【視聴率】 TBS「レコ大」視聴率13・0% 大みそか前日に日程変更以降最低を記録
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1451712241/
1 名前:ダークホース ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/02(土) 14:24:01.09 ID:CAP_USER*.net
昨年12月30日に放送された
TBS「第57回輝く!日本レコード大賞」(後7・00〜10・00)の平均視聴率が
13・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが2日、分かった。
大みそかから12月30日に日程を変更した2006年以降、最低を記録した。
従来の最低だった09年(第51回)の13・5%を下回った。
今回はテレビ朝日「アメトーーーーーーーーーーク!年末5時間SP」(後7・00)が15・8%と強かった。
レコ大の平均視聴率は06年17・0%、07年16・8%、08年16・9%、09年13・5%、10年15・0%、
11年14・9%、12年16・6%、13年17・6%、14年15・6%、15年13・0%と推移。
今回の大賞は7人組ユニット「三代目 J Soul Brothers」の「Unfair World」。
2年連続受賞は7組目。
最優秀新人賞は8人組アイドルグループ「こぶしファクトリー」が選ばれた。
東京・初台の新国立劇場から生中継。
司会は同局の安住紳一郎アナウンサー(42)が4年連続、女優の仲間由紀恵(36)が2年連続で務めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160102-00000056-spnannex-ent
日本レコード大賞を受賞し、盾を受け取る「三代目J Soul Brothers」のNAOTO
http://amd.c.yimg.jp/amd/20160102-00000056-spnannex-000-0-view.jpg

5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/02(土) 14:25:25.15 ID:SWcQqOc30.net
とりあえず、エグザイルとAKB追い出せ
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/02(土) 14:28:37.60 ID:QaxLLdL+0.net
>>5
で、誰が取るのよ?さらに誰も知らない歌だろ。
45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/02(土) 14:33:09.33 ID:NSmVEvEx0.net
>>19
サザンオールスターズ、小田和正、ミスチル、さだまさし、コブクロ、スマップ、嵐、山ほどいるが?
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 14:26:51.81 ID:5VyHLFF10.net
こんなの音楽好きな人は観ないし、興味すらないでしょう
22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/02(土) 14:28:52.83 ID:MK3vHTRU0.net
レコード大賞受賞者
第50回 EXILE
第51回 EXILE
第52回 EXILE
第53回 AKB48
第54回 AKB48
第55回 EXILE
第56回 三代目
第57回 三代目
(´・ω・`)<これじゃシラケるよな
第50回 EXILE
第51回 EXILE
第52回 EXILE
第53回 AKB48
第54回 AKB48
第55回 EXILE
第56回 三代目
第57回 三代目
(´・ω・`)<これじゃシラケるよな
36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/02(土) 14:30:46.57 ID:QSigZ6Gq0.net
歴代大賞受賞曲 (受賞年、年間ランキング順位、セールス)
1974年 襟裳岬 森進一
1975年 シクラメンのかほり 布施明
1976年 北の宿から 都はるみ
1977年 勝手にしやがれ 沢田研二
1978年 UFO ピンク・レディー
1979年 魅せられて ジュディ・オング
1980年 雨の慕情 八代亜紀
1981年 ルビーの指環 寺尾聰
1982年 **5 *64.7 |||||||||| 細川たかし 【北酒場】
1983年 **2 *90.8 ||||||||||||||| 細川たかし 【矢切の渡し】
1984年 *14 *48.8 |||||||| 五木ひろし 【長良川艶歌】
1985年 **2 *63.0 |||||||||| 中森明菜 【ミ・アモーレ】
1986年 **2 *51.6 |||||||| 中森明菜 【DESIRE】
1987年 *35 *18.2 ||| 近藤真彦 【愚か者】
1988年 **1 *87.4 |||||||||||||| 光GENJI 【パラダイス銀河】
1989年 **7 *54.8 ||||||||| Wink 【淋しい熱帯魚】
1990年 **1 130.8 |||||||||||||||||||| B.B.クィーンズ 【おどるポンポコリン】
1991年 **3 186.3 ||||||||||||||||||||||||||||||| KAN 【愛は勝つ】
1992年 **1 276.2 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 米米CLUB 【君がいるだけで】
1993年 *** *37.4 |||||| 香西かおり 【無言坂】
1994年 **1 181.2 |||||||||||||||||||||||||||||| Mr.Children 【innocent world】
1995年 *27 106.3 ||||||||||||||||| trf 【OVERNIGHT SENSATION】
1996年 **9 137.1 |||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【Don't wanna cry】
1997年 **1 229.3 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【CAN YOU CELEBRATE?】
