【サッカー/ゲーム】『ウイイレ 2016』9月15日より全世界で発売開始!日本発売は10月1日
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1442380329/
1 名前:YG防衛軍 ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 14:12:09.98 ID:???*.net
●原点回帰とともにより操作性を向上
KONAMIは、サッカーゲームシリーズの最新作『ウイニングイレブン 2016』を、
2015年9月15日(火)の北米・中南米を皮切りに、9月17日(木)の欧州・アジア、日本は10月1日(木)より
プレイステーション4、プレイステーション3に向けて発売する。
以下、リリースより。
−−−−−−−−−−
株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、全世界累計販売本数が8,980万本(2015年6月末時点)を超える
人気サッカーゲームシリーズの最新作『ウイニングイレブン 2016』を2015年9月15日(火)の
北米・中南米を皮切りに、9月17日(木)の欧州・アジア、日本は10月1日(木)よりPlayStation4、PlayStation3に向けて発売します。
『ウイニングイレブン 2016』では、シリーズ20周年を記念した新キャッチコピー「Love The Past, Play The Future」を掲げ、
原点回帰とともに、より操作性を向上させ、新しいゲーム体験を提供してまいります。
さらに「FOX ENGINE」※ を搭載した本作は、ピッチ上の選手アクションのリアリティが向上し、
実写さながらの映像と共に、試合の緊張や興奮を味わうことができます。
サッカーの本場、ヨーロッパでも高く評価され、今年8月に行われた欧州最大級のゲームショー
「gamescom 2015」で2回目の「ベストスポーツゲーム・アワード」を受賞しています。
コナミデジタルエンタテインメントは、『ウイニングイレブン』シリーズの制作・提供を通じて、
より多くのお客さまにサッカーゲームの楽しさをお届けしていきます。
※コナミデジタルエンタテインメントが開発した新しいオリジナルゲームエンジンです。
マルチプラットフォーム(複数のゲーム機種)に対応した世界水準の作品が、短期間で制作可能となります。
ウイニングイレブン 2016
メーカー:KONAMI
対応機種:プレイステーション3 / プレイステーション4
発売日:備考欄参照
価格:プレイステーション4:7600円[税抜]/プレイステーション3:6600円[税抜]
ジャンル:サッカー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-00000031-famitsu-game
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 14:18:16.02 ID:FO4ysGCn0.net
FIFAしかやってないんだろヨーロッパの人は
25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 14:29:52.93 ID:aBKJAxHb0.net
>>10
そこまで大きな差でもない。
もはや壊滅状態の日本のゲームとしちゃ健闘してるよ。
225 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/16(水) 16:42:25.82 ID:MuyIEOhY0.net
>>25
FIFA 15 1700万本(PS4、PS3、X360、Xone、Wii、PSV、3DS、PC)
Pro Evolution Soccer(ウイイレ) 2015 146万本(PS4、PS3、X360、Xone、PC)
112 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 15:11:22.12 ID:dFa0ZmQk0.net
>>10
今までウイレレ派で試しに去年FIFA15試しに買ってやってみたけど糞つまんなかったわ
ゴール決めた時のテンションの上がらなさは異常
やっぱ俺はウイレレ派だわ
17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/16(水) 14:21:12.98 ID:G0IQq7hh0.net
FOX ENGINEだけ都合よく使いやがって・・・。
22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 14:25:26.07 ID:OX/ghXFJ0.net
出だしからこいつ誰やねん感が凄い 背番号なかったら分からないレベル
【ウイイレ】ウイニングイレブン2016プロモーションムービー(E3_2015)【公式】
23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/16(水) 14:25:32.28 ID:v2jYm9FF0.net
>>1
コンマイ最後の花火だな
国内の売り上げでもFIFAに負けてCSから撤退する未来しか見えないw
26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/16(水) 14:30:13.82 ID:Skb3b7+t0.net
FIFAもやってみたいけど
選手名が日本語化しない限りは手を出さないと決めてる
29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 14:32:06.44 ID:LnEp76Ej0.net
一番面白かったのはJリーグから代表選べて予選から戦えるモードあったやつだな。プレステ2のやつ。
ロートルのトルシエジャパンにカズいれてよくやってた
70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 14:54:49.84 ID:sIYDiMl70.net
>>29
そのシステムは面白かったな!
俺は友達と2人でアジア予選からW杯優勝まで2人でクリア目指してやってたわ
いっつもブラジルにやられてたけどな w
44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 14:45:39.50 ID:3GxUVp5z0.net
未だにFIFAではなくウイイレやってる奴って頭固いよね
アイドルとかだったらまだハロプロ応援してるような意地っ張りさ
72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 14:55:29.37 ID:VR0qTuHf0.net
Wiiのプレーメーカーにすごくはまったのにあっさり捨てたのは許さない
旧イレなんてゴミはいらない
400 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 19:28:02.87 ID:yUmDjAHk0.net
>>72
お前らが買い支えてやらないからサードに総撤退食らってるんだよ、ぶーちゃんwww
111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 15:10:40.98 ID:NbvA9RQ2O.net
ウイイレ・FIFA両方買ってるけど
FIFAは年々日本人プレイヤーのマナーや質が落ちてきてるのが気になる
FIFAのスレ見てもしょっちゅう誰かしらケンカしたり煽りあっている
167 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 15:42:19.57 ID:uMHyQ1MD0.net
>>111
何をケンカすんのさw
下手糞とかワンパターンとか煽るのか?
