【サッカー】中村俊輔、 セリエA選手から「中村のFKが世界一」と絶賛され恐縮!「お歳暮でも贈ろうかな」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1448419162/
1 名前:Egg ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2015/11/25(水) 11:39:22.94 ID:CAP_USER*.net
横浜MF中村がフィオレンティーナのスロベニア代表MFイリチッチに感謝の意を表した。
イリチッチは中村と同じく利き足が左で、先日イタリア紙ガゼッタ・デロ・スポルトで「中村のFKが世界一」と絶賛。中村は「お歳暮でも贈ろうかな」と冗談交じりに話した。
中村は今季、自らが持つJ1のFK最多得点記録を20に更新するなど左足は健在。24日には横浜から契約更新へ条件提示を受け来季のさらなる活躍が期待される。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151125-00000094-spnannex-socc
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 11:40:57.56 ID:VEmmN8In0.net
昔はすごかったが今は2−トだけどな
74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 12:27:26.28 ID:cXVqZC080.net
>>2
お前は高卒ニート
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/25(水) 11:44:30.46 ID:t7YU/Ih40.net
ttp://soccerking.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2015/11/GettyImages-485021348-500x334.jpg
俊さんのフォームパクってんじゃねーぞ
まあ本人が喜んでるからよかろう

俊さんのフォームパクってんじゃねーぞ
まあ本人が喜んでるからよかろう
12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 11:50:34.41 ID:nt/9V21O0.net
>>7
動画でも見たけどやっぱりそっくり
参考にしてるのかな
200 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 13:08:45.06 ID:5wUcTz3x0.net
>>7
これ、木村和司のDNAを受け継いでるんだよな。
感動するわまじで
これ、木村和司のDNAを受け継いでるんだよな。
感動するわまじで
209 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/25(水) 13:11:14.45 ID:hFF6yv7l0.net
>>200
木村和司不倫してたのかよショックだな
214 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 13:13:27.39 ID:5wUcTz3x0.net
>>209
違う違う。
マリノスで木村和司がコーチだったから、
それ見て、あの振り上げる独特のフォームを習得したと言ってた
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 11:47:51.57 ID:2d+nqLTS0.net
http://share.gifyoutube. com/KzMrdQ.gif
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 11:49:01.22 ID:z7Z7FlYT0.net
俊さんってやっぱすごかったよな
主役になれるとこだと宇佐美なんか比にならないほどの天才だった
レンジャースとのダービーでのスーパーミドルは今見ても鳥肌立つ
41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/25(水) 12:10:26.09 ID:2VWRDQQK0.net
>>11
コンフェデでバルテズから決めたFKとかブラジル戦で突き刺したミドルとか全盛期は日本最高の10番だった
まぁ完璧なのはCLマンユ戦で決めたFKだけどな
あれ一本で俊介はセルティックの伝説になった
ドイツW杯以降は触れてやるなw
76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/25(水) 12:28:06.28 ID:PdD+iO9G0.net
>>41
二本目でしょ!伝説になったのは。
二本決めたから伝説なのよ。
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/25(水) 11:51:36.74 ID:pOfx5A1K0.net
当時の中村のキックは世界トップレベル、じゃなくて
世界トップだったからな
セルティックのレジェンドになったマンUのあれはずっと向こうで語り草だろ
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/25(水) 11:51:50.17 ID:VW8PyosO0.net
スロベニア代表クラスから褒められてもねwww
21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 11:59:28.09 ID:yG9YxwTo0.net
>>14
にほんだいひょうが戦ったらチンチンにやられますけどねw
にほんだいひょうが戦ったらチンチンにやられますけどねw
28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/25(水) 12:02:23.38 ID:CLsM7sg6O.net
>>21
日本はヨーロッパ相手にはめっぽう強いからそれはない
対オランダ、ベルギー、デンマーク等々
46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 12:13:39.95 ID:DORqVZ8Q0.net
これみてた
53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 12:17:16.98 ID:eOKseo4g0.net
5本の指はベッカム・ジュニーニョペルナンブカーノ・クリロナ・ピルロ・俊さんでおk?
54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 12:19:39.33 ID:rf2nTW9/0.net
>>53
歴代ベスト5
ベッカム
ミハイロビッチ
ジュニーニョベルカンプナーノ
