【テレビ】 伝説のバラエティ番組「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」 制作費は1本につき数億!


 
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1447309205/ 
 
1 名前:ダークホース ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 15:20:05.51 ID:???*.net 
  11日深夜放送の日本テレビ「ナカイの窓」でリアクション芸人の出川哲朗が、  
  「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」の巨額な制作費を暴露した。  
   
  番組では「昭和世代VS平成世代」のテーマが放送。  
  昭和世代代表として出川哲朗(1964年生まれ)、大鶴義丹(1968年生まれ)、  
  島崎和歌子(1973年生まれ)が出演し、平成世代代表として菊地亜美(1990年生まれ)、  
  マギー(1992年生まれ)、こんどうようぢ(1992年生まれ)が出演。  
  恋愛、学生生活、仕事の違いについて議論が交わされた。  
   
  「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」は1989年〜1996年に放送。  
  ビートたけしが司会、企画構成をテリー伊藤が務めていた伝説的な番組である。  
  とにかく芸人たちに体を張らせる番組で、スカイダイビングやワイヤー吊り、  
  ●破モノなど派手なコーナーが盛りだくさんだった。  
   
  出川は「とにかく制作費…1回に付き何千万」と明かし、さらに「下手すれば1本につき億」と暴露した。  
  叙々苑弁当など豪華な弁当もさることながら、演者とマネージャだけで大きなサロンバス3台、  
  スタッフも毎回100人以上集結し、番組を制作していたという。  
   
  さらに「今みたいな制約がないから●破の火薬の量も全然違うから…正直今の時代は可哀想だなって思う」と  
  コメントした。  
   
  出川は、「コンプライアンスがうるさくなかったから、何でもできたから…。昔はやりたい放題できていた」と  
  当時を振り返っていた。  
   
  http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20151112/Real_Live_25410.html  
   
  出川哲朗  
  http://s.eximg.jp/exnews/feed/Real_Live/Real_Live_25410.jpg

 
 
 

 
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/12(木) 15:22:43.74 ID:ZbkgJBknO.net 
  今の時代は可哀想?  
  出川の立場からでも火薬増やしてほしいのか  
 
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/12(木) 15:25:49.20 ID:iKtnQb0w0.net 
  小柳か言う公明党の市議が出てたね  
 
38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/12(木) 15:36:38.69 ID:yUKsNEQK0.net 
  >>7  
  額に「悪」ってマジックで書かされていて、たけしに「聖教新聞配ってウン十年!黒柳センセイ」と紹介されてたな。  
  面白かった。  
 
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 15:26:05.83 ID:Y5vbajXH0.net 
  西部警察の映像なんかも凄いよな  
  あれ今だと絶対出来ないだろうし  
 
61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/12(木) 15:49:25.98 ID:sFkhjV1n0.net 
  >>8  
  石原プロは●破シーンだけじゃなくアクションシーンの小道具にはたんまりと金を使う  
   
  大都会PART?『火炎放射機』  
  ↓  
  大都会PART?『バズーカ抱と自動小銃』  
  ↓  
  西武警察『米軍多目的装甲車(モデルは当時の陸自74式戦車)』  
 
9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 15:26:20.11 ID:a78CqsIG0.net 
  バスアップダウンクイズ  
 
12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/12(木) 15:27:29.72 ID:B/HCgtXr0.net 
  よく怪我人が出なかったと思うよ、お笑いウルトラクイズは  
 
33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/12(木) 15:34:33.18 ID:kUdNt5A40.net 
  エビアン汲んできて  
   
  この一言でスタッフ含め10数人フランスとスイス旅行  
 
56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 15:46:53.04 ID:ktDDqnn10.net 
  あの当時だって「昔はよかった。今はダメだ」って言われてたんだよ  
   
  「昔のテレビは金がないぶん頭を使って工夫をしていた。  
  今は予算だけかけて頭使わないから派手だけど薄っぺらい番組ばかりになった。」  
  とかね  
 
62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 15:50:10.26 ID:Z+nmS8lP0.net 
  >>56  
  現在は金も使わない、頭も使わないから薄っぺらいだけの番組ばかりになった。  
   
