【マスコミ】女子中学生監禁男「女子高生アニメに熱中」記事にアニメファン反発[東スポ]


 
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1459306160/ 
 
1 名前:ゴーリキー ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 11:49:20.41 ID:CAP_USER*.net 
  埼玉県朝霞市の女子中学生を約2年の間監禁した疑いで身柄を確保された寺内樺風(かぶ)容疑者(23)について、  
  一部報道がアニメ好きであったことが誘拐・監禁に結びついたよう印象づけたとして、アニメファンたちがネット上で一斉に反発している。  
   
  批判を浴びているのは日刊スポーツの「女子高生アニメに熱中…寺内容疑者の素顔を同級生語る」との記事。  
  寺内容疑者の高校時代の様子を当時の同級生に取材したもので、同容疑者がアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」のファンで、  
  かばんにグッズをつけていたアニメオタクであったと伝えている。この記事はテレビのワイドショーでも取り上げられた。  
   
  記事中、アニメ好きであったことと事件を直接結びつける部分はないが、あえてアニメ好きに言及することで因果関係があるよう印象操作されているとして  
   
  「オタクの犯罪者の時だけアニメが原因みたいに取り上げるのは悪意しか感じない」  
  「はい出たアニメが悪い」  
  「蝶野正洋選手も女子高生アニメ見てますよ」(注・蝶野はアニメ「ガールズ&パンツァー」の大ファン)  
   
  などネット上でアニメファンの多くが反発した。  
   
  また「涼宮ハルヒ――」は主人公の男子高校生と女子高生たちが織り成すSF学園ストーリーだが、記事の見出しでは  
  「女子高生アニメ」と若い女性に興味がある人間が見るアニメのように“改変”されたことも疑問視されている。  
   
  アニメファンたちが今回の記事に怒りをあらわにした背景には、宮崎勤元死刑囚の連続幼女誘拐殺人事件以降続く、オタクと異常犯罪を結びつける報道姿勢がある。  
   
  近年でも犯人がアニメや漫画好きだった場合にはその点がクローズアップされ、あたかも異常犯罪の原因のように扱われるが、  
  アニメと犯罪に明確な因果関係はいまだ提示されていない。一方「犯人はプロ野球のファンで…」と他の趣味ではアニメのような言及をされることはない。  
   
  アニメに対する捉え方にも世代間で大きな差がある。  
   
  かつてはアニメオタク=暗い、気持ち悪いとの声が一般的だったが、電通総研が2013年に全国の15歳〜29歳の男女を対象に実施した  
  「若者まるわかり調査」では、高校生では音楽鑑賞の31・7%に続き、アニメがインターネットと並び趣味の2位に入り、大学生ではインターネット、  
  音楽鑑賞に続き3位とカラオケやファッション、読書を抑えている。若い世代にとってアニメは一般的な趣味といえ、犯罪と結びつけることに違和感を感じる声があるのも仕方がない。  
   
  短絡的にアニメと犯罪を結びつける報道姿勢からの脱却が求められている。  
   
  http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/524236/  
 
 

 
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 11:53:27.44 ID:19R5h9z70.net 
  犯罪者は一人の例外もなく水を飲んでるだろ  
  水を規制すれば犯罪なくなるのか  
 
109 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 12:20:29.55 ID:F+n+rxCY0.net 
  犯罪者は日常的に水を飲んでおり、米やパン、麺類を好んで食べたという。  
   
  さあ水を炭水化物を規制しろ。  
  馬鹿マスコミはこれで騒げよ。  
 
128 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 12:28:44.47 ID:K0JaMiKc0.net 
  >>109  
  ロリコンアニメと女子中学生は関連してるけど  
  水と女子高生にはなんの関連性もないだろ  
  本当にキモオタの論理はキモいな  
 
145 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 12:33:47.95 ID:VNbci/qh0.net 
  >>128  
  視聴当時高校生の容疑者が高校生の出てくるアニメを見てロリコンアニメ?  
  お前は何を言っているんだ  
 
