【音楽】いまだに聴くTKソング1位は (1/4ページ)


 
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1448601519/ 
 
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 14:18:39.78 ID:CAP_USER*.net 
  安室奈美恵、globe、華原朋美――1990年代を代表する人気歌手を次々とプロデュースしてきたヒットメーカー・小室哲哉。  
  最近は歌手で女優の神田沙也加、トラックメーカーのtofubeatsとともに、  
  新ユニット「TK feat. TK」として新曲「♯RUN」を発表し話題になった。  
  現在29歳の神田は「世代的にも小室さんの作った曲をたくさん聴いてきた」と、今回のユニット結成に大感激したという。  
  同世代の世の若手会社員なら、神田の喜びに共感できる人も多いのでは?  
   
  そこで30代の男女会社員200人に、“TKブーム”時代(1994〜1999年)に発表された小室プロデュース曲(曲作りに携わった曲含む)のなかで、  
  いまだに聴いてしまうものを選んでもらった。(協力/アイリサーチ)  
   
  〈いまだに聴いてしまうTKソングTOP10〉  
  (全17の選択肢から1〜3位を回答。  
   
  http://dailynewsonline.jp/article/1047017/  
  R25 2015.11.27 11:1  
  1位=3pt、2位=2pt、3位=1ptで集計)  
  1位 CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵 283pt  
  2位 DEPARTURES/globe 223pt  
  3位 WOW WAR TONIGHT〜時には起こせよムーヴメント/H Jungle With t 134pt  
  4位 I’m proud/華原朋美 132pt  
  5位 恋しさと せつなさと 心強さと/篠原涼子 with t.komuro 128pt  
  6位 Don’t wanna cry/安室奈美恵 50pt  
  7位 survival dAnce 〜no no cry more〜/trf 49pt  
  8位 BE TOGETHER/鈴木あみ 38pt  
  9位 Chase the Chance/安室奈美恵 28pt  
  10位 CRAZY GONNA CRAZY/trf 27pt  
   
  ※番外編  
  11位 I BELIEVE/華原朋美 27pt  
  12位 love the island/鈴木あみ 17pt  
  13位 CANDY GIRL/hitomi 15pt  
   
  トップ5に人気が集中! オリコンランキングが発表した小室哲哉作曲の楽曲・累計売上と比較すると、3位までは同じラインナップだが、  
  売上4位の「恋しさと せつなさと 心強さと」の前に、売上6位の「I’m proud」が割り込んだ格好だ。  
  最近メディアに引っ張りだこの華原朋美を見て、懐かしむ人が多いのか…。では、それぞれの選出理由を紹介しよう。  
   
  http://image.dailynewsonline.jp/media/0/b/0bd5df18906eb71a901bbb5efac7b4484555db31_w=666_h=329_t=r_hs=2275783917a947cd2bc2f8098c81e990.jpeg  
 
 

 
2 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 14:19:14.56 ID:CAP_USER*.net 
  【1位 CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵】  
  「好きなアーティストだし、語り継がれる名曲だと思うので」(女性、32歳)  
  「結婚式で使用した曲のため聞くと思いだします」(男性、35歳)  
  「聞くとそのときやってたドラマや友達の結婚式を思い出すので」(女性、31歳)  
  「結婚式の印象が強いため、結婚の話題が出ると口ずさむことも多い」(女性、30歳)  
  「安室奈美恵はダンスで激しい歌だったが、白い衣装で歌っていたのが印象的だった」(男性、37歳)  
   
  【2位 DEPARTURES/globe】  
  「グローブは本当に好きで、会社のカラオケでは必ず歌っていました」(女性、34歳)  
  「曲調がとにかく好きだったのと、若くて一番活動的な時期だったので印象が強く今でもカラオケで歌う曲です」(女性、39歳)  
  「切ない雰囲気が好き。冬になると歌ってしまう」(女性、37歳)  
  「好きだった曲だったし、音楽番組で聞いて懐かしかったから」(女性、32歳)  
  「学生時代のいろんな思い出を回想させるから」(男性、38歳)  
   