  よなw  
 
105 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/12(木) 16:07:59.53 ID:PMMG3ps80.net 
  >>62  
  (無能な)出演者のギャラには沢山の金使っているだろw  
 
112 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 16:10:21.82 ID:R7iaPxjM0.net 
  >>105  
  あの10人位タレント出す番組って、芸能事務所と放送局の互助会だよね  
  まったく何の意味もない  
 
75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 15:53:08.43 ID:4sVtek++0.net 
  沖縄のアメリカ海兵隊が全面協力だったが今じゃあ左翼が五月蝿そうだ。  
  元旦はお笑いウルトラだったな。  
 
93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 16:01:49.28 ID:QaF8AJOk0.net 
  問題  
   
  童謡「さっちゃん」で、さっちゃんが好きな果物はなんでしょう  
 
229 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 17:08:17.06 ID:7dJJXbVy0.net 
  >>93  
  「そうだ、歌えばいいんだよ!!」  
   
  「さっちゃんはね、さちこっていうんだほんとはね、  
  だけどちっちゃいから自分のことさっちゃんて呼ぶんだよ、  
  おかしいね、さっちゃん」  
   
  「終わっちゃったじゃねーかよ!!」  
 
97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 16:04:07.09 ID:cq/q0Nr/0.net 
  国会議員に嘘発見器仕掛けたのはヤバかった  
   
  自民党と社会党の議員を呼んでポリグラフ付けてハイレグねえちゃん登場させる  
  自民の議員はポリグラフ反応、社会党の議員は無反応  
   
  その次に屈強なボディビルダー登場させたら、社会党の先生は針が振りきれるほど激しく反応してた  
 
159 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 16:28:36.77 ID:lW5mDbbX0.net 
  >>97  
  あの当時、嘘発見器流行ってたよな  
  たけし・所の番組が面白くて、若手期のダウンタウンが真似したけど全然面白くなかった  
 
109 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 16:09:13.57 ID:Rd9zewQN0.net 
  どこかのタワーでの後ろ向きのバンジー  
 
131 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/12(木) 16:18:21.40 ID:9r66PmXyO.net 
  >>109  
  問題です「日本に生息する最大の両生類は?」→ダンカン「カ‥カルーセル真紀っ!」→落下  
 
119 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/12(木) 16:14:05.08 ID:Epog5u2b0.net 
  お笑いウルトラクイズ  
   
  バス吊り上げアップダウンクイズ  
   
 
655 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/13(金) 23:17:53.60 ID:Mh59OhMY0.net 
  >>119  
  これモザイク掛かってるの誰??  
 
123 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 16:15:15.10 ID:cq/q0Nr/0.net 
  背中にしょった火薬が多すぎて髪の毛燃えたのってヒロミだっけ?ダチョウだっけ?  
 
173 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 16:34:05.47 ID:qJfx6Q6C0.net 
  火薬やばすぎwww  
  http://i.imgur.com/jTbKhQs.gif

 
 
190 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 16:42:17.07 ID:cR+1iqkyO.net 
  スターにしきのってこの番組で復活したんだっけ  
  サウナに閉じ込められた芸人集団の前で延々歌ってブーイング浴びてた記憶ある  
 
217 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/12(木) 17:00:07.70 ID:9r66PmXyO.net 
  棒付き台車に寝そべってどこまでワニ(もちろん口輪はなし)に近づけるかクイズ  
   
  桜金蔵の乗る台車を押したり引いたりして楽しんでたたけし  
   
  金蔵「ワニがシューシュー言ってるよぉ‥」  
   
  ワニまで数センチの所で押し棒がポッキリ  
   
  たけし「あ‥とれちゃった」  
   
  興奮して暴れだすワニ  
   
  寸でのところでなんとか逃げた金蔵が泣きながらキレて絶叫「とれちゃったじゃねぇよぉぉ!!」  
 
228 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/12(木) 17:08:05.95 ID:75Orj8mF0.net 
  >>217  
  金蔵めちゃくちゃ面白かったのになんで今みたいになっちゃったんだろ  
 
