【芸能】弁護士でタレントの大渕愛子と結婚した俳優・金山一彦 「しばらく育児に専念する」…俳優業を引退、既に所属事務所 退社
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1432597792/
1 名前:忍次郎 ★@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 08:49:52.03 ID:???*.net
昨年8月に結婚した弁護士でタレントの大渕愛子(37)との間に、今年3月に長男が誕生した俳優の金山一彦(47)が、俳優業を引退することが25日、分かった。
周囲には「しばらく育児に専念する」と“主夫転身”の意向を報告している。
所属していた芸能事務所も3月末で退社しており、今月31日まで出演する舞台「メサイア−翡翠ノ章−」が最後の仕事になる見込みだ。
映画やドラマに欠かせないベテラン俳優が“日本版ジョン・レノン”になる。
金山が出演する「メサイア−」は30、31日に新神戸オリエンタル劇場で行われる3公演を残すのみ。
複数の関係者によれば、金山はそれを最後に俳優業を引退、育児に専念する意向を周囲に明かしている。所属事務所エムズエンタープライズは既に退社。
「舞台は事務所との契約で残っていた仕事」だという。
〜続き・詳細 は以下ソースをご覧ください〜
デイリースポーツ 2015年5月26日
http://www.daily.co.jp/gossip/2015/05/26/0008060719.shtml
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 08:51:31.18 ID:De+IlNyk0.net
ヒモwwwwwwwwwwww
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 08:56:26.75 ID:AoEG71Sx0.net
>>3 みたいなのがいるからいつまでたっても日本の専業主夫は増えない。
育児を他人に丸投げしてる夫婦よりよっぽど立派だと思うけどねぇ
92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 09:11:52.45 ID:K0AkFfGV0.net
>>19
増える必要あるの?
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 08:54:44.20 ID:cDqkkomu0.net
これをひもと言ってしまったら全国の専業主婦は…
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 08:55:30.13 ID:ch4Fi17t0.net
>>11
だって男出産してくれるわけじゃないじゃん
痛いのとか授乳とか代わってくれるの
だって男出産してくれるわけじゃないじゃん
痛いのとか授乳とか代わってくれるの
34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 08:58:59.18 ID:cDqkkomu0.net
>>14
出産は一時的苦痛だろうが、育児を手伝ってくれない苦痛から
比べればへでもないだろう 俺はこのケース単なる役割分担を逆転
させただけと考える
出産は一時的苦痛だろうが、育児を手伝ってくれない苦痛から
比べればへでもないだろう 俺はこのケース単なる役割分担を逆転
させただけと考える
47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 09:01:26.70 ID:ch4Fi17t0.net
>>34
生物学上の父親は一時的な快楽のみでなれるもんな
痛みを伴わないの
金を稼がなくても、父親になれるの
痛い思いもうっとうしい思いをしなくても父親面はできる
これで奥さんが金稼いでくれるなんて、ヒモって楽だよね
役割分担を逆転だって、おまえクソみたいな人間だな
78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 09:07:51.20 ID:f9ukm7OA0.net
>>47
ぐうたら主婦だから、子供を産んだ事に圧倒的な価値を持たせたい方ですか?
