【サッカー】宇佐美ゴール絡めず「決めるところが足りなかった」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1459285490/
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 06:04:50.11 ID:CAP_USER*.net
W杯アジア2次予選E組 日本5―0シリア (3月29日 埼玉)
FW宇佐美は昨年11月17日のW杯アジア2次予選カンボジア戦以来の先発出場となったが、ゴールに絡むことはできなかった。
左CKのキッカー役を務め、シュートは前後半合わせて4本放ったが、「決めるところが足りなかった。そこができていたら、自分もゴールが取れていた」と反省。
「良い競争ができている。チームに帰っても頑張って、生き残っていけるようにしていきたい」とレベルアップを誓った
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/03/30/kiji/K20160330012309350.html
2016年3月30日 05:30
http://dot.asahi.com/S2000/upload/2015100900001_1.jpg

http://number.ismcdn.jp/mwimgs/9/a/-/img_9a39d9a6e360d2fa015ce1e0c00b56ee259335.jpg

2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 06:06:08.42 ID:aricB0bD0.net
乾と交換で
16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 06:28:44.92 ID:ZMlMt5mp0.net
決定機を外して頭抱えてる暇があったら、自分のミスで相手に渡ったボールを一刻も早く追え。
ロンドン五輪からぜんぜん成長がないじゃん。
ロンドン五輪からぜんぜん成長がないじゃん。
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 06:34:07.54 ID:YjGZQK1x0.net
>決定機を外して頭抱える暇があったら
一応、ツッコミ入れると宇佐美のシュートのあとは全部CK
でボール追いかける必要はなかった
36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 07:08:40.90 ID:YjGZQK1x0.net
http://blog-imgs-90.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20160330003402a66.jpg

ブラジルの記者の見方は違うみたいだな
スレも伸びてないし大方の評価は及第点
おまえらアンチは自分の粗探しクセを見つめ直せよ
39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 07:22:01.77 ID:AvBqttxX0.net
>>36
及第点の凡選手じゃ生き残れないっしょ。
>>35も指摘している通り、競争の激しいポジションなんだから。
84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 08:50:51.02 ID:iHUBz0vv0.net
長友が上がりすぎで宇佐美困っててワロタ
相手が中堅以上になったら長友は守備専なんだからあんなにしゃかりきに前に出てこなくていいのにな
95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 09:11:00.41 ID:IIiR98sy0.net
>>84
組み立て方もあるんだろうけど
FWからDFまでみんな代表生き残りかけて
俺が俺がで前に,ボールによるもんだから
結果みんな自分のプレイするスペースが狭くなって
前半困ってたねw あれじゃどんな超絶個人技持っていても
敵味方近すぎて良いプレーはできないわ
後半疲れてみんな,ほんの少しそれが収まった頃から
個々のプレーが生きてたように感じた
あの辺の手綱のゆるめ,しめ具合やムチの入れ具合・・・
気分屋の選手も多いから,今後長谷部やハリルは苦労するだろうなぁw
90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 09:03:50.72 ID:HNcHDB8B0.net
宇佐美良かったよねえ
ガンバでもああいう風にやってほしいわw
後半もスプリントしてたじゃんね
CKもあれだけ蹴れば疲れるだろうけど
遠藤の真似だけは絶対しちゃダメだからね!
106 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 09:27:06.99 ID:0G25LoXe0.net
頭抱えたシーンだってそこしか覚えてないヤツばっかりで
その前のシュートシーンの上手さは誰も誉めない
こんな連中に応援されてサッカーやっても楽しくねぇだろな
115 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 09:37:51.59 ID:AqQ08F8m0.net
ガンバもガチ試合でミラクル起こすときはいつもこの人がピッチから消えた後だよな
116 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 09:38:52.95 ID:0G25LoXe0.net
>>115
それ以上に宇佐美がいなくなった後に失点するのがガンバなんだが
126 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 09:46:23.24 ID:YjGZQK1x0.net
おまえらがなんと言おうが宇佐美はやっと正しい道を
歩み始めた 今までは自由に自分の得点だけのためにサッカーしてた
少し遠回りしたがこれを続けてさらに努力を続けていってくれ
絶対報われる日がくる 今は試行錯誤しまくれ
128 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 09:48:39.85 ID:k0VlAtD+0.net
>>126
ドリブルのキレやシュートの精度・威力が段違いに落ちたけど
137 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 09:52:43.72 ID:YjGZQK1x0.net
>>128
それでもいい 今はいったん脂肪削って筋肉つけてる最中だ
パワーも落ちてる そして1年間過密スケジュールこなしたのも
実際プロになって去年が初だ 人間もがいた後気づいたらパワーアップ
してるもんだ 目先の結果より将来の実利だ
138 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 09:55:21.00 ID:kCMBz0q+0.net
宇佐美信者はとにかく甘い!