170 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/16(水) 15:44:48.26 ID:FnIfMotB0.net
>>167
レアルばっか使う
フライスルーばっか使う
オンラインは足が早くて決定力のある選手を裏に走らせてゴール決めるだけの作業だから。
132 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/16(水) 15:21:34.51 ID:lDjLZhuR0.net
ウイイレって見た目、グラフィック、カメラワークが全く駄目
150 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 15:34:58.31 ID:dFa0ZmQk0.net
>>132
いや、でもなんだかんだ言ってウイイレの方が面白いって
特にゴールまでの流れが
FIFAは単調過ぎるわ
138 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 15:26:34.63 ID:CzBC7OKF0.net
なんで国産ソフトが日本発売が二週間も遅れるの?
143 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 15:29:29.76 ID:KsUfVcip0.net
FIFAに流れて当然の対応してるな
サカゲー自体飽きたが
145 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 15:31:12.48 ID:nWoz0EWf0.net
むしろFIFAにJリーグと日本代表となでしこが収録されればいい!
620 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 12:34:00.47 ID:rJ6rcfKF0.net
>>145
そんなこと言うから余計KONAMIが
日本代表とJの独占権だけ必死に守ってるんじゃないのか
最後の砦だな
622 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 12:37:54.67 ID:0BkU7beb0.net
>>620
コナミが独占してるわけじゃないらしいぞ
FIFAはJリーグのライセンス料が高すぎるから入れてないらしいぞ
そこまで高い金だして入れるメリットないしな
157 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 15:37:56.92 ID:eWjAAsDd0.net
FIFAは頭上の選手名をカタカナ表記にしてくれたら買う。これが個人的に1番の重要ポイント。
185 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 16:07:32.08 ID:XbbHvhoC0.net
所詮サッカーを知らない日本のオタクが作ってきたサッカーゲームなんだよ、ウイイレは。
サッカーというスポーツを理解してる外人が本気出しちゃってからもう勝ち目がない。
187 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 16:10:04.13 ID:XbbHvhoC0.net
小手先だけのつまらんプレーにフォーカスしか出来ない日本人開発部
サッカーというスポーツを理解し大きい枠で見れる外人開発部
この違い
231 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 16:46:37.61 ID:agqlWwW00.net
課金ゲーになったからもう買わないよ
434 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 20:13:58.44 ID:Qua1iskb0.net
>>231
これを説明してくれる人いませんか?
これを説明してくれる人いませんか?
439 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 20:22:13.10 ID:ms284GW00.net
>>434
FIFAならUTの事でしょ。
パックを買って自分のチームを作る奴。
それ以外は課金要素ないよ。
444 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/16(水) 20:24:41.57 ID:958NpFcU0.net
>>434
2015からオンでの選手集めはガチャになった
普通に試合してGP貯めてガチャしても選手は揃うし問題ないけど
時間がない人や手っ取り早く良い選手集めたい人は課金してガチャやれば強選手が揃えやすい
勿論課金しなくても問題なくやれる
448 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 20:30:23.87 ID:Qua1iskb0.net
>>439
>>444
ありがとう、オフでやる分には関係ないんですね
260 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 17:13:06.62 ID:OrOvh8qR0.net
コナミはウイイレがバカみたいに売れていたドル箱
的な存在で、そこで客を馬鹿にしたような商売していたからつぶれるのは
しょうがないとは思うけど
家庭用ゲーム捨ててまでやっている
スポーツクラブというのは儲かるものなのでしょうか?
268 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 17:21:57.07 ID:dC8VVdir0.net
>>260
会員数さえ確保出来れば初期投資だけだから儲かるんじゃない
従業員も店長だけ社員であとはバイトみたいな使い捨てばっかりだろうし
271 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 17:26:41.27 ID:OrOvh8qR0.net
>>268
そうなんですね。
体操の内村さんとかコナミに所属していたのでびっくりしました
FIFA15ってそんなに出来が悪いんですか?
279 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 17:30:47.18 ID:kq4Y4mF40.net
PS2以降やってなかったから、久々にやろうかって思ったら選手移籍がガチャ課金制になったのを聞いて買うのをやめたな
パッケージ版を売っといて更にガチャ課金とか頭おかしいでしょ
282 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/16(水) 17:33:46.56 ID:AgO78lqo0.net
>>279
課金てオンだけだし課金なんてしなくても全然遊べるぞ
312 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 18:00:09.64 ID:kq4Y4mF40.net
>>282
オンは全くやる気無し(対戦も)で、マスターリーグだけ好きなチームに好きなメンバー入れて遊びたいんだが、
それならパッケ代だけでOKなん?2014がクソ安いからそれでいけるなら買いたいとこだが。
306 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/16(水) 17:53:24.61 ID:lHFeet7h0.net
世界にJを売り込もうとしてるのにライセンス独占許してる矛盾の馬鹿協会
345 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/16(水) 18:36:20.39 ID:czxf8yB+0.net
それでFIFA厨は韓国代表があって日本代表がハブられてる件はどう説明するんだ?