マルコスアスンソン
シュンスケナカムラ
63 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 12:23:01.97 ID:uQ34fsyH0.net
全盛期ジーコのFK地味に凄い
75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 12:27:43.59 ID:AKv3wqWV0.net
>>63
地味じゃなく凄い
白いペレさま
149 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 12:52:18.10 ID:uQ34fsyH0.net
>>75
いやなんか蹴り方が地味w
あんまタメもなく軽く蹴ってホイホイ入ってた
177 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 13:01:23.83 ID:AKv3wqWV0.net
>>149
見てきたらほんとあっさりしてた
コントロールとキーパー見て蹴るタイミングが凄い
若い頃ロン毛でかっこいいわモテたと思う
213 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 13:13:17.66 ID:uQ34fsyH0.net
>>177
でしょw
同じブラジル人でもロベカルと正反対のFKで面白い
72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/25(水) 12:26:11.97 ID:MeElRevh0.net
ミハイロビッチ
ジュニーニョ・ペルナンブカーノ
ベッカム
ゾラ
ジーコ
シニョーリ
俊さん
ピルロ
クーマン
ロベルト・カルロス
81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 12:30:51.11 ID:ZtoCg/ALO.net
>>72
(´・ω・`)ロベカルの時壁に入りたくないです
80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/25(水) 12:30:49.20 ID:GMbGHYL20.net
本田のが圧倒的に上だろ
W杯で決めたことあるの?CLで決めたことあるの?
記憶に残らないFKKしか蹴れない癖に笑わせんなよ
119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 12:45:02.84 ID:vLNhF12P0.net
>>80
釣りだと思うが、CLのマンU戦
96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 12:38:01.89 ID:2jJoErsa0.net
俊さんのいた頃の方が代表人気はあったなw
レベルは低かったかもしれんが楽しかったな
102 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/25(水) 12:40:48.97 ID:JM6wBUGl0.net
FKなら俊さん>ベッカムだがルックスがベッカム>>>>俊さんなのでFKもベッカム>俊さん
107 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 12:42:35.47 ID:trXq5Mt20.net
中村のプレースキックと小野のトラップ技術は世界トップクラス
117 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/25(水) 12:44:56.35 ID:+YiEqnSu0.net
>>107
小野はボールタッチだけで金取れるレベルだな
でも日本人で1番トラップ上手いの鹿島から仙台行った野沢だと思うわ
188 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/25(水) 13:03:56.99 ID:Ga/lHWbj0.net
>>117
動きながらのトラップだとガンバの二川さんがうまい
最近はみんな上手になったけどね
126 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 12:46:53.43 ID:PJAxIvk40.net
中村って一時期2chでめっちゃ嫌われてなかった?
あれは層化疑惑があったから?
134 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/25(水) 12:48:15.63 ID:+YiEqnSu0.net
>>126
FK以外ではなんの役にも立たない時期があったからだな
152 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/25(水) 12:53:14.40 ID:hFF6yv7l0.net
>>134
痛い痛いいつも言ってたからなw
こいつはフィジカルコンタクトを伴うプレーがまったく駄目だから本当に糞
それを必要としないFKはワールドクラス
他は本当に糞
261 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/25(水) 13:34:57.71 ID:xyuWDyMC0.net
>>152
今思えば、
痛い痛いって全く大した発言じゃないよな。
別に誰も傷付けてないし、クラブ批判した訳じゃないし。
何でこの程度で叩かれてたんだろう?
185 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/25(水) 13:03:01.80 ID:t+tbOlEU0.net
フリーキックだけ上手いのはいくらでもいるだろ
233 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 13:23:37.07 ID:zNcoAp3v0.net
選手としては香川本田の足元に及ばないけどね
237 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/25(水) 13:25:29.04 ID:tR5HjlEA0.net
>>233
本田はオランダ二部だけだから。香川もマンUで成功していたら歴代最高選手なんだけど…。
241 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 13:27:11.87 ID:zNcoAp3v0.net
>>237
J2レベルと評されるスコットランドだけの人よりは圧倒的に上だよ
247 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 13:29:54.24 ID:Isjdts+30.net
>>241