187 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 12:47:39.02 ID:K0JaMiKc0.net 
  >>145  
  ロリコン向けに作られたアニメだろ  
  同級生が恋愛してる時期にそんなの見てるから成長できない  
  大人になってロリコンのままなのも当たり前  
 
190 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 12:49:22.29 ID:OraxDwoH0.net 
  >>187  
  じゃあ熟女アニメ見てたら熟女マニアになってたのかと  
 
142 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 12:33:06.08 ID:4lWqL+EO0.net 
  リンクする事象だから報道されただけだろ。今回は女子中学生誘拐事件で、犯人がその手のアニメのファンだった。  
  もし、鉄道へ何らかの妨害事件起こした奴が鉄オタなら、それも報道されるよ。アニメだけじゃないよ。  
  それともアニメだけ特別扱いして欲しいって意味か?  
 
161 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 12:39:55.17 ID:PnW9MnPf0.net 
  >>142  
  さもリンクしてるかのように報道されたからだろ。その手のアニメってどんなアニメだよ?  
  アニメだけを特別扱いするなって言ってるんだけど?  
 
160 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 12:39:26.86 ID:44diZnnt0.net 
  うちの近所の大学生も、幼児か女児とヤルっていう変てこなアニメが好きなオタクで  
  そいつの母ちゃんが頻繁に捨ててたけど、児ポ法施行後は、庭で燃やしてるみたい。  
   
  最近、近所の幼稚園児にいたずらして逮捕されてたなぁ〜  
   
  やっぱりアニメオタクって危険だわ。  
 
207 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 12:53:49.87 ID:rJG+4fLV0.net 
  >>160  
  自宅焼却に寛容な地域で羨ましい  
 
199 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 12:51:31.33 ID:Fmtly2UV0.net 
  アニヲタは小児性愛者が多いのは事実だろwwwwwwwww  
 
201 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 12:52:16.23 ID:AalSa0ss0.net 
  >>199  
  お前の中ではね  
 
208 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 12:53:52.10 ID:+IB7f7n/0.net 
  >>201  
  いーから涙ふけ  
 
211 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 12:54:37.11 ID:Ge7wncXk0.net 
  こういうのの発端は宮崎勤まで遡るが、そもそも宮崎勤はアニヲタでもホラーマニアでも無い  
  マニアが好むテレビ番組や昔のビデオをダビングして販売してた個人営業の海賊版ビデオ業者だった  
   
  彼の家に最も多かったのは、実は海外ドラマと成人女性の写ってる裏ビデオ、海賊版ビデオで最も売れ筋商品  
  ただ、宮崎勤はスプラッターや児童ポルノのような特殊商品まで幅広く扱う業者であったのは確かなようだ  
   
  逮捕後、ロリコンアニヲタって人物像で行こうという編集方針を決めた雑誌記者が彼の部屋に上がりこみ、特殊商品を表に広げて即席のオタク部屋に仕込んだという告白が、最近その編集者からされている  
 
213 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 12:55:10.73 ID:+IB7f7n/0.net 
  >>211  
  火消しに必死だな  
 
217 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 12:57:25.79 ID:Ge7wncXk0.net 
  >>213  
  最近出てる宮崎勤の研究本では大体書いている真実  
  その作られた宮崎勤像をベースに今の警察のプロファイリングはやってるので成果が出ないって批判している本もある  
 
228 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 13:04:41.58 ID:+IB7f7n/0.net 
  >>217  
  しらねーよ  
  アニヲタのそれが元で犯罪に走る事は事実じゃんw  
 
462 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 15:13:22.39 ID:Ge7wncXk0.net 
  >>228  
  そのプロファイルが原因で、地元でヤバイと言われてた中学生を完全無視し、オタク狩りした結果、校門に生首置かれる大失態をしでかしたのが警察庁  
   