1998年 *47 *50.0 |||||||| globe 【wanna Be A Dreammaker】
1999年 **2 163.8 ||||||||||||||||||||||||||| GLAY 【Winter,again】
2000年 **1 288.6 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| サザンオールスターズ 【TSUNAMI】
2001年 *17 *69.6 ||||||||||| 浜崎あゆみ 【Dearest】
2002年 **9 *62.8 |||||||||| 浜崎あゆみ 【Voyage】
2003年 *32 *24.2 |||| 浜崎あゆみ 【No way to say】
2004年 **2 *74.9 |||||||||||| Mr.Children 【Sign】
2005年 *85 *11.8 || 倖田來未 【Butterfly】
2006年 *73 *12.6 || 氷川きよし 【一剣】
2007年 **3 *44.1 ||||||| コブクロ 【蕾】
2008年 *17 *30.3 ||||| EXILE 【Ti Amo】
2009年 *14 *27.0 |||| EXILE 【Someday】
2010年 *23 *23.6 |||| EXILE 【I Wish For You】
2011年 **1 158.7 ||||||||||||||||||||||||| AKB48 【フライングゲット】
2012年 **1 182.0 ||||||||||||||||||||||||||||| AKB48 【真夏のSounds good !】
2013年 **5 101.2 |||||||||||||||| EXILE 【EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜】
2014年 *30 *20.7 ||| 三代目 J Soul Brothers 【R.Y.U.S.E.I.】
2015年 *31 *20.4 ||| 三代目 J Soul Brothers 【Unfair World】
1974年 襟裳岬 森進一
1975年 シクラメンのかほり 布施明
1976年 北の宿から 都はるみ
1977年 勝手にしやがれ 沢田研二
1978年 UFO ピンク・レディー
1979年 魅せられて ジュディ・オング
1980年 雨の慕情 八代亜紀
1981年 ルビーの指環 寺尾聰
1982年 **5 *64.7 |||||||||| 細川たかし 【北酒場】
1983年 **2 *90.8 ||||||||||||||| 細川たかし 【矢切の渡し】
1984年 *14 *48.8 |||||||| 五木ひろし 【長良川艶歌】
1985年 **2 *63.0 |||||||||| 中森明菜 【ミ・アモーレ】
1986年 **2 *51.6 |||||||| 中森明菜 【DESIRE】
1987年 *35 *18.2 ||| 近藤真彦 【愚か者】
1988年 **1 *87.4 |||||||||||||| 光GENJI 【パラダイス銀河】
1989年 **7 *54.8 ||||||||| Wink 【淋しい熱帯魚】
1990年 **1 130.8 |||||||||||||||||||| B.B.クィーンズ 【おどるポンポコリン】
1991年 **3 186.3 ||||||||||||||||||||||||||||||| KAN 【愛は勝つ】
1992年 **1 276.2 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 米米CLUB 【君がいるだけで】
1993年 *** *37.4 |||||| 香西かおり 【無言坂】
1994年 **1 181.2 |||||||||||||||||||||||||||||| Mr.Children 【innocent world】
1995年 *27 106.3 ||||||||||||||||| trf 【OVERNIGHT SENSATION】
1996年 **9 137.1 |||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【Don't wanna cry】
1997年 **1 229.3 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【CAN YOU CELEBRATE?】
1998年 *47 *50.0 |||||||| globe 【wanna Be A Dreammaker】
1999年 **2 163.8 ||||||||||||||||||||||||||| GLAY 【Winter,again】
2000年 **1 288.6 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| サザンオールスターズ 【TSUNAMI】
2001年 *17 *69.6 ||||||||||| 浜崎あゆみ 【Dearest】
2002年 **9 *62.8 |||||||||| 浜崎あゆみ 【Voyage】
2003年 *32 *24.2 |||| 浜崎あゆみ 【No way to say】
2004年 **2 *74.9 |||||||||||| Mr.Children 【Sign】
2005年 *85 *11.8 || 倖田來未 【Butterfly】
2006年 *73 *12.6 || 氷川きよし 【一剣】
2007年 **3 *44.1 ||||||| コブクロ 【蕾】
2008年 *17 *30.3 ||||| EXILE 【Ti Amo】
2009年 *14 *27.0 |||| EXILE 【Someday】
2010年 *23 *23.6 |||| EXILE 【I Wish For You】
2011年 **1 158.7 ||||||||||||||||||||||||| AKB48 【フライングゲット】
2012年 **1 182.0 ||||||||||||||||||||||||||||| AKB48 【真夏のSounds good !】
2013年 **5 101.2 |||||||||||||||| EXILE 【EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜】
2014年 *30 *20.7 ||| 三代目 J Soul Brothers 【R.Y.U.S.E.I.】