本田さんの名プレー集を動画で見たいんですけど、何処かにありますか?
なければいいです。
264 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 13:37:14.91 ID:tzU19LqM0.net
日本のサッカーには三人レジェンドがいる
釜本、カズ、俊輔
269 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/25(水) 13:39:33.57 ID:GMbGHYL20.net
>>264
クソワロス
中田、本田、長友の間違いだろ
430 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 16:31:33.58 ID:ryoCyGrJ0.net
>>269
本田はまず森本を超えろよw
334 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/25(水) 14:11:43.66 ID:VW8PyosO0.net
俊輔はフィジカル弱いと言われるが、それでも対人戦を避けることはしなかったな
香川とか本田なんて相手の足が届くところまで近づいたら怖いからとドリブル仕掛けないが、
俊輔はテクニックで抜いていた
354 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 14:23:51.05 ID:VQaXzIZk0.net
俊さん自身はたしか日産でやったスロバキア戦のFKがベストとか言ってた気がする
396 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/25(水) 15:11:29.30 ID:Rwfl25zo0.net
俊輔がいたころは
日本代表はセットプレーでしか点がとれない、と批判された。
俊輔いなくなると
セットプレーからも点が取れなくなった (´・ω・`)
397 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/25(水) 15:14:14.10 ID:6LBo+FSw0.net
サッカーあまり見ないけど
中田、中村の頃と、本田、香川の世代と比べるとどっちが上?
基本スポーツって新しい世代の方がスペックは上だと思うけど本田、香川の方が上なのか?
中田、中村の頃と、本田、香川の世代と比べるとどっちが上?
基本スポーツって新しい世代の方がスペックは上だと思うけど本田、香川の方が上なのか?
398 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 15:17:35.85 ID:/+xcb+Fh0.net
>>397
個人なら
香川>中田>中村>本田
403 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 15:21:53.60 ID:ni3q5Svt0.net
>>397
フィカジル、頭の良さ中田
CK&FKの精度、パス技術中村
PA内でのテクニック香川
メンタル本田
一長一短だけど全盛期で組ませたいのは中田と香川かな
587 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 22:16:35.00 ID:OONeowCL0.net
>>397
てか本田が要らない
中田、中村、香川を絡ましてみたい
701 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/26(木) 06:42:10.13 ID:OrcG21DNO.net
>>397
香川>本田・長友>中村>>中田
中田はCL童貞だし
424 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 16:17:24.58 ID:O7JoCZZW0.net
2009年以降の俊さんはホントボロボロで酷かったけど
年齢的には30過ぎてたからピークが過ぎてただけなんだよな
活躍期間で言えば遠藤並みに長かったんじゃね?
505 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/25(水) 19:32:43.64 ID:cWSF79Dk0.net
もう10年以上欧州サッカー見てないけど
フリーキッカーの名手を挙げる定番レスで
出てくる名前のほとんど俺がサッカー見てた時代の選手なんだが
ミハイロ、ホーイドンク、ゾラ、アスンソン、レコバ・・・
今はこのレベルのキッカー居ないのかい?
フリーキッカーの名手を挙げる定番レスで
出てくる名前のほとんど俺がサッカー見てた時代の選手なんだが
ミハイロ、ホーイドンク、ゾラ、アスンソン、レコバ・・・
今はこのレベルのキッカー居ないのかい?
579 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 22:00:13.05 ID:y3rhtnax0.net
FKは日本人じゃ歴代No.1だわな
581 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 22:03:20.93 ID:D9Kvx8qw0.net
>>579
俺は遠藤だと思う。
ワールドカップで決めたからね
582 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/25(水) 22:05:15.62 ID:9MFKaYye0.net BE:255920271-2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
>>581
決めてきた数が違うわ
594 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 23:00:12.70 ID:0w07qSAi0.net
他のフリーキックの名手と違ってそれ以外が著しく糞
だから評価が低い
598 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/25(水) 23:09:28.80 ID:udloWelK0.net
>>594
ショートパス:日本トップクラス
ロングパス:日本トップクラス
クロス精度:日本トップクラス
ボールコントロール:日本トップクラス
逆足精度:日本トップクラス
ドリブル成功率:日本トップクラス
走行距離:日本トップクラス
セットプレイ:世界トップクラス
600 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 23:13:16.28 ID:yBcuO6lr0.net
俊さんはトップ下にこだわりすぎたね、どうみても適正ポジはサイドなのに
スタミナ半端ないんだからベッカムみたいな選手目指せばよかったのに
http://i.imgur.com/WN4e92p.gif

