【紅白】初出場Superfly、パワフルな歌声で魅了 [櫻子学級]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1451580282/
1 名前: ◆Grampus/xc 空深彼方 ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 01:44:42.93 ID:CAP_USER*.net BE:123479591-PLT(13001)
sssp://img.2ch.sc/ico/u_okotowari.gif
【紅白】初出場Superfly、パワフルな歌声で魅了
オリコン 2015年12月31日(木)22時25分配信
http://amd.c.yimg.jp/amd/20151231-00000332-oric-000-1-view.jpg

紅白に初出場したSuperfly (C)ORICON NewS inc.
■『第66回NHK紅白歌合戦』(31日、NHKホール)
ボーカリスト・越智志帆のソロユニット、Superflyは「Beautiful」を熱唱。初出場の緊張を感じさせない力強い歌声を響かせた。
和柄を取り入れたモダンな衣装で登場。リハーサルでは「明るい曲なので、心の底から明るく歌いたい」と意気込んでいたが、
目標通り笑みを浮かべながら歌唱。圧倒的な声量で歌い上げると、最後は「ありがとうございました」と感謝を伝えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151231-00000332-oric-ent
2 名前: ◆Grampus/xc 空深彼方 ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 01:44:59.03 ID:CAP_USER*.net BE:123479591-PLT(13001)
sssp://img.2ch.sc/ico/u_okotowari.gif
声量は正義
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 01:45:14.00 ID:GpDLrIEg0.net
顔がな…
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 01:54:12.50 ID:rdi9UePg0.net
何でこの人が今まで出てなくて
水樹奈々みたいなのが毎年出てたんだろ…
疑問だわ
23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 02:00:21.16 ID:e84xOGSw0.net
NHKといったらタマレボだったのに
183 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 08:19:31.91 ID:2OJ7rlq30.net
>>23
2010年出るかと思ったよね
30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 02:02:25.77 ID:PcSt/VaE0.net
Superfly=超蝿
31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 02:02:53.75 ID:DrHN3oaT0.net
声でかけりゃうまいと思うな
ただただうるせーだけだった
47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 02:11:37.51 ID:DrHN3oaT0.net
セリーヌ・ディオンとかの熱唱系が好きな人はすきなんだろうねえ
女子にウケるタイプか
女の熱唱系は男にはうるせーだけなんだわMISIAもそうだが
かわいくもねーし
55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 02:17:32.84 ID:DrHN3oaT0.net
まだ宇多田とかのほうが男でも聴けるわ
可愛げもあるしな あいつなにしてるんやろw
57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 02:18:01.89 ID:2xRYZCelO.net
演歌なら島津あや
popsならこの人が一番上手い
58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 02:20:52.51 ID:pRCsUrjv0.net
好きな人が出ないフラットな状態で見てた自分的には
この人と椎名林檎とゲスの極み乙女が良かった。あとまあ金●
ゲスの〜はフザけたバンド名の割には結構演奏上手いんだな、知らんかったわ
104 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 03:26:12.15 ID:pxTI/LUD0.net
>>58
椎名林檎は良かったが、ゲス乙女の何が良いのかサッパリ分からん
裏声でキモイ歌い方してるだけだろ・・・歌詞のメッセージ性もないし
セカオワも気持ち悪いけど、たまにいい曲あるから、ゲスよりマシ
108 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 03:30:18.03 ID:2Xg7slNz0.net
>>104
セカオワのメッセージ性をとりあえず教えてください・・・・
自分が理解できない音楽を否定するのって馬鹿っぽいよ
たかが音楽なのだから楽しめなければ、スルーすればいいだけ
109 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 03:31:52.35 ID:pxTI/LUD0.net
>>108
セカオワの某曲の歌詞かな
まぁ、大したメッセージでもないが
曲名が分からんので、指摘できんけど
「無神論者がどうのこうの」とか「戦争とか正義」
についてゴチャゴチャ語ってる歌詞だったな
ま、そんなの歌の中で論じるのは無理なんだが
それでも、ゲスは、全く歌詞に意味が無い
72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 02:32:10.08 ID:jby4pL+C0.net
日本3大歌姫
志帆
カナ
miwa
81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 02:38:46.90 ID:2xRYZCelO.net
普段声がデカいだけで上手いとあんま感じんかったが
紅白だけは抜群に上手かった
声にノビもあったしな
うちの家族も絶賛してたわ
135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 04:39:36.05 ID:QdV4d6RS0.net
>>81
これ
歌のせいかもしれんが昨日は特別に凄かった、普通に感動したわ
87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 02:47:47.80 ID:+4+rG3Zv0.net
ベビメタのすぅはスーパーフライ以上の人の心突き動かすパワーがある