  早めに東をマークしてたら被害者は減ってた  
  世田谷一家でもオタク狩り始めて初動捜査で躓いて迷宮入りしてる  
   
  オタク=変質者・犯罪者って認識が捜査まで狂わせた例ね  
  犯罪心理学とかの本じゃよく言われること  
 
467 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 15:16:29.44 ID:QudKm1wQ0.net 
  >>462  
  サカキバラもアニメの影響受けて自分だけの神様とか作って  
  崇拝しとったじゃまいかw  
  何言ってんだw  
 
218 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 12:58:14.02 ID:KkeLCNf00.net 
  別にサッカーが趣味だったら毎週末グラウンドでサッカーしてましたって報道されるだろ  
  過剰に反応しすぎじゃね  
 
236 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 13:05:50.66 ID:LWfRG+QD0.net 
  >>218  
  だが規制論まで出ない。アニメは出てくるんだよ。  
   
  監禁男は航空マニアでもあったはず。  
  以前にも、航空マニアがハイジャックしてレインボーブリッジ潜ろうとしたよな。  
  アニメを規制なら飛行機も規制ですか?  
 
241 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 13:07:27.39 ID:+IB7f7n/0.net 
  >>236  
  規制じゃなくてアニヲタはこの手の犯罪は可能性有るって事だろ。  
   
  そのレッテルの中で頑張ってアニメに関われよw  
 
251 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 13:09:17.49 ID:5rRUeA+I0.net 
  >>241  
  そのレッテル貼りすら最近は拒絶するキモオタが多い  
  アニオタに性犯罪者が目立つ  
  →ソースは!!!?ブヒブヒ!!!!と発狂  
   
  キチガイだよな  
 
355 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 13:50:18.09 ID:LWfRG+QD0.net 
  >>241  
  メディアの強力効果はハーバード大の研究によって否定されてるよ。  
  「アニメの真似する為に人を監禁したい」と、  
  「パイロットの真似する為にハイジャックして旅客機乗っ取って操縦したい」  
  はいずれも限定効果。  
 
359 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 13:51:48.20 ID:CSP3o7GT0.net 
  >>355  
  ではなぜこのアニオタは犯罪をおかしたのか  
 
561 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 17:18:38.28 ID:LWfRG+QD0.net 
  >>359  
  元から犯罪を犯す素養の奴がアニメを引き金にしただけ。  
  だから、アニメが引き金になるか、飛行機操縦が引き金になるか、サッカーが引き金になるかなんて分かり得ない。  
  スアレスだって他人に噛み付く人間性を持ちつつ、サッカーやってなければ他人に噛み付かない人生を送っていたかもしれない。  
   
  アニメがこの犯人を犯罪者素養に変化させたとするなら、メディアの強力効果を否定するハーバード大の研究を覆す根拠は必要。  
 
246 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 13:07:48.82 ID:2+27cseE0.net 
  日本三大害悪ヲタ  
   
  ・アニヲタ  
  ・ドルヲタ  
  ・鉄ヲタ  
 
265 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 13:15:32.33 ID:gbUxKPFP0.net 
  >>246  
  鉄オタってそんなヤバいのか、のんびり電車撮ってるイメージしかないから  
  近場に鉄オタ出るスポット内から想像つかん  
 
272 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 13:17:21.00 ID:+IB7f7n/0.net 
  >>265  
  動画検索してみ。発狂の渦だから  
 
292 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 13:25:13.09 ID:EhdPt3f00.net 
  >>265  
  そりゃいくらでもあるよ 写真撮る場が公共の場所だったりするから余計に目に付きやすい  
  個人所有の場所に無断立ち入りとかもな 但しこれはほんの一部のやらかしだが事が事だけに当然叩かれる  
  鉄道趣味は写真 模型 生録等が知られているが結構アングラな対象もあって奥が深い  
 
255 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 13:10:57.01 ID:N2XMHG/A0.net 
  アニオタが100%異常犯罪犯すとはだれも思ってないが  
  少女絡みの異常犯罪犯す奴はほぼ100%アニオタだな  
 