http://i.imgur.com/Lk0szXT.gif

http://i.imgur.com/CZ97GEk.gif

http://i.imgur.com/QlYbuyC.gif

http://i.imgur.com/Nw7UXzJ.gif

613 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 23:33:13.71 ID:+3H7ux+Q0.net
俊さんソウカて本当なの?噂?
617 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 23:39:09.06 ID:ySbsXy820.net
>>613
http://i.imgur.com/3ZvvUuz.jpg

645 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/26(木) 01:05:46.47 ID:uCsXgjR70.net
俊さんがマンU選で決めたゴールでスコットランド人の解説が絶叫してる動画が見たい…
ようつべ探しても見つからない
652 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/26(木) 01:24:46.66 ID:qHTKQvQz0.net
俊さんのドリブルが好きなんだよなあ
相手の逆をとり続けて振り回す感じが
671 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/26(木) 02:50:23.60 ID:NHb0KMRT0.net
>>652
俊さんのドリブルって唯一無二に見えるんだけど、
他にああいう相手の逆をついて振り回せるドリブラーって居たかな?
666 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/26(木) 02:28:22.58 ID:OuiLOrhdO.net
ロベカルの鬼助走の弾丸FK好きだったなぁ…
692 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/26(木) 05:25:39.45 ID:r41pGr440.net
とかいいつつお前ら岡田ジャパンの時は叩きまくってたくせに
相変わらず掌返しと無い物ねだりが好きな奴等だ
700 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/26(木) 06:39:31.67 ID:lO0lnzS80.net
>>692
当時の俊輔は武器があったから
中澤つりおと相性も良くアジアでは最強だったからな、なんだかんだで
今の本田は当時の俊輔が可愛く見えるくらいにひどい
718 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/26(木) 07:50:28.55 ID:nMABqwOe0.net
セットプレーでしか得点できないって昔は思ったけど
あれは茸のおかげだったんだなw
今の代表だとアジアレベルでの大量点も期待できんし
強豪相手に張り合えるとも思えん
721 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/26(木) 08:03:11.69 ID:OrcG21DNO.net
20代でボルトン追放のCL童貞中田より本田の方が数段上だよ
735 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/26(木) 09:51:48.56 ID:iDl4c4HC0.net
>>721
お前が中田嫌いなだけでサッカーの事は全然知らないニワカという事はかった
761 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/26(木) 13:19:49.96 ID:6y4h3+d70.net
ベッカムが本当にすごいのは泥臭い動きがすごい多いんだよな
運動量含め献身的
763 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/26(木) 13:34:14.84 ID:6/L2ZEwC0.net
>>761
ベッカム
流れの中:泥臭い
セットプレイ:世界トップクラス
俊さん
流れの中:華やか
セットプレイ:世界トップクラス
でおk?
767 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/26(木) 13:44:56.96 ID:axx9F19W0.net
>>763
ベッカムはセットプレーとか流れとか関係なしにゴールアシスト量産してるが中村は違う
中村はセットプレー以外は最弱レベル
中村俊輔 流れの中からのゴール&アシスト
イタリア セリエA 出場81試合
1ゴール3アシスト(唯一のゴールはごっつぁん)
スペイン リーガエスパニョーラ 出場13試合
0ゴール0アシスト
通算94試合1ゴール3アシスト
参考
イタリア セリエA 本田 53試合6ゴール4アシスト
イタリア セリエA 名波 24試合1ゴール2アシスト
イタリア セリエA 小笠原 6試合1ゴール0アシスト
スペイン リーガエスパニョーラ 家長 18試合2ゴール0アシスト