今現在、子育てを頑張ってたらそんなレス出ないと思うんだけど。
「私は子供を産む苦しみを耐えたんだ! だから、ぐうたらぐらい大目にみろ!」って人かな
17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 08:55:51.44 ID:cDqkkomu0.net
しかも専業主婦のくせにぐうたら主婦のなんと多いことか
84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 09:09:50.63 ID:ch4Fi17t0.net
夫婦の立場を逆転っていうなら、
金山は大渕の姓を名乗って、大渕家を継ぐような子に育てないとだけどね
大渕の親を巻き込んだ婿養子とかじゃなくて、姓を変えるだけ
簡単だろ
124 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 09:19:59.22 ID:AEKPUQocO.net
>>84
いや、法律上夫婦はどちらかの姓を名乗るってだけで、ダンナが稼いで女房が家事って家庭でも、女性側の姓を名乗って構わんのだぜ。
160 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 09:28:02.08 ID:ch4Fi17t0.net
>>124
何言ってんだよ
そんなの知ってるから言ってんだよ
養子縁組とか大げさなことしなくていいから、籍を入れるときはじゃんけんで勝った方の姓を選ぶ
そういうカジュアルな風潮でもいいはずなのに実態は99パーセント以上、男の姓を選んでるだろ
立場逆転とか言うんなら、専業主夫名乗る男も、きちんと女の姓を選べ、そういうことを言ってんだよ
さすがガラケー「姓を変えるだけ」の意味も読みとれない
89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 09:11:16.76 ID:DFBmg4O/O.net
桜沢エリカだっけ?漫画家の
旦那が主夫やってるとかでテレビでとりあげて
やたら素晴らしい素晴らしいと持ち上げていたけど
全国の母ちゃんは皆やってる事なんだよなぁ…
108 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 09:16:06.17 ID:Mh6S/HSl0.net
>>89
女宇宙飛行士の夫もヒモだったけど
プライド崩壊して酷い感じになってたな。
ちゃんと家事こなしてれば別に誰も何も言わないのに。
91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 09:11:33.74 ID:LUPCTlTg0.net
どうも専業主夫です。嫁が家事とか苦手だからお家守ってます
104 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 09:14:34.06 ID:ch4Fi17t0.net
>>91
嫁とか呼ぶなよ
食わせてもらってるなら、おまえが嫁いでるようなもんだろ
配偶者のことはこれからご主人さまと呼べよ、穀つぶし
嫁とか呼ぶなよ
食わせてもらってるなら、おまえが嫁いでるようなもんだろ
配偶者のことはこれからご主人さまと呼べよ、穀つぶし
111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 09:16:43.69 ID:LUPCTlTg0.net
>>104
どうも専業主夫です。嫁が家事とか苦手だからお家守ってます。
どうも専業主夫です。嫁が家事とか苦手だからお家守ってます。
143 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 09:23:40.53 ID:ch4Fi17t0.net
>>111
え、あなたのご主人さまは
「どうも、勤労女子です。配偶者が働くスキルが無いから、外でバリバリ金を稼いでいます」
って名乗ってるの?
大丈夫?妻の父母の様子うかがいや冠婚葬祭の手伝いとか、ママ友ランチとか、
普通の主婦がやることやってるの?
え、あなたのご主人さまは
「どうも、勤労女子です。配偶者が働くスキルが無いから、外でバリバリ金を稼いでいます」
って名乗ってるの?
大丈夫?妻の父母の様子うかがいや冠婚葬祭の手伝いとか、ママ友ランチとか、
普通の主婦がやることやってるの?
151 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 09:25:43.86 ID:LUPCTlTg0.net
>>143
やだなー寧ろ働いていようが働いていまいが普通にすることばっかりじゃないですかー
やだなー寧ろ働いていようが働いていまいが普通にすることばっかりじゃないですかー
173 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 09:32:02.05 ID:ch4Fi17t0.net
>>151
当たり前に受け入れてる人にこんなこと言ったら悪いけど、
自分も義母の下関係の世話したから、あなたは偉いと思う
配偶者の父母の介護もやる人なんだろうね、ほんと頭が下がるわ
当たり前に受け入れてる人にこんなこと言ったら悪いけど、
自分も義母の下関係の世話したから、あなたは偉いと思う
配偶者の父母の介護もやる人なんだろうね、ほんと頭が下がるわ
188 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 09:35:02.07 ID:LUPCTlTg0.net
>>173
特老に入ってもらって時々外出したり外泊してもらったりしてるぞー、全員納得済みだしな
特老に入ってもらって時々外出したり外泊してもらったりしてるぞー、全員納得済みだしな
199 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 09:39:31.60 ID:ch4Fi17t0.net
>>188
えーなんだー、それって共働きの時の選択じゃね?
それで専業主夫って名乗ってんの
珍しいから許してもらえてるだけじゃん
それ、専業主婦と立場逆転ってレベルじゃねーわ
えーなんだー、それって共働きの時の選択じゃね?