281 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 13:19:35.29 ID:kS/8XaSa0.net 
  そもそも、アニメなんか見るのは小学生まで  
  ギリ中学生  
  それ以上の年で、アニメなんか見てたら頭おかしいわ  
   
  どういうアニメかなんて関係ない  
  この年でアニメ見てるって事が異常  
 
288 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 13:23:22.40 ID:giR8o83c0.net 
  >>281  
  ジブリやディズニーすら見てないの?  
  アナ雪とかもTV放送されてもわざわざ避けるの?  
  たぶん20%近い視聴率いくだろうけど、日本人は頭おかしい人間だらけだな。  
 
295 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 13:25:59.02 ID:CSP3o7GT0.net 
  >>288  
  子供いれば一緒に見ることはあるけど  
  そうでないのに見るのはちょっと理解できない  
  そもそもアニメに関わらず架空の話を大人になると見なくなるが  
 
298 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 13:26:20.06 ID:4ep+dwks0.net 
  >>288  
  ジブリ、ディズニー、民放ゴールデンで放送されてるのが世間で言うアニメ。  
  それ以外のアニメを中学以上で見てる奴はみんなキチガイだ。  
 
313 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 13:32:54.56 ID:giR8o83c0.net 
  >>295  
  架空の話(=映画やドラマ?)は見ないのに、嘘だらけの2chは見るの?  
  大人は映画を見ないってのは結構新説な気がするけど、映画館って大人だらけだよ。>>298  
   
  >>298  
  ディズニー以外のCGアニメも全部キチガイ用ってこと?  
  スターウォーズもキチガイ向けっぽいな。映画のほぼ全部CGアニメだし。  
 
322 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 13:36:30.65 ID:4ep+dwks0.net 
  >>313  
  キチガイにはわかりやすく説明しないいとわからないのかな?  
   
  テレビの深夜にやってるアニメとOVA?をいい歳して好んでる奴はみんなキチガイって事だ。  
   
  CG云々の話してないからな。話を反らさないで現実見つめろ。  
 
340 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 13:42:25.62 ID:giR8o83c0.net 
  >>322  
  ジブリとかアナ雪の話してたんだけど。  
   
  ジブリ、ディズニー、民放ゴールデン以外はキチガイって言ってたのに、  
  「深夜にやってるTVアニメとOVA」以外はOKになったの? 急に対象狭くしたね。  
 
350 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 13:46:35.02 ID:4ep+dwks0.net 
  >>340  
  お前にわかりやすいように対象を狭めて指定してあげたんだよ。  
   
  ジブリとかディズニーを挙げて勝手に極論言い出したのはお前な。  
   
  つまり世間の言うアニメとお前が見てりアニメは別物って事だ。  
 
358 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 13:51:21.68 ID:giR8o83c0.net 
  >>350  
  アニメなんて見ないっていう人へのレスでジブリとかディズニーも見ないの?  
   
  のどこが極論なの?  
  12歳以上でアニメ見てたらキチガイってのが持論みたいだけど、それのほうがよほど  
  極論というのではない?  
 
368 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 13:55:22.34 ID:4ep+dwks0.net 
  >>358  
  アニメの概念が違うの。  
  俺のレスを読み返せキチガイ。  
 
299 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 13:26:44.14 ID:kS/8XaSa0.net 
  >>288  
  みねーよアホか  
 
302 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 13:28:34.98 ID:+EUSrQu9O.net 
  宅間もこいつも米を食っていたとか、  
  テレビを見ていたとか、  
  コーラの自動販売機の近くに住んでいたとか、  
  なんとでも言えるだろ。  
 
303 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 13:28:42.05 ID:4ep+dwks0.net 
  打っちゃアニメ市場ってそんなに金になるの?  
  秋葉原とネット周辺だけならマジで規制したほうがいい。  
 