2015年 *31 *20.4 ||| 三代目 J Soul Brothers 【Unfair World】
614 名前: 【254円】 【ゾヌ】 @\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/03(日) 19:26:31.45 ID:PvTJHCdo0.net
>>36
1978年 ピンク・レディー 【UFO】 大ヒットはしたけど楽曲の質はどうよ?
1987年 近藤真彦 【愚か者】 ジャニーズの力で大賞?
2001年 浜崎あゆみ 【Dearest】 完全にオワタ
621 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/03(日) 19:52:06.88 ID:HcFS3egv0.net
>>36
21世紀の曲で30年後に歌える人がどれだけいるだろう?
37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/02(土) 14:30:50.28 ID:reohxpjUO.net
AKB、EXILE、ジャニ
こいつらで回してるだけだからなあ。見る気もしない
40 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/02(土) 14:31:27.79 ID:QSigZ6Gq0.net
歴代大賞受賞曲 (受賞年、年間ランキング順位、セールス)
1982年 **5 *64.7 |||||||||| 細川たかし 【北酒場】
1983年 **2 *90.8 ||||||||||||||| 細川たかし 【矢切の渡し】
1984年 *14 *48.8 |||||||| 五木ひろし 【長良川艶歌】
1985年 **2 *63.0 |||||||||| 中森明菜 【ミ・アモーレ】
1986年 **2 *51.6 |||||||| 中森明菜 【DESIRE】
1987年 *35 *18.2 ||| 近藤真彦 【愚か者】
1988年 **1 *87.4 |||||||||||||| 光GENJI 【パラダイス銀河】
1989年 **7 *54.8 ||||||||| Wink 【淋しい熱帯魚】
1990年 **1 130.8 |||||||||||||||||||| B.B.クィーンズ 【おどるポンポコリン】
1991年 **3 186.3 ||||||||||||||||||||||||||||||| KAN 【愛は勝つ】
1992年 **1 276.2 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 米米CLUB 【君がいるだけで】
1993年 *** *37.4 |||||| 香西かおり 【無言坂】
1994年 **1 181.2 |||||||||||||||||||||||||||||| Mr.Children 【innocent world】
1995年 *27 106.3 ||||||||||||||||| trf 【OVERNIGHT SENSATION】
1996年 **9 137.1 |||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【Don't wanna cry】
1997年 **1 229.3 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【CAN YOU CELEBRATE?】
1998年 *47 *50.0 |||||||| globe 【wanna Be A Dreammaker】
1999年 **2 163.8 ||||||||||||||||||||||||||| GLAY 【Winter,again】
2000年 **1 288.6 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| サザンオールスターズ 【TSUNAMI】
2001年 *17 *69.6 ||||||||||| 浜崎あゆみ 【Dearest】
2002年 **9 *62.8 |||||||||| 浜崎あゆみ 【Voyage】
2003年 *32 *24.2 |||| 浜崎あゆみ 【No way to say】
2004年 **2 *74.9 |||||||||||| Mr.Children 【Sign】
2005年 *85 *11.8 || 倖田來未 【Butterfly】
2006年 *73 *12.6 || 氷川きよし 【一剣】
2007年 **3 *44.1 ||||||| コブクロ 【蕾】
2008年 *17 *30.3 ||||| EXILE 【Ti Amo】
2009年 *14 *27.0 |||| EXILE 【Someday】
2010年 *23 *23.6 |||| EXILE 【I Wish For You】
2011年 **1 158.7 ||||||||||||||||||||||||| AKB48 【フライングゲット】
2012年 **1 182.0 ||||||||||||||||||||||||||||| AKB48 【真夏のSounds good !】
2013年 **5 101.2 |||||||||||||||| EXILE 【EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜】
2014年 *30 *20.7 ||| 三代目 J Soul Brothers 【R.Y.U.S.E.I.】
2015年 *31 *20.4 ||| 三代目 J Soul Brothers 【Unfair World】
77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/02(土) 14:42:01.66 ID:u9+RTIVgO.net
そういえば霧氷が大賞を取った年は加山雄三が本命だったらしいな
108 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/02(土) 14:52:20.85 ID:lGcwFvgD0.net
>>77
Winkが獲った年も、美空ひばりが本命だったらしい
111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/02(土) 14:53:04.81 ID:iHHD++6v0.net
オレ高校生だけど、
「レコード」って何?