347 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 18:37:56.69 ID:Ht0Yb0Hh0.net
>>345
一応ワールドカップ5回出場しているのにハブられたのか?
350 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/16(水) 18:40:04.35 ID:czxf8yB+0.net
>>347
そうなんすよ
FIFAはとんでもない反日ゲームだし、それをマンセーしてる奴は間違いなく在日でしょう
354 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 18:41:47.17 ID:nmZozzub0.net
>>350
コナミがライセンス囲ってるだけじゃないの
366 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/16(水) 18:46:24.08 ID:czxf8yB+0.net
>>354
それはない
ちなみにFIFAには女子代表もあるがワールドカップカップ優勝と準優勝経験のあるなでしこもハブってる
徹底した反日ゲーム
408 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/16(水) 19:40:55.46 ID:82EF2NrH0.net
FIFAにJリーグ入れないのは何でだろう?
ライセンス料ぼったくるよりもよりも子どもにJリーグを認知させるのは凄く大きいと思うんだけどな。
Jリーグ協会は考えなおしてほしいわ。
413 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/16(水) 19:50:10.84 ID:k2YMajBf0.net
>>408
コナミが独占権持ってるからでしょ
425 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 20:03:21.61 ID:LDhO+B/h0.net
10年くらいゲームやってなかったんだが
PSPを貰ったので2014を買ってきてやってみたら
操作性に物凄くリアリティが出てて完成度高いサッカーゲームになってた。
昔のようなスピードだけでぶち抜くとか
無理な体勢からでも強引にシュート打つとか全然、通用しないのな。
ゲームとしてのクオリティとリアリティの進化を感じたが
難易度が高くブランクある年寄りには難しいゲームになったと感じた。
守備でボール奪取できないし、攻撃も体勢よくないとシュートがコースに飛ばないから
難易度むずかしいに全然勝てない。
484 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 21:29:35.93 ID:lH2Fh2uX0.net
セガさんバーチャストライカーの続編作ってください
537 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 02:16:04.63 ID:ltmidTPE0.net
>>484
SEGAもアトラス系RPGみたいな一部除いてコンマイと同じスマホゲーム中心路線だよ
龍が如くシリーズもそろそろやめるっぽい
SEGAの場合はスポーツクラブの代わりにパチスロやカジノなんだけど
487 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 21:34:36.73 ID:CRKpgr7J0.net
FIFAが面白いっていう声が多いから試しに買ったらクソゲーだった
名前とかチームとかってのは確かに分かるけどゲームとしてつまらなかったから騙された気分になったよ
501 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 22:04:40.70 ID:s5rreIiK0.net
>>487
ジャップはダメだな
512 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/16(水) 23:27:58.07 ID:qGw/iEa40.net
>>501
FIFAもおまえの嫌いなコナミから抜いたジャップが作ってるんだけどな
491 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 21:40:57.34 ID:jJgFDIZK0.net
さんざんKONAMIを叩きながらもメタルギアやウイイレが出たら買っちゃうバカなゲーヲタ
506 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/16(水) 22:36:11.54 ID:grhW1ttI0.net
Jリーグパックなしとか魅力なさすぎ
Jのライセンスはそんなにややこしいことなってんの?
508 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/16(水) 22:38:29.64 ID:A4qmwOZp0.net
>>506
Jのライセンス料が高すぎて、元が取れないらしい
576 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 09:18:24.86 ID:SCrkfK470.net
FIFAは日本語表記にならないとやるきにならんから
どうしてもウイイレになるわ
577 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 09:32:54.22 ID:Mpo9+Lnk0.net
>>576
逆じゃね?
FIFAが日本語表記になったら嫌だわー
ルーニー
Rooney
メッシ
Messi
カタカナってダサい
なんか小学生みたい
581 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 09:46:47.64 ID:SLBUhzng0.net
>>577
発想が中二っぽい
588 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 10:39:55.13 ID:1Sua5l4Q0.net
ゲームの内容ではウイイレの方が少し上だと思ってる人は多いが、
グラフィックや、ライセンス(実名)に関してはFIFAの圧勝であり、
大多数のカジュアルなゲーマーもFIFAを支持する事になった。
592 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 10:43:13.81 ID:17sGpYhJ0.net
>>588
いやいやゲームの内容こそ圧倒的にFIFAでしょ
デモ出来るんだからどっちもやってみれば良いのに
609 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/17(木) 11:56:47.21 ID:PWigVfg30.net
サッカーゲームやりたいんだけど、
FIFA買うにしてもまた操作方法覚えるのがなあ。
あんだけ一生懸命ウイイレでマルセイユ・ルーレット覚えたのに。
615 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/17(木) 12:16:04.61 ID:VaeDOEfR0.net
>>609
FIFAの方がお手軽簡単操作だよ
ガチガチのウイイレは細かな操作しないと思うように動かないからストレス溜まる