343 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 13:44:01.98 ID:JvaxLOpR0.net 
  毎年何十万人と集まるコミケ、あのすべてが犯罪者予備軍というのなら  
  この手の犯罪はもっと増えているはず  
  単純に考えてもアニメ好きが犯罪を誘引しているのは無理すぎる  
  犯罪を犯す思考の人間が嗜好としてアニメを見ていたにすぎない  
 
347 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 13:45:16.83 ID:CSP3o7GT0.net 
  >>343  
  野球やサッカーの愛好者なんてその十倍いるけど  
  犯罪者が出たことはない  
 
371 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 13:57:15.11 ID:jkzaRJUW0.net 
  外見の汚いやつに職質した方が犯罪者を効率的に見つけられる。  
  それと同じでアニメ見てる奴に目をつけとけば性犯罪を防げる確率は高い。  
   
  そういうこと  
 
447 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 14:50:29.58 ID:w1PH3kvn0.net 
  実際、日本のアニメーションの実力は世界トップクラスだと思うよ。  
  個人的に絵は好きだからアニメ業界に従事している人達には気の毒だと思う。  
  でも、上(政治・経済・行政)が酷い有様だしさ、それはどこの業界も同じ構造になってギクシャクしている。  
  何が若い才能を開花させ世界に通用する人材を育成するだ。  
   
  ここの意見や批判だってさ、いつもの通りに多勢に乗っかったり、信念を持ったものじゃないのだから、  
  特に気にする事もないだろうけど、それにしてもさ、白色テロとまでは言わないけど、  
  政権に都合が悪くなると必ずこの手の事件が起きるね。以下は wiki からの引用だけど、なんとも合致し過ぎていてね。  
  もちろん、実際にこのような事件が本当にあったのなら憂慮すべきことだが、批判する所が違っているんじゃないか。  
   
  ・・・  
  権威主義 (authoritarism)とは、政治的・社会的・歴史的に優越性(価値性)が認められた  
  既存の権威や権力に無条件に従うことで利益を得ようとする考え方のことである。  
   
  権威主義者は、自分より上位にあると認める社会的権威や政治的権力、支配的価値観に対して卑屈で弱腰であり、  
  勝ち馬に乗ることを信条として『寄らば大樹の陰・長いものには巻かれろ』の格言に示される従属的な態度を取る。  
   
  しかし、その一方で、自分より下位にあると考える社会的弱者・政治的マイノリティ、周縁的価値観  
  (サブカルチャー)に対して傲慢不遜で威圧的であり、権力(財力)や権威を何も持たない社会的弱者を侮蔑している。  
 
458 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 15:07:38.59 ID:v1izlqSu0.net 
  >>447  
  漫画もアニメも中国韓国に抜かされてきてるんだからもう日本は作らなくていいよ  
  日本が作ってもキモオタ専用アニメ漫画になってしまうし  
  そんなのは時間と金と紙の無駄  
 
457 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 15:05:31.70 ID:QudKm1wQ0.net 
  そりゃ自分の顔を直視するの辛いだろうと思うけどさ  
  アニメの世界に逃げてひと時の快感を得られればそれで楽しいかもしれんし  
  そのくらいの逃げ道がないとやってられん時もあるだろうけど  
  ものには限度ってもんがあるじゃん  
  リアルで気に入った少女誘拐して監禁ってアンタw  
  ひきこもってアニメに逃げて親に暴力ふるうか、リアルで犯罪犯して少女●すか  
  どちらかしかないのなら何かこういう人種に対しては  
  今のうちに社会的な措置をとらんと駄目だろう  
 
481 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 15:30:31.79 ID:SsVQyfly0.net 
  趣味に文句いいたくないけど、監禁、殺人、誘拐した人は必ずアニメオタクだよね  
  マジで規制すべき  
 
485 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 15:35:36.80 ID:7nFZcaGA0.net 
  >>481  
  ぜんぜん違うよ。  
 