241 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/12(木) 17:19:43.51 ID:e3mFhp1fO.net 
  このスレで初めて知ったけど面白過ぎるwww  
   
  DVDは今でも売ってますか?正式なタイトル教えて下さいm(__)m  
 
244 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 17:22:56.75 ID:ccLqsMGX0.net 
  >>241  
  俺は発売前に予約したなw 中古で安くなってるね  
  ttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%9F%E3%81%91%E3%81%97%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%AC%91%E3%81%84%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA-DVD-BOX-%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%9F%E3%81%91%E3%81%97/dp/B000AZ6LT4  
 
260 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/12(木) 17:37:31.99 ID:cBsxfyBgO.net 
  事故前のたけしはほんとキレッキレの天才なんだよな  
  この頃の日テレはほんと無茶苦茶だからな  
  やりたい放題  
  本家のアメリカ横断ウルトラクイズも毎回赤字だったって言うからな  
  それでもやりたいことやっちゃうんだよな  
  いい時代だよ  
 
266 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/12(木) 17:47:07.07 ID:9r66PmXyO.net 
  >>260  
  みんなたけしに笑ってもらいたいから身体張ってたって感じだったな  
  たけしを中心にみんな心底楽しそうな夜の宴会場がこの番組の根幹に流れるものを表してた  
 
273 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 17:53:32.05 ID:lSa1zM7h0.net 
  >>266  
  その宴会の流れからのプロレスw  
 
282 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 18:06:52.46 ID:Zoj4rNHr0.net 
  宅八郎に嘘発見機を付けて レースクイーンとかを近づけても何も反応しないが  
  リコーダーを吹いてる小学生を近づけるとメーター振り切ってしまったってのもあったな  
  その後我慢しきれなくなって その小学生追いかけまわしてたっけ  
 
285 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/12(木) 18:12:58.03 ID:1UA9UiEV0.net 
  >>282  
  あれ、カメラが回るまでは  
  普通の顔して座ってたんだけど  
  カメラが宅に回った途端、  
  突然、ニヤつき始めた。  
   
  スタッフから指示を待ってたんだろうけど、  
  宅八郎も、ちゃんと仕事してんだなと思ったわw  
   
   
  小学生の女の子を追いかけ回して  
  抱きついて倒すとか、  
  今、あれをやったら大問題だなw  
 
312 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/12(木) 18:45:04.87 ID:GO5F3oge0.net 
  このスレ、オッサンばかりでウケるんですけど  
 
346 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 19:41:31.42 ID:PdzyzOse0.net 
  海兵隊を並べて芸人に砲撃させるとかなんで出来たんだろ  
 
389 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/12(木) 21:51:33.00 ID:IikJoLET0.net 
  Youtubeにあるバス吊上げアップダウンクイズで、バスの最後尾に乗っていて  
  顔にモザイクがかかっているのは誰だ?  
 
398 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/12(木) 22:03:07.96 ID:L4rio6Yh0.net 
  >>389  
  イクラちゃん  
 
425 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 22:44:08.28 ID:fz1D2Z160.net 
  >>389  
  あれマジでだれだろうな?まともなレスが見たい  
 
488 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/13(金) 00:39:57.09 ID:u+QEX26j0.net 
  >>425  
  だから、イクラちゃんって言ってるだろうが!  
  ちょっとくらい調べてから、レスしろよ  
  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E5%80%89%E5%85%89%E4%B8%80  
 
429 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/12(木) 22:49:40.94 ID:7zmYlg/10.net 
  クイズの聖地、熱海  
 
439 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/12(木) 22:57:38.93 ID:9Z3y9RcX0.net 
  「それではまずダミー人形で安全性を確認しましょう」  
 
511 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/13(金) 02:56:06.25 ID:as6vlxqA0.net 
  >>1  
  まぁこんなことまでしなきゃ笑い取れない時代だったんだろ。今は多少マトモになったんだよ。  
   