168 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/02(土) 15:12:50.10 ID:KLAbaSjCO.net
CDミリオン
配信ミリオン
カラオケ 大人気
YouTube再生 歴代2位
恋するフォーチュンクッキーより司会の上戸とHIROを選ぶ(笑)
175 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/02(土) 15:14:41.54 ID:KLAbaSjCO.net
2013年はEXILEでなくAKB48の恋チュンだろ
恋するフォーチュンクッキーしかなかった年だから
2014年は三代目よりセカオワの方が流行った
連続でデキレースやりすぎなんだよ
2015も三代目より西野カナだった
206 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/02(土) 15:22:02.59 ID:KLAbaSjCO.net
ノミネート曲のレースなのに(笑)
アルバムとか動員とか言ってる知能低い奴は恥ずかしいな(笑)
220 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/02(土) 15:26:04.26 ID:KLAbaSjCO.net
デキレースなんて連続でやれば視聴者は見抜けるんだよ(笑)
2013年はEXILEでなくAKB48の恋チュン
2014年は三代目でなくセカオワだよ
2015年は三代目より西野カナ
三代目は大賞後のランニングマンが流行っただけ
256 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/02(土) 15:38:59.91 ID:E8fk9ljIO.net
売り上げとかじゃなくて一応その年を代表する 名作を選ぼうってな
意志はあったんだよ昔のレコード大賞って
278 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 15:48:33.94 ID:slghFdME0.net
紅白でジャニーズだらけだからって言われてレコ大で出て無くても低視聴だし、わっけわかんねーな
なんでジャニーズってレコ大は出ないの?
341 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 16:22:03.13 ID:0s5ge5X50.net
ここら辺がレコ大のピークかな
17 1975 布施明(シクラメンのかほり)
18 1976 都はるみ(北の宿から)
19 1977 沢田研二(勝手にしやがれ)
20 1978 ピンク・レディー(UFO)
21 1979 ジュディ・オング(魅せられて)
22 1980 八代亜紀(雨の慕情)
23 1981 寺尾聰(ルビーの指環)
367 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/02(土) 16:49:17.37 ID:VH4NYADI0.net
エグザイルとAKB追放しろや
378 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 16:57:50.64 ID:AGMU4fsgO.net
>>367
追放はAKBだけでいいだろ
三代目とエグザイルは今年の観客動員数が100万人規模でカラオケの歌手別でも1位と2位だからな
380 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 16:58:43.14 ID:pKfvqgTo0.net
三代目は賞を取り続ける事でしか存在感示せない自転車操業になるんだろうな
エグザイルと同じ末路をたどる事になる
381 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 17:01:37.88 ID:AGMU4fsgO.net
>>380
心配するなこれが現実だ 2015年ライブ動員数
三代目 120万人
AKB 23万人
398 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/02(土) 17:28:49.71 ID:KLAbaSjCO.net
>>381
動員大賞じゃねーぞ(笑)
しかも動員なんて回数や会場で自由に変えられる馬鹿な奴だ
412 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/02(土) 17:38:09.89 ID:vlFefUzp0.net
EXILEグループっていうのはどの年代に人気があるの?