  【3位 WOW WAR TONIGHT〜時には起こせよムーヴメント】  
  「そら浜ちゃんが歌ってんねんから聞いてまうやろ」(男性、37歳)  
  「今だからこそ歌詞の意味がわかる」(男性、34歳)  
  「大人になってから聞くと、改めて歌詞のよさが分かる。  
  浜ちゃんが好きで、高校生のころ、よく聞いた」(女性、36歳)  
  「今でもカラオケでたまに歌われてて盛り上がるから」(女性、34歳)  
  「最近CMでかかってたから」(男性、35歳)  
  「歌詞が自分応援歌なので口ずさんでしまう」(男性、33歳)  
 
3 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 14:19:27.92 ID:CAP_USER*.net 
  【4位 I’m proud/華原朋美】  
  「ともちゃんががんばっているから」(女性、34歳)  
  「歌詞が自分の好みだから」(男性、37歳)  
  「初めての一人暮らしの初日に聴いて耳に残っているから」(男性、38歳)  
  「ラブラブな感じがよいから」(女性、33歳)  
  「昔デートの時によく車の中でCDをかけていたから」(男性、35歳)  
   
  【5位 恋しさと せつなさと 心強さと/篠原涼子 with t.komuro】  
  「懐かしくて、カラオケでもたまに歌うので」(女性、32歳)  
  「映画ストリートファイターIIが好きだから」(男性、31歳)※編集部注:1994年公開の映画で挿入歌に使われている  
  「無名に近い状態からのヒット」(男性、38歳)  
  「ブラックバラエティで使ってたので」(男性、39歳)  
   
  【6位 Don’t wanna cry/安室奈美恵】  
  「歌詞がいいし、当時落ち込んでいた時に聞いて元気になっていた思いがあるから」(男性、31歳)  
   
  【7位 survival dAnce 〜no no cry more〜/trf】  
  「ノリが良くて踊ってしまう」(男性、39歳)  
   
  【8位 BE TOGETHER/鈴木あみ】  
  「オリジナルも好きだから」(男性、37歳)  
   
  【9位 Chase the Chance/安室奈美恵】  
  「普段から安室ちゃんの曲を聞くので」(女性、30歳)  
   
  【10位 CRAZY GONNA CRAZY/trf】  
  「つい口ずさんでしまう」(女性、36歳)  
   
  TOP10には、小室が作詞も手掛けている楽曲が数多くランクインした。調査対象の曲が発表された1994年頃、小室は30代後半。  
  学生時代は「ノリの良さ」で聴いていた曲も、当時の彼と同じ年ごろになった今改めて聴くと、  
  その歌詞の意味が違った感動を与えてくれるようで、「大人になって歌詞の良さがわかった」という声も散見された。  
   
  冬がテーマの曲も多いTKソング。ランキングを参考にしつつ、ひさびさに聴いてみては?  
 
18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 14:23:55.41 ID:5xlWTV6T0.net 
  浜田の曲は三曲とも好きだな  
  やっぱりTM時代が至高だと思うが  
  hitomiの、In the futureとかby myselfも好き  
 
45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 14:33:20.55 ID:oyVtPbj00.net 
  TM NETWORKは曲単体というより  
  アルバムで捨て曲がほとんど無くて収録の曲順もこだわっていて  
  全体の完成度が高いように思えた  
   
  ベスト盤を聴いていてもピンとこなかったけど  
  オリジナルアルバムを聴いて良いと感じる曲が多かった  
 
46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 14:33:54.44 ID:5xlWTV6T0.net 
  >>45  
  分かる  
  carol最高  
 
93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 14:52:03.52 ID:1D1IFFg/0.net 
  記憶に残ってるけど心には残らない曲ばかり  
 
108 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 14:57:12.54 ID:3DBV+I3k0.net 
  海とあなたの物語  
  これよかったわ  
 
110 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 14:58:24.93 ID:Bp6X7P3G0.net 
  >>108  
  センスいいですね アルバム持ってますよ  
 
115 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 14:59:25.67 ID:YVh5+3860.net 
  まぁWOW WAR TONIGHTは今聞いたらちょっとウルっとくるわなあ〜  
 
145 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 15:11:10.42 ID:2IKnxAzv0.net 
  95〜98年頃のjpopチャートはなんかすごかった  
 
171 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 15:20:14.19 ID:D+m8jrws0.net 
  キャロルの最後の曲って名曲だよな?題名なんだったっけ?  
 