  しかしあの頃はクソガキだったからこんなの見てバカみたいに笑ってたな〜  
 
517 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/13(金) 04:13:16.20 ID:MypaWz0W0.net 
  数千万〜億って出川は言ってるのにスレタイは数億って  
  全く違うわけですが。  
 
591 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/13(金) 18:59:21.89 ID:rFhYdAje0.net 
  >>517  
  あの当時の1億円は今の数億円  
 
592 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/13(金) 19:19:55.65 ID:kU77QyhM0.net 
  >>591  
  金の価値なら今と大して変わらないよ。  
 
593 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/13(金) 19:30:28.37 ID:bMq5Y8vo0.net 
  >>592  
  baka?  
 
603 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/13(金) 20:01:05.28 ID:OyzLJClX0.net 
  >>593  
  馬鹿はお前。  
  例えば缶ジュースはこれやってる頃50円以下だったのかな?  
   
  違うよねw  
 
673 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/14(土) 02:52:55.88 ID:/Ch0XBFJO.net 
  額に「悪」って書かれた政治家は今何やってんだろ  
 
676 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/14(土) 03:32:47.22 ID:TZE+d7ij0.net 
  春一番「元気ですかー!?」  
  「お前が元気かよ!?」の総ツッコミ  
 
685 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/14(土) 09:27:36.83 ID:J0NT9f0+0.net 
  >>676  
  この番組の食事会でたけしに言われたらしいよね。  
  「お前が酒を止めたら、俺の番組でどんどん使ってやる」って。  
   
  でも結局は止められなかった挙句・・・・・・・。  
 
716 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/14(土) 18:14:07.77 ID:eeMi9OwA0.net 
  ワハハの梅垣が  
  イヨマンテの夜?とかいうのやってクレームきてたよなw  
 
743 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/14(土) 21:20:52.67 ID:ZB7X2hYW0.net 
  ビートたけしを熱湯の上か鉄板の上でつるしてるのもなかなか良かったよ  
  今、ベテランがあそこまで体はるかね?  
 
747 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/14(土) 21:48:34.88 ID:79+b9c+80.net 
  >>743  
  あれはどっちも熱くないだろ。  
 
773 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/15(日) 14:57:30.66 ID:XaoR06Ku0.net 
  最後にやったのも全然面白かったけどな。きっと数字低かったんだよな  
 
776 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/15(日) 15:11:35.48 ID:9sjDcSHq0.net 
  >>773  
  あれは結局面白かったのがベテラン勢だけだったのがなあ  
  軍団なんかはかなり引いて若手立ててたけど駄目だったな  
  せいぜいゆうたろうの逆バンジーくらいだったな笑えたの  
 
799 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/15(日) 18:30:12.45 ID:4jBc8I2G0.net 
  毎度お騒がせしますってドラマだったと思う。  
  当時TBSのアナだった松宮一彦がノーブラ喫茶の店長役で出て  
  店が滅茶苦茶にされる展開の中「もーやめてくれー」と女の子の  
  丸出しおっぱいの中に顔をうずめるシーンがあった。  
  それだけでもアレなんだが、夕方のTBSのニュースの時に番宣だろうが  
  「今日、松宮アナがドラマに出ます!」と、そのおっぱい顔うずめシーンを  
  何回も紹介していた。いつもよりちょっとムラムラしたガキの俺。  
  いろいろ自由だったよね。  
 



00:43|この記事のURLコメント(0)芸スポ速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

コメントする

名前:
 
 
ギャラリー
  • 【サッカー】内田篤人の告白 希望と絶望の狭間で<パート4>。「復帰できないと思っている人たちには…」
  • 【サッカー】内田篤人の告白 希望と絶望の狭間で<パート4>。「復帰できないと思っている人たちには…」
  • 【話題】<機動隊員>ヘリパッド反対の芥川賞作家に、沖縄で暴言!「どこつかんどんじゃボケ。土人が」
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3