しかもかわいい若い
ダンスもキレキレ
おまけに脇がめちゃかわいい
お前らびっくりするぞ
339 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 16:18:49.40 ID:mQPoEl/B0.net
>>47->>48、>>50、>>55、>>62
スペックの低い歌手は他国から見たらナメられる対象にしかならない
しかも「か弱い女でないと手に負えないんだろ」と女じゃなく男がナメられる
出力の高い女性歌手が一定数いないとダメ
まずはmiwaとか櫻子が量産アイドルの最低ラインになるくらいでないと
>>87
メタルは声質勝負のジャンルでスペック最強じゃなくても務まる
中元の代わりを務めるのは誰にとっても至難の業だけど
中元が越智と出力勝負出来るわけでもない
97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 03:19:47.12 ID:OyZnH5jM0.net
この人は呼ぶの遅すぎだろ
とっくに呼ばれてておかしくない人
112 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 03:35:34.05 ID:BRLiSHW/0.net
>>97
少なくとも2010のワールドカップのときな
タマシイレボリューション聴きたかったわ
123 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 04:16:22.96 ID:FJCRFOWsO.net
Superflyといきものがかりは声をそのまま出してる
若いうちしかできない歌い方
年取ったら高温はビブラートかけないと歌えなくなるから、今が若い声で歌えるピーク
188 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 08:28:18.89 ID:9siUTRwE0.net
島津の方が上だよな
島津亜矢 I Will Always Love You
246 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 11:49:02.23 ID:gxcAmngE0.net
初出場だけれどゲスの極み乙女。が全然話題になってくれてないな
FNS、ミュージックステーション、紅白と見たけれど
紅白が一番カメラワークも音のとり方も紹介の仕方も下手くそで魅力を出せていなかったと思う
247 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 11:50:24.40 ID:UkiYOhc10.net
宗教にはまってるのもなあ
250 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 11:54:16.71 ID:wImACNmA0.net
>>247
宗教メンバーは裏方に追いやられた揚句、完全に縁が切れた模様
バンド名の名づけ親だったのに
現スーパーフライは「スーパーフライって何?」みたいな感じなのに
252 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 11:54:28.21 ID:bitsvCdr0.net
>>247
そのまんまの基地外ID:UkiYOhc10がやって来たw
また音痴歌手のキモヲタが上手くても心に全く響かないとか
自分の耳や脳がおかしいだけなのに八つ当たりレス連発するんだろ(笑)
287 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 12:41:58.71 ID:t7KAXLTb0.net
MISIAみたく中継会場の演出もないし
林檎のようにゲスト呼びまくって声も加工するでもなく
生歌だけでもって行くところが凄かった
aikoもそうだけど1人の人間の個性だけでエンターテイメントしたのが凄い
308 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 14:26:10.36 ID:ivQJRJ8z0.net
>>287
なんでバカって他のアーティストを貶さないと誉められないの?
362 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 18:08:43.43 ID:WmgzgEUq0.net
>>308
別に他のアーティストにケチつけてるわけではないよ
MISIAも林檎もそれ込みで良かったねって
でもSuperflyは歌唱力でもって行ったねって話で
事実を書いてるだけだよ?
438 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 22:04:23.21 ID:ivQJRJ8z0.net
>>362
他を下げないとどうして誉められないのかね
449 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 22:19:42.35 ID:wCU5JuBQ0.net
>>438
たかだかそんなんでイライラしすぎやろ
タチ悪い信者
296 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 13:25:40.26 ID:2meEKqo80.net
Superflyはなー。
上手いんだけど、全く感動することはないんだよな。
327 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 15:54:13.12 ID:1jMI0LXd0.net
「上手いけど〜」とか否定的な意見を持っているやつは
自分が一押しだと思うシンガーの名前を挙げてみろよw
心に響く()、感動する()歌い手の名前をよ
338 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 16:16:45.32 ID:vyz/4FCM0.net
>>327
歌唱力どうこうじゃなくて、声も含めて曲全体でどう聴こえるか次第だろ
歌唱コンテストじゃないんだから
340 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 16:19:38.46 ID:ypiXZx+w0.net
>>338
お前が歌唱力も声量もないつまらない曲が好きな馬鹿なのが良くわかったw
341 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 16:20:49.51 ID:vyz/4FCM0.net
>>340
別に嫌いなわけじゃないよ
歌唱力なんて曲の構成要素にしか過ぎないって言ってる
344 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 16:23:57.51 ID:ypiXZx+w0.net
>>341
音痴でも意味不明の曲の構成w?が良ければ凄い歌唱力に聞こえる曲を
紹介してくれたまえよw
346 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 16:26:37.83 ID:vyz/4FCM0.net