188 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 15:26:01.43 ID:IsOF5BsZ0.net 
  TMネットワークのアルバム「GIFT FOR FANKS」は今でもよく聴いてる  
 
360 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 17:16:09.13 ID:b8ykkz+I0.net 
  小室全盛期の時なんでこんな糞みたいな曲ばっか売れてんの?って思ってたわ  
  結局小室の曲なんてその時代の流行りだっただけで流行がすぎたら誰も聞かんわな  
 
362 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 17:20:21.44 ID:uYA/1fMf0.net 
  >>360  
  おまえこのスレの趣旨わかってねーの?  
 
367 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 17:26:34.43 ID:b8ykkz+I0.net 
  >>362  
  わかってるが?  
 
372 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 17:30:52.69 ID:uYA/1fMf0.net 
  >>367  
  なら、誰も聴かんって何だよボケが  
   
  これは「いまだに聴いてる小室の曲」を答えるスレだろうがよ!  
 
380 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 17:37:55.08 ID:b8ykkz+I0.net 
  >>372  
  そりゃ200人に選択肢の中から無理やり選んでもらったら答えるだろ  
 
386 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 17:42:45.03 ID:uYA/1fMf0.net 
  >>380  
  無理矢理ってバカだろ。  
   
  このスレの奴らの意見も無視か。  
  アンチなら消えろカス!  
 
361 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 17:19:25.87 ID:tT5NZEUu0.net 
  TM初期の小室は神  
  TMN以降の小室は糞  
 
383 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 17:40:35.27 ID:/eQOy1vl0.net 
  鈴木あみがよく歌下手って酷評されてるけど、確かに下手だけど下手なりに味があってあれはあれで完成されてると思う  
  例えるなら中居の夜空ノムコウみたいな  
 
421 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 18:15:25.86 ID:V4Nnz3ez0.net 
  福岡出身のおれはFANTASTIC VISIONに思い入れがあるな。  
  天気予報でよく流れていた曲  
 
425 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 18:16:27.65 ID:sZ5Plv6z0.net 
  関係無いがヘッドホン買ったのだが前は2000円ぐらいの今5000ぐらいの使ってるが全然違うのな、びっくりした  
  そして明日2万のヘッドホンが来る  
  ゲームと音楽のためだけど久しぶりに感動した  
  もう深みにはまりたく無いからここで止めるつもりだけど  
  ここまで違うとは、、、  
 
432 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 18:21:44.26 ID:2zwyPDW00.net 
  >>425  
  あーあ、やっちゃったな  
  30万までいくぞ  
 
437 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 18:25:59.90 ID:sZ5Plv6z0.net 
  >>432  
  専門板見たけど皆んな凄いな、3000円でここまで変わるならはまるのも頷ける  
  俺もいきなり2万ヘッドホン買ってしまった  
  次元が違うとはこのことだね  
 
455 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 18:36:56.72 ID:ZGLCv/KvO.net 
  俺的に小室最高な曲はマイレボリューションな、ボーカルのお陰も有るが、あんな切ないのにあんなアップテンポの曲ってそうそう無いぞ…  
 
461 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/27(金) 18:42:34.87 ID:Bp6X7P3G0.net 
  >>455  
  なるほど   
  個人的にはこの曲は坂井泉水「負けないで」的な感じの応援ソングに聞こえるけどね  
  こっちは後だけど  
 
607 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 22:44:11.36 ID:ZGLCv/KvO.net 
  筒美京平→松任谷由美→小室哲哉くらい時代を作った天才作曲家だよ。  
  歌謡曲を馬鹿にする奴居るけど、ジャズ、ボサノバ、ロックとも違う日本独特な音楽のパイオニアだよ。  
 
615 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 22:51:15.73 ID:AazbfOMf0.net 
  get wildはTKソング扱いじゃないの?  
 



19:57|この記事のURLコメント(0)芸スポ速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

コメントする

名前:
 
 
ギャラリー
  • 【サッカー】内田篤人の告白 希望と絶望の狭間で<パート4>。「復帰できないと思っている人たちには…」
  • 【サッカー】内田篤人の告白 希望と絶望の狭間で<パート4>。「復帰できないと思っている人たちには…」
  • 【話題】<機動隊員>ヘリパッド反対の芥川賞作家に、沖縄で暴言!「どこつかんどんじゃボケ。土人が」
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3