484 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 15:34:29.38 ID:SsVQyfly0.net 
  アニメオタクってSNSで仲間と集えるようになって声がでかくなった  
  「ガチロリ」「幼女」「○○もの」  
  だの犯罪スレスレの言葉をカジュアルに言うようになった  
  子供でも見れる雑誌の表紙、看板にスクール水着とかのエロ絵があったりする  
   
  こんな世の中おかしいよ  
  影でコソコソやらないと手に入らない、もしやったら犯罪くらいにしないと  
  だってロリコン漫画みた母親らがこんな漫画が売れてるって思ったら怖くて子供歩かせられないよ怖いよそんなの  
 
497 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 15:47:18.33 ID:savr1zK90.net 
  普通はさ  
  女子中高生のキャラみて  
  萌え〜なんてならないんだよ  
  二次元しか興味ありませんから  
  とかいう奴がまともだと思われるか?  
   
  だから偏見を持たれる  
  それなのに反論する意味がわからない  
   
  変な目で見られたくないなら  
  変な目で見られる様な事をしなければ良い  
   
  アニメキャラのTシャツなんてどんな気持ちで着るんだよ  
 
501 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 15:52:27.27 ID:7nFZcaGA0.net 
  >>497  
  二次元しか興味ありませんって  
  お前らがロリコンだの叩くから先に現実の女性には手を出しませんよ、って言い訳にしてるんだろ?  
  だから偏見を持たれる、って順序が逆でしょ。  
 
516 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 16:06:25.18 ID:savr1zK90.net 
  >>501  
  二次元にしてとロリコンだから気持ち悪いんだよ  
  結局二次元じゃ我慢出来ずに手を出すだろ  
 
523 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 16:20:21.62 ID:7nFZcaGA0.net 
  >>516  
  そいつが後に手を出したかなんてお前になんで分かるの?  
  「二次元にしか興味ありません」なんて  
  子どもを襲った大半の人が言ったことすらないでしょ。  
 
533 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 16:32:09.48 ID:LuT6m4980.net 
  >>523  
  いや、もうさ、ミヤザキ事件当時から全く頭の中が更新されてない  
  バブル脳中年を相手にしても詮ないよw  
  今どきスポーツ新聞ソースで社会語っちゃうような層なんだからw  
   
  自分の不遇さやうだつの上がらなさを、  
  マスゴミガーとかって罵ることでなんとか昇華してんだけど、  
  そのマスコミの典型的な恣意的世論操作報道の例であるミヤザキ事件については  
  そのマスコミ論調を鵜呑みにして何の疑いもない炯眼ぶりw  
 
563 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 17:20:36.17 ID:QudKm1wQ0.net 
  いくつか貼れるだけでもリンク貼ったろかと思ったけど無理だな  
  女児監禁エロアニメってレイ○するだけじゃなくて  
  虐待っつかほとんど●し?みたいなのもあってグロいわ  
  こんなんばっか見てたらそら頭もおかしくなるだろ  
 
602 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 18:10:28.21 ID:u3LBd9510.net 
  影響受けるから規制しろって言うならドラマの殺人シーンとか  
  暴力的なシーン全部削除するしかないんじゃない?  
 
615 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 18:25:16.12 ID:vF9IXzoi0.net 
  例えば、殺人犯のおっさんがプリキュアを見ていたとする  
  プリキュアは少女向けアニメだ  
  アニヲタのキモいおっさん向けのアニメじゃない  
  でもこいつはプリキュアしか見てないプリキュアヲタだった  
   
  さて、この場合悪いのはアニメなのか、犯人なのか?  
 



08:30|この記事のURLコメント(0)芸スポ速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

コメントする

名前:
 
 
ギャラリー
  • 【サッカー】内田篤人の告白 希望と絶望の狭間で<パート4>。「復帰できないと思っている人たちには…」
  • 【サッカー】内田篤人の告白 希望と絶望の狭間で<パート4>。「復帰できないと思っている人たちには…」
  • 【話題】<機動隊員>ヘリパッド反対の芥川賞作家に、沖縄で暴言!「どこつかんどんじゃボケ。土人が」
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3