.53 ID:RrCeM2bA0.net
世の中、何かと批判する人は多いよ。
以前は足立区叩き。これは事件が多いからか?
今は世田谷叩き。マスゴミの上げと、住民の、のぼせ、実態との剥離で批判的な意見で?
このスレ。急な発展に嫉妬? マスゴミ上げに嫉妬?
【武蔵・・・駅】は古臭いイメージもありあまりと思ったけどね。
ちょっと目立つ記事が出ると、何処でも、何時でも、誰もが批判する今の日本人達だからね。
619 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 09:09:54.75 ID:amPo+gXd0.net
>>613
「さて新宿区の落合地区(上落合・中井・中落合・下落合・西
落合)は中野区に入れる予定だったが「中野は田舎だから」とワガママをいい、押しかけ女
房よろしく強引に新宿区(当時淀橋区)に潜り込んだ。それで中野区と新宿区の形が歪(い
びつ)なのだ。かつての中野は犬小屋・スパイ養成所・刑務所・結核療養所と暗いイメージ
が漂っていた。落合が逃げたのもむべなるかなか・・・」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub20.html
「新宿区の地図を見ると落合地区だけが取ってつけたように見える。むしろ中野区とした方が形
としてはスッキリする感があるが・・・・そう東京市の案では中野区に入れる予定だったの
だ。落合地区は戸塚町とは接しているものの淀橋や大久保には程遠い。しかし落合町は当時
は田舎の中野や野方を拒絶してより都会の新宿のほうに擦り寄った。」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub12.html
11.残念ながら新宿にすんでる人間にとって畑の多い練馬は田舎
新宿区でも落合の特に北西部は実質練馬(出身者である泉麻人が言っているのだから間違いない)。
新宿区は、西に行くほどランクが下がる。神楽坂>早稲田>新宿>落合>西落合
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88
621 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 09:21:19.63 ID:YE7Zqvhm0.net
>>619
下落合、西落合は地味な高級住宅街なの知らないだろお前・・・