>>344
ど下手でも味になってたらいいって話だよ
上手いのも下手なのも楽しもうぜ
367 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 18:16:17.80 ID:pxp2I7dV0.net
でかいだけ?結構じゃないか
体力や技術は身につけさすことは出来る・・・
だが、お前の声量をでかくすることはできない
たとえオレがどんな名コーチでもな
立派な才能だ
372 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 18:25:09.88 ID:wGKnibJH0.net
すぐ音痴とか言う人は、何小節目の何の音が何sentズレてた?のか説明できない
所詮その程度のレベルでディスってるはわかる
418 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 19:59:07.37 ID:0DacaPXX0.net
水樹は色物・声だけ歌手と思われがちだが
普通に上手い
426 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 21:16:10.09 ID:mzagG7w30.net
声がでかくて耳障りなんだよな。
パテイ・ラベルとかアレサフランクリンとか・・・・張り上げ系は日本人にきらわれるんだよ
452 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 22:28:48.57 ID:ANDNwvLH0.net
しかし、「○○のように」という曲の世間一般のランクは、意外と低いですから…。
1、川の流れのように(美空ひばり)
2、悲しみは雪のように(浜田省吾)
3、白い雲のように(猿岩石)
4、野に咲く花のように(ダカーポ)
5、時には母のない子のように(カルメンマキ)
6、時には娼婦のように(黒沢年雄)
7、出逢った頃のように(Every Little Thing)
8、今宵の月のように(エレファントカシマシ)
9、輝く月のように(Superfly)
10、僕らが生まれたあの日のように(USED TO BE A CHILD)
459 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 22:56:35.76 ID:1Op+a/zZ0.net
大声出すだけがうまい人とかないわー
483 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 23:47:29.45 ID:61DjOBAm0.net
初めてちゃんと聞いたけどよかった
アルバム買うなら何買っとけばいい?
492 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 00:10:16.55 ID:xRPpFJGJ0.net
曲は自分で書いてるの?いろんな人が提供してるの?
歌は上手いと思うし、歌手としては好きなんだけど、少なくともテレビとかで聴く曲はどれも好みじゃなくて、「上手いなぁ」「気持ち良さそうに歌うなぁ」で終わる。
全部の曲を聴いてる訳じゃないから自分が知らないだけかも知れないけど。
顔は小動物みたいで嫌いじゃないけど、衣装も好みじゃない…。
もっといろんなゴリゴリの歌い上げるバラードやゴリゴリの激しいロックや踊れるようなノリのいい曲は歌わないのかなぁ?
自分の中ではセンスの合わない歌手。
511 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 01:25:59.32 ID:Lc7hHb9M0.net
>>492
http://nicotter.net/watch/sm24580769
http://www.nicozon.net/watch/sm9065116
この辺を聞いてピンとこなかったら、単純に自分の好みや感性に合わないということなので、
まわりがいくら上手いといっても気にすることはありません。あなたにとって、もっと自分の感性に合う、
あるいは上手いと感じるミュージシャンは他にいるはずですから、そちらを追求してください。
Superflyはシングルで発売された曲(=テレビでよく歌われる曲)以外にも、アルバムやボーナスCD収録曲や
シングルのカップリング曲に名曲が多いので、興味があれば、ぜひアルバムを一通り聞いてみることをお勧めします。
ちなみにほとんどの作詞と一部の作曲は歌っている越智志帆が自分でやってます。作曲はバンドの
元メンバーだったった多保孝一がほぼ一手に担当していましたが、最新アルバムでは、彼以外の人が
作った曲が多く使われています。ライブイベントやテレビでカバー曲を歌うこともよくあります。
523 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 08:08:14.16 ID:lhQaAr0J0.net
声量あって上手いけど絢香みたいな押し付け感がなくて好き
ニコニコしてるのもいい
527 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 09:17:43.72 ID:1DbF65+b0.net
いやぁ。押しつけ感満載だろう。
高橋真梨子は、サラッと上手いと思うけど。
529 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 10:22:45.61 ID:DOOG/KJa0.net
>>527
曲の方向性が違うからそういう理屈は意味がない
580 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/03(日) 10:26:26.94 ID:dRv3BhpT0.net
心に響かないなんて言っているやつは、どんな声質や歌い方だと心に響くんだ?
心に響かない言いたいだけだろw
608 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/03(日) 14:38:37.82 ID:DReCVSiu0.net
内容は同じなのに今日立ったMISIAのスレはあっという間に埋まったのに
ここは信者が頑張っても600なんだね
630 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/03(日) 15:48:24.29 ID:qg2Mmnjd0.net
今回の紅白の女性ロック歌手枠はこいつだったのか。
次回はまた違う人選ばれるだろうけど
700 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 14:16:39.92 ID:V0Wq0/I5O.net
YouTubeで新妻聖子のレリゴー、タイタニック、ゴールド聴けば、日本人女性ボーカリストNo.1ということが理解できるよ。聞かなきゃ一生わからんよ
703 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 15:01:44.68 ID:gs+/IU3eO.net
つかオワコン紅白に出続けてくれって意味がわからんよね
金払ってライブ行く価値はないってことですかね