それで専業主夫って名乗ってんの
珍しいから許してもらえてるだけじゃん
それ、専業主婦と立場逆転ってレベルじゃねーわ
203 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 09:41:11.78 ID:LUPCTlTg0.net
>>199
wwww
227 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 09:49:24.64 ID:ch4Fi17t0.net
>>203
所詮、専業主夫なんてそんなレベルだよね
チュプじゃん
258 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 09:58:29.14 ID:LUPCTlTg0.net
>>227
当然家の修復、外壁掃除、年に1、2回のワックスがけやら壁掃除、畳の手入れ障子の張り替えなんかもきっちり1人でやってるんだよな?すげーすげー
303 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 10:09:37.25 ID:ch4Fi17t0.net
>>258
え、なんですか、自分専業主婦じゃないんだけど
金稼いでるって初めから言ってるけど
家の修繕、必要なら休みの日にはするよ、働いてるけど
あなたがそういうところにこだわるなら、得手不得手による外注する分野の違いじゃね?
>>143
>やだなー寧ろ働いていようが働いていまいが普通にすることばっかりじゃないですかー
父母の様子うかがいやママ友ランチって例をあげたんだけどさ、
子どもが何歳か知らないけど
そういう主婦ならではの細かい根回しとかしてんのか?って聞いたんだけど
こういう分野って家事として外注できないから
でも、あなたは普通にすることって言った割に、父母の世話は外注したんだよね
310 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 10:13:02.44 ID:LUPCTlTg0.net
>>303
?じゃあ尚のこと専業がどうとか言えないんじゃないか?
125 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 09:20:07.26 ID:1X0EVVBf0.net
主夫業ってカミさんに捨てられたらどうやって生きてくんだろうなといっつも思うわ
132 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 09:22:00.70 ID:OdzORlPi0.net
>>125
それ男女関係あるのか
150 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 09:25:37.76 ID:1X0EVVBf0.net
>>132
そりゃあるだろ
157 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 09:27:10.24 ID:OdzORlPi0.net
>>150
主婦でも主夫でも捨てられたら大変なの変わらない気がするが
193 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 09:36:26.69 ID:PeJbLRTX0.net
>>157
捨てられた主婦のことは同情の目で見るけど、
捨てられたヒモってなんか救い用がない感じ。
ただの偏見ですけど。
127 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 09:20:40.34 ID:kYFQBWT30.net
個人的には共働きが一番平等でいいと思うけど
日本は残業やらなんやらで共働きが難しいで
主夫か主婦でいいと思うよ
215 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 09:45:19.57 ID:9ZwWv2Y90.net
ああみっちょんの元旦那かw
山瀬まみの旦那は良質な専業主婦だけど
金山はヒモってイメージ
だって殴ってるんでしょみっちょんを
最低じゃん
220 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 09:46:51.65 ID:RlwJB+bt0.net
>>215
大坪は弁護士だから大丈夫
弁護士嫁殴ったらどうなるかさすがにアホでもわかるやろw
殴るどころかちょっと強い口調で反論しただけでDV認定されて裁判で慰謝料だって取られるレベルw
224 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 09:48:04.58 ID:9ZwWv2Y90.net
>>220
DV男に騙されて結婚しちゃう弁護士に弁護依頼なんてしたくないなー
絶対負けるw
234 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 09:51:13.68 ID:RlwJB+bt0.net
>>224
大坪は離婚裁判のプロで勝率高いぞ
362 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 10:43:24.35 ID:8w8yFJLi0.net
これ、前妻の子に養育費を払わなくていいように
自分が無収入になってるだけじゃないの?
自分が無収入になってるだけじゃないの?
399 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 10:59:47.33 ID:E3b27+LcO.net
「ありえる」だけで決め付けて叩くって恐ろしいな
443 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 11:28:56.05 ID:hulZOI7h0.net
この学歴差は夫婦間に亀裂が入ったら決定的な離婚原因になりかねないぞ
大渕がドMで中卒DV男に攻められる自分が好きなら別だが
447 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 11:32:01.87 ID:8w8yFJLi0.net
>>443
育児休暇中に大検とか取って
大学へ行ったりしそうだけどな。
495 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 12:03:00.46 ID:yBfpNCtw0.net
あっほかーw
単に俳優より育児タレントの方がもうかるから
転職しただけやんw
なんでこんなのにみんなひっかかってんのw
単に俳優より育児タレントの方がもうかるから
転職しただけやんw
なんでこんなのにみんなひっかかってんのw
503 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 12:06:38.23 ID:TSwVZyRe0.net
>>495
事務所辞めたって書いてあるし
事務所辞めたって書いてあるし
506 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 12:07:56.46 ID:yBfpNCtw0.net
>>503
ヒント
事務所と個人、どっちがもうかると思うw?