昔のピンクレディーやたのきんみたいに小中学生?
それとも大学生あたりにも人気があるの?
499 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/02(土) 23:16:49.63 ID:N+BGecla0.net
歴代レコード大賞受賞曲 (受賞年、年間ランキング順位、セールス)
1974年 森進一 【襟裳岬】
1975年 布施明 【シクラメンのかほり】
1976年 都はるみ 【北の宿から】
1977年 沢田研二 【勝手にしやがれ】
1978年 ピンク・レディー 【UFO】
1979年 ジュディ・オング 【魅せられて】
1980年 八代亜紀 【雨の慕情】
1981年 寺尾聰 【ルビーの指環】
1982年 **5 *64.7 |||||||||| 細川たかし 【北酒場】
1983年 **2 *90.8 ||||||||||||||| 細川たかし 【矢切の渡し】
1984年 *14 *48.8 |||||||| 五木ひろし 【長良川艶歌】
1985年 **2 *63.0 |||||||||| 中森明菜 【ミ・アモーレ】
1986年 **2 *51.6 |||||||| 中森明菜 【DESIRE】
1987年 *35 *18.2 ||| 近藤真彦 【愚か者】
1988年 **1 *87.4 |||||||||||||| 光GENJI 【パラダイス銀河】
1989年 **7 *54.8 ||||||||| Wink 【淋しい熱帯魚】
1990年 **1 130.8 |||||||||||||||||||| B.B.クィーンズ 【おどるポンポコリン】
1991年 **3 186.3 ||||||||||||||||||||||||||||||| KAN 【愛は勝つ】
1992年 **1 276.2 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 米米CLUB 【君がいるだけで】
1993年 *** *37.4 |||||| 香西かおり 【無言坂】
1994年 **1 181.2 |||||||||||||||||||||||||||||| Mr.Children 【innocent world】
1995年 *27 106.3 ||||||||||||||||| trf 【OVERNIGHT SENSATION】
1996年 **9 137.1 |||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【Don't wanna cry】
1997年 **1 229.3 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【CAN YOU CELEBRATE?】
1998年 *47 *50.0 |||||||| globe 【wanna Be A Dreammaker】
1999年 **2 163.8 ||||||||||||||||||||||||||| GLAY 【Winter,again】
2000年 **1 288.6 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| サザンオールスターズ 【TSUNAMI】
2001年 *17 *69.6 ||||||||||| 浜崎あゆみ 【Dearest】
2002年 **9 *62.8 |||||||||| 浜崎あゆみ 【Voyage】
2003年 *32 *24.2 |||| 浜崎あゆみ 【No way to say】
2004年 **2 *74.9 |||||||||||| Mr.Children 【Sign】
2005年 *85 *11.8 || 倖田來未 【Butterfly】
2006年 *73 *12.6 || 氷川きよし 【一剣】
2007年 **3 *44.1 ||||||| コブクロ 【蕾】
2008年 *17 *30.3 ||||| EXILE 【Ti Amo】
2009年 *14 *27.0 |||| EXILE 【Someday】
2010年 *23 *23.6 |||| EXILE 【I Wish For You】
2011年 **1 158.7 ||||||||||||||||||||||||| AKB48 【フライングゲット】
2012年 **1 182.0 ||||||||||||||||||||||||||||| AKB48 【真夏のSounds good !】
2013年 **5 101.2 |||||||||||||||| EXILE 【EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜】
2014年 *30 *20.7 ||| 三代目 J Soul Brothers 【R.Y.U.S.E.I.】
2015年 *31 *20.4 ||| 三代目 J Soul Brothers 【Unfair World】
662 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/04(月) 15:16:40.09 ID:ny0y470Y0.net
名物司会者の高橋圭三が降板した1983年(第25回)で終了させるべき
番組だった
663 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/04(月) 16:24:05.82 ID:W4TMguzI0.net
>>614
近藤真彦近藤真彦言うやつが光ゲンジとウインクに一言も触れないのは明らかにおかしい
みっともないよ30代
>>662
視聴率があるんだからそれはさすがに無理ってもんでしょご老人