本田や香川は毎試合結果出さなきゃボロくそ叩かれてるのに
177 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 10:31:04.83 ID:gr1WDbXE0.net
金崎はギラギラしてる感じが見えてそれが少ない機会でのゴールという結果に繋がってるのになあ
184 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 10:36:54.41 ID:9QZLLKN/0.net
>>177
10発うって1発しか入らん金崎が
この先通用するか疑問だけどね
188 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 10:38:47.29 ID:YjGZQK1x0.net
まあ少数派のアンチが単発でがんばっても200レスぐらいが精一杯か
まあこんなもんよ
218 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 10:56:54.19 ID:Barc5+Gf0.net
原口も、金崎も海外いって意識変わってるのに
宇佐美はドイツで何やってたんだ
223 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 10:59:14.93 ID:k0VlAtD+0.net
>>218
まだ10代だったしね
行ったチームも悪かった
あと金崎は通用しなかったんだが
227 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 11:01:02.71 ID:hltHOiIt0.net
>>223
ポルトガルで意識変わったって言ってたような
265 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 12:08:35.53 ID:W75WpPdA0.net
もうプレースタイルが完全に染み付いてるし
本人も修正できないんだろう
スタミナが問題といわれてるがそこじゃないんだよ
プレーの判断、プレーイメージ、スペースをみる、ポジショニング、駆け引き、味方の動きを見る
味方の動きに合わせる、敵の状況を見る、戦術理解とかそういう部分
サッカーで必要とされるインテリジェンスが余りにも低い
どの試合の中でもいつまでも「おれの必●ドリブルするぜ!」
っていう自分の得意パターンばかりする個人技脳筋プレーヤー
飛びぬけた能力がないとああいうスタイルは許されません
バイエルンから捨てられた時点でお察しレベル
本人も修正できないんだろう
スタミナが問題といわれてるがそこじゃないんだよ
プレーの判断、プレーイメージ、スペースをみる、ポジショニング、駆け引き、味方の動きを見る
味方の動きに合わせる、敵の状況を見る、戦術理解とかそういう部分
サッカーで必要とされるインテリジェンスが余りにも低い
どの試合の中でもいつまでも「おれの必●ドリブルするぜ!」
っていう自分の得意パターンばかりする個人技脳筋プレーヤー
飛びぬけた能力がないとああいうスタイルは許されません
バイエルンから捨てられた時点でお察しレベル
278 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 12:34:59.21 ID:wxdg7Y4d0.net
こいつやジーニアスさんみたいな系統。
磯貝から続く
口内限定テクニシャン早熟の天才さん系統にはもうウンザリ
世界で通用したのは
中田本田長友系の体力ある系統だろうに
磯貝から続く
口内限定テクニシャン早熟の天才さん系統にはもうウンザリ
世界で通用したのは
中田本田長友系の体力ある系統だろうに
291 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 12:45:43.69 ID:a2zYs92c0.net
>>278
体力っつーか>>265が挙げてるようなサッカーインテリジェンスの部分だと思う
その三人(というか海外で通用する選手達)にあって、宇佐美にないのは
そりゃ中田も本田も日本人の中じゃ飛び抜けて恵体の部類ではあるし
長友も俊足という武器があるけど
そうじゃなくてもそこそこやれてる選手たちは沢山いるだろ
体力っつーか>>265が挙げてるようなサッカーインテリジェンスの部分だと思う
その三人(というか海外で通用する選手達)にあって、宇佐美にないのは
そりゃ中田も本田も日本人の中じゃ飛び抜けて恵体の部類ではあるし
長友も俊足という武器があるけど
そうじゃなくてもそこそこやれてる選手たちは沢山いるだろ
297 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 12:48:44.08 ID:k0VlAtD+0.net
>>291
>中田も本田も日本人の中じゃ飛び抜けて恵体
どこが恵体なんだ?
中田は175cmくらいで普通だし本田も特別でかい訳じゃないし
中田は筋肉付けてどんどん駄目になったし
本田は怪我病気で満身創痍だし
>中田も本田も日本人の中じゃ飛び抜けて恵体
どこが恵体なんだ?
中田は175cmくらいで普通だし本田も特別でかい訳じゃないし
中田は筋肉付けてどんどん駄目になったし
本田は怪我病気で満身創痍だし
303 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 12:51:23.30 ID:a2zYs92c0.net
>>297
中田も本田も外国人選手から身体当てられても簡単に転がらない
こういう身体を作れる時点で日本人離れはしてる
トレーニングしても筋肉がつきにくい選手も仰山おるんやで
中田も本田も外国人選手から身体当てられても簡単に転がらない
こういう身体を作れる時点で日本人離れはしてる
トレーニングしても筋肉がつきにくい選手も仰山おるんやで
309 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 12:53:43.38 ID:k0VlAtD+0.net
>>303
その筋肉がついた時は平凡な選手になっていたからなぁ
あと本田は簡単に転ぶが?