500 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 12:05:20.57 ID:4NfAWj8i0.net
養育費も前妻と前夫で収入が逆転すれば、支払う側にはならなくなるからな
あとは現妻の収入が生計の全てを占めるなら、今後の財産形成も全て現妻名義になるだろうし、金山が死んだ後の相続問題もなくなる
よく考えてるよね
ただ元妻との子どもから恨みを買うぞ
テレビで父親と現妻がいちゃいちゃしすぎだろ
それを思春期の子どもが見たらどう思うかは考えないんだな
502 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 12:06:25.38 ID:yBfpNCtw0.net
>>500
それはしょうがないっしょ。
子どものために仕事やめるわけにはいかんし
525 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 12:21:46.86 ID:4NfAWj8i0.net
>>502
テレビに出るなと言ってる訳じゃなくて、二人で出てるときに腕組んだりしてるからさ
他人から見ても目に余るのに実の子どもがどう思うか考えてないなと
子どもありの人間と結婚した身から見ても目に余るよ
つか後妻がみんな大渕と同じように冷酷だと思われたくない
529 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 12:23:18.65 ID:yBfpNCtw0.net
>>525
そういう仕事なんだからしょうがないw
そこ怒るのって「水戸黄門は悪人を殴ってるひどい」と
怒るようなもんだw
535 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 12:27:17.34 ID:4NfAWj8i0.net
>>529
そういう仕事ってどういう仕事だw
人前でいちゃいちゃするのが仕事かw
511 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 12:10:26.84 ID:ohQYLxL10.net
主夫タレントなんてライバル少なくて競争率低いから
子育ての合間にポツポツとTVに出続ける算段なんだろ
これはけっこう地味に稼げるんじゃないか
519 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 12:14:34.90 ID:Of9YGBXL0.net
>>506>>511
事務所辞めてるから普通に使われないだろ
アホか
521 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 12:16:21.81 ID:yBfpNCtw0.net
>>519
君芸能界のこと何も知らんのやなあw
「普通」てどこの普通なんだかw
524 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 12:20:08.43 ID:Of9YGBXL0.net
>>521
事務所に所属しなくても個人で出られる話題性とか魅力が金山にあるって言いたいわけ?
526 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 12:22:12.48 ID:yBfpNCtw0.net
>>524
そうだよw
仕事は別に全国放送のテレビだけじゃないからw
そんなタレントごっまんといるw
本出したり講演したり、お茶会したり
なんだかわからん連載書いたり・・・w
詳しいこと言うときりないけどねw
569 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 12:55:47.29 ID:smex9buH0.net
男があくせく働き
女はお気楽に家事育児
男女平等とは何なのか?
「気持ちいいオマ○コやらせる代わりに働いて稼げ」ってこと?
これって売春だよな
587 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 13:10:36.33 ID:4FiCLplwO.net
>>569
あなた悲しいほど性格悪いわ
580 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 13:03:58.02 ID:Fj0Q9JGzO.net
家事をするのが大変なんじゃなくて、近所との付き合いを出来るかどうかなんだよな。
赤ちゃんの内なら世話だけでなんとかなるけど、保育園の送り迎えをする主夫となると段々気まずくなってくる。
582 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 13:06:17.84 ID:uIgcafPf0.net
子育てに専念したいなら仕事をセーブすればいいだけじゃね?
役者なんかフリーターみたいなものなのにわざわざ引退宣言なんかする必要あるの?
それとも収入源が断たれたことをアピールしたいだけ??
599 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 13:19:04.46 ID:ichSVV8k0.net
>>582
パパタレって今はそれなりに価値あるから
それ宣言みたいなもんだろう
育児に専念するとかいいながら、しばらくしたら復帰
パパタレで食っていく
料理本とか育児本とか出せるしね
591 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 13:13:36.80 ID:rTFu2VO90.net
つうか金山程度の役者でもわざわざ偽装引退までしないと事務所は辞めさせてくれないの?