313 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 12:57:03.82 ID:a2zYs92c0.net
>>309
本田が「簡単に転ぶ」なら
宇佐美なんか「15m先に吹っ飛んでる」な
本田の空中戦の異常な強さを見ても何も感じないなら
サッカー見る目がないんじゃないのかな
本田が常に使われ続ける理由でもあるよね
315 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 12:58:16.08 ID:k0VlAtD+0.net
>>313
なわけないw
319 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 13:01:05.63 ID:a2zYs92c0.net
>>315
宇佐美は競らないからね
吹っ飛びもしないか
本田の空中戦の強さは身体の強さ以外に目が異常に良いのかなって気もするけどね
落下点を読むのと身体の入れ方が凄い
セリエの中でも目立つくらいだし
322 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 13:02:15.10 ID:k0VlAtD+0.net
>>319
空中戦がうまいのは認める
是非CFをやってほしい
でも体は弱いよ
満身創痍だから仕方ないけど
304 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 12:51:48.81 ID:0G25LoXe0.net
ウイングとしてこれ以上ない仕事をしたと思うが
そこで結果を出すとFWとして物足りないとケチつけられるのが宇佐美
320 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 13:01:20.56 ID:4EZgFwC40.net
>>304
本人もそのケチと同じこと言ってるんですが
330 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 13:09:48.23 ID:a2zYs92c0.net
プレースキックは清武と香川いるし
ドリブル突破は原口
ボックス内では岡崎や金崎
ポストプレーは本田と武藤とハーフナー
宇佐美を積極的に使いたいと監督が思う動機がない
守備まともにやれなきゃ出番ないぞ
370 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 18:56:13.75 ID:tWurc1w00.net
宇佐美嫁
「ガンバ史上最高の天才って聞いたから、あんなヘチマ顔でも我慢して結婚したのに
ドイツじゃ全然通用しないし、本田や香川さらには岡崎にさえ圧倒的な差をつけられて
ワタシの人生こんなはずじゃなかったのに・・・・・(号泣)」
373 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 19:21:13.69 ID:NWu7z3db0.net
少なくとも前半の宇佐美は良かったろ
見る目ねーなおまえら
374 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 19:57:25.27 ID:UA+gt9cn0.net
宇佐美ファンはもう買ったか?
テーマは「ゴールこそ フットボールのすべて。」だぞ
全然ゴール出来ないけどw
2016年3月29日(火)ぴあ株式会社より発売!
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000188.000011710.html
蹴春到来!日本サッカー応援本『J. FOOTBALL DAYS Vol.2 2016 SPRING』
価格:1,080円 (税込) A4正寸オールカラー・全96ページ
http://pbs.twimg.com/media/CeiKGebW4AAFP1L.jpg:orig
http://pbs.twimg.com/media/CeiKG3qXIAA2uIt.jpg:orig
ワンテーマで日本サッカーを語りつくす一冊『J.FOOTBALL DAYS』
“ゴールこそフットボールのすべて”とするストライカーの思考が、本号メインテーマ
第1弾同様、本号の表紙は、
マンガ『GIANT KILLING』(モーニング)・ツジトモ氏による、Jリーガーの描き下ろし。
第2弾表紙の描き下ろしモデルとなった選手は、ガンバ大阪の宇佐美貴史。
ツジトモ氏×宇佐美貴史という異色のコラボレーションは、まさに必見!
[内容]
●宇佐美貴史 (ガンバ大阪):「センス」から「ロジック」へ
<他コラムなど多数掲載>
嫁 報道ステーション
http://pbs.twimg.com/media/CeiuJDeWEAArEDl.jpg:orig
http://pbs.twimg.com/media/CeittXyW4AAcMz8.jpg:orig
残念ながら娘さんは宇佐美似かもしれませんな…
377 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 20:22:50.27 ID:Q3P6ZBpz0.net
>>374
と思ったら
http://pbs.twimg.com/media/CeiuJDeWEAArEDl.jpg:orig
Oh...
387 名前:く@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 21:37:22.35 ID:jpus9vAs0.net
宇佐美は1度海外の2部リーグに行ったほうがいいよ
金崎が成功したから言うわけじゃないが
389 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 21:50:27.19 ID:6uzMZ/md0.net
>>387
金崎は二部でも干されて逃げ帰ってきたんだから
392 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 22:33:41.04 ID:sGlRrVen0.net
何で宇佐美はいちいち止まるんだ?
ボールもらうときも
ドリブルで仕掛けるときも
ボール失ったりシュートをミスした時も
いちいち止まるよね