627 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 13:33:49.95 ID:eNHcXlsn0.net
俺は今無職で、嫁だけが仕事行ってるけど正直嫌な生活だよ。
そもそも家事なんて今までロクにやったことなかったから
掃除も洗濯も料理も子供の弁当も苦痛すぎる。
幼稚園の送り迎えは慣れたけど、男だから当然役をやらないと
いけない雰囲気だし、たまのお茶会・昼食会も男1人で参加。
奥さんが羨ましい〜なんて言葉を腐るほど聞かされる。
実は前の会社(外資系)を辞める時に5年間同じ業界で働かない
(実際働くなということ)というのを条件に莫大な(俺にとって)
退職金を勝ち取ったから、あと3年はこの生活・・・
プーを養ってるのかと勘違いされるのを嫌った嫁がそのことを
他のママさんにゲロっちゃったから、俺は超暇人と思われてるので
幼稚園関係は何も逃げれない。
そもそも家事なんて今までロクにやったことなかったから
掃除も洗濯も料理も子供の弁当も苦痛すぎる。
幼稚園の送り迎えは慣れたけど、男だから当然役をやらないと
いけない雰囲気だし、たまのお茶会・昼食会も男1人で参加。
奥さんが羨ましい〜なんて言葉を腐るほど聞かされる。
実は前の会社(外資系)を辞める時に5年間同じ業界で働かない
(実際働くなということ)というのを条件に莫大な(俺にとって)
退職金を勝ち取ったから、あと3年はこの生活・・・
プーを養ってるのかと勘違いされるのを嫌った嫁がそのことを
他のママさんにゲロっちゃったから、俺は超暇人と思われてるので
幼稚園関係は何も逃げれない。
640 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 13:44:37.78 ID:8w8yFJLi0.net
>>627
>そもそも家事なんて今までロクにやったことなかったから
>掃除も洗濯も料理も子供の弁当も苦痛すぎる。
こういうやつと比べたらいけないと思うわ。
女だって、外で働くほうが楽だって思うやつはこれと大差ない。
>>627の嫁は、自分の体裁かわいいで>>627に不利なことを言っちゃったけど
そうじゃなければ、世間が思うほどみじめじゃないど。
>そもそも家事なんて今までロクにやったことなかったから
>掃除も洗濯も料理も子供の弁当も苦痛すぎる。
こういうやつと比べたらいけないと思うわ。
女だって、外で働くほうが楽だって思うやつはこれと大差ない。
>>627の嫁は、自分の体裁かわいいで>>627に不利なことを言っちゃったけど
そうじゃなければ、世間が思うほどみじめじゃないど。
648 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 13:48:35.32 ID:8w8yFJLi0.net
>>627
唯一の希望は、幼稚園はいずれ終わることだわな。
普通は3年だろ。
唯一の希望は、幼稚園はいずれ終わることだわな。
普通は3年だろ。
650 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 13:51:54.56 ID:ch4Fi17t0.net
>>627
破門状みたいなのがでてるってこと?
同じ業界でなければ働けるんではなくて?
超ヒマってばれない程度に、ランチの時間帯は融通利かないって理由ができるほど
働けるわけではないの?
破門状みたいなのがでてるってこと?
同じ業界でなければ働けるんではなくて?
超ヒマってばれない程度に、ランチの時間帯は融通利かないって理由ができるほど
働けるわけではないの?
666 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 14:16:50.22 ID:eNHcXlsn0.net
>>640
惨めとは違うんだけど、一日の半分以上を家で過ごすのが
苦痛なことに気付いた。
特に家事の時間、気が狂いそうになる。
>>648
同じ敷地に小学校があって、低学年は親が送迎してる・・・
>>650
分厚い誓約書にサインさせられたよ。
働いてはいけない業種も細かく記載されてる。
1つでも守らなければ上乗せ分の退職金は返還。
奴らは契約社会だから違反には絶対に容赦なし。
そりゃあ明らかに関係ないスーパーのレジ打ちとかなら
確実に大丈夫だろうし、実際にそこまでして外の空気を
吸いたいぐらいだけど、そんなことしたら嫁がキレるw
惨めとは違うんだけど、一日の半分以上を家で過ごすのが
苦痛なことに気付いた。
特に家事の時間、気が狂いそうになる。
>>648
同じ敷地に小学校があって、低学年は親が送迎してる・・・
>>650
分厚い誓約書にサインさせられたよ。
働いてはいけない業種も細かく記載されてる。
1つでも守らなければ上乗せ分の退職金は返還。
奴らは契約社会だから違反には絶対に容赦なし。
そりゃあ明らかに関係ないスーパーのレジ打ちとかなら
確実に大丈夫だろうし、実際にそこまでして外の空気を
吸いたいぐらいだけど、そんなことしたら嫁がキレるw
672 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 14:27:43.60 ID:8w8yFJLi0.net
>>666
家にいるのが苦痛なのかー
嫁の副業として、業種によっては在宅で仕事受けちゃえばいいのにと思ったんだがな。
681 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 14:32:04.91 ID:QJy5ZeOBO.net
>>666
破門状とか言ってるから何かトラブル起こしたと思ってるんじゃないの
狭い業界だから顧客利用とか守秘義務的な問題なんでしょ
701 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 14:56:11.35 ID:eNHcXlsn0.net
>>672
副業というか、退職金でマンション3件買って、自身の居住用でない
残り2つは家賃収入あるから、今のやることってその部屋の管理ぐらい。
>>681
その通りです
>>666
俺的には一番好みのママさんがカフェでバイトしてて
正直そこで一緒に働きたいw
バイト終わったら2人きりでどっか行きたい。
・・・って妄想までだね。万が願いが叶ったら崩壊間違いなし。
642 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 13:45:02.99 ID:lkWjzoQP0.net
前科者在日金山が滅多刺しにされて 四肢切断されますように
683 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 14:34:03.51 ID:vGnE73Yr0.net
奥さんもバラエティーの雛壇でそんなに稼げないだろ
別にトークが面白いタレントってわけでも無いし
684 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 14:35:19.34 ID:171exoAF0.net
でもまぁ納得ずくならいいですやん。
愛子も専業主夫を求めてたんじゃねぇの。
ヒモじゃなくて髪結いの亭主くらい言ってやんなさい。
685 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 14:36:46.33 ID:yBfpNCtw0.net
>>684
専業主婦なんてやるわけないやんw
なんでこう赤子の手をひねるように引っかかるかなw
役者として行きづまってるから子育てタレントに
転身しただけだw
703 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 14:59:01.18 ID:PiU/4yjs0.net
ここはあなたの日記ですか?
704 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 15:00:35.70 ID:PiU/4yjs0.net
あ、失礼>>703 は>>701 宛ね
709 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 15:10:41.43 ID:V3xq2BPe0.net
>>1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150526-00000332-oric-ent
俳優の金山一彦(47)が26日、自身のブログを更新。
一部で報じられた“俳優業の引退”“主夫転身”について否定し「数ヶ月『育児休暇』取らせて頂きます」と報道を訂正した。
僕が、俳優を辞める訳がありません」と改めて断言した金山。
「もし『引退』するなら、報道がある前にブログやら何かで自分で言いますよ」とつづり
「数ヶ月『育児休暇』取らせて頂きますが、引退はありません」とした。
715 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 15:25:48.27 ID:Of9YGBXL0.net
>>709
数か月で育児が終わるわけないし、いい歳して馬鹿じゃね?
大渕と子供作ってる時点で永久育児家事やらんと
746 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 16:41:41.86 ID:Of9YGBXL0.net
「数か月」休んで何ができるっていうんだろうな
数年の間違いだろ
793 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/26(火) 20:42:20.21 ID:EV7bFaTu0.net
子供が社会生活送るまでに復帰すればいいけど
主夫とかいう無職のままならイジメられるだろうね
可哀想に
811 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 02:14:03.37 ID:Jw0YLGWIO.net
>>793
流石になんらかの肩書きはあるだろうよ。事務所役員とか
816 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/27(水) 08:10:45.26 ID:eRuwPuao0.net
>>811
所属弁護士が奥さんしかいない法律事務所で事務員やるのか?
ttp://www.amour-law.jp/welcome.html
856 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 08:38:13.09 ID:1k/qkU7Z0.net
>>816
事務員は別に居るだろ、役員でいい