【MLB】イチロー2安打1打点、3割到達 試合前には球団から前日使われたホームベースを贈られ笑顔 マーリンズ快勝で5連勝[4/26]


 
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1430083529/ 
 
1 名前:(´・ω・`)知らんがなφ ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 06:25:29.56 ID:???*.net 
  ◇ナ・リーグ マーリンズ6―2ナショナルズ(2015年4月26日 マイアミ)  
  マーリンズのイチローは26日(日本時間27日)、マイアミで行われたナショナルズ戦に  
  「7番・左翼」で先発し、4打数2安打1打点だった。  
  2回に遊ゴロ、4回に二塁内野安打、6回に右前打で打点1、8回に空振り三振で  
  打率は3割4厘となった。チームは6―2で勝ち5連勝を飾った。  
   
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150427-00000001-spnannex-base  
   
  [動画]  
  Ichiro's RBI single  
  http://m.mlb.com/video/v90024883/wshmia-ichiro-swats-an-rbi-single-to-right-field/?affiliateId=clubMEGAMENU  
   
  試合前マーリンズから前日の記録達成時に使われたホームベースを贈られる  
  http://pbs.twimg.com/media/CDiR4SuUEAAV99q.jpg

 
   
  Marlins give Ichiro home plate from record-setting run  
  Outfielder sets mark for Japanese players, passes Oh with 1,968th run scored  
  http://m.marlins.mlb.com/news/article/120613918/miami-marlins-give-ichiro-suzuki-home-plate-from-record-setting-run  
 
 

 
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 06:26:28.06 ID:z9gh3mQ90.net 
  すっかりただのおっさんやな  
 
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 06:27:29.10 ID:Va/nTm4x0.net 
  ゴキヲタ=韓国人???  
  http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/31937650.html  
  翻訳元:http://www.ilbe.com/1846746332  
   
  36. 韓国人  
  既に殿堂入りが確実視されている選手だ  
  ・10年連続ゴールドグラブ賞  
  ・10年連続200本安打  
  ・10年連続打率3割  
  ・10年連続オールスター出場  
  ・2001年新人王  
  ・2001年年間MVP  
  ・大リーグの1シーズン最多安打262本  
   
  37. 韓国人  
  イチローが今のペースを維持するなら、来シーズン辺りにメジャー最多安打記録を達成する可能性もある  
   
  38. 韓国人  
  本当にすごいやつだ…  
   
  39. 韓国人  
  年齢が40歳になっても熱心に努力する姿は手本とするに値する  
   
   
  やっぱな  
 
17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 06:31:44.29 ID:aRYxiBnOO.net 
  この人、何度控えスタートを食らってもゾンビのように甦り、いつの間にかレギュラー奪取しているのは何でなん?  
 
25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 06:34:56.82 ID:+vS5t5mF0.net 
  >>17  
  守備にも衰えが見えてきたのにな。  
  身体の衰えをカバーする知能の方がすごいのかもな。  
 
268 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 08:53:46.33 ID:UCTThfey0.net 
  >>25  
  守備に衰え?  
  個人的には衰えてる様には感じないんだが、お前の中ではいつ辺りから感じ始めたん?  
 
270 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 08:56:01.24 ID:9VrPSsvv0.net 
  いい写真発見した。得点記録更新後の写真。泣けるぞ  
  http://i.imgur.com/O89apa4.jpg

 
   
   
   
   
  >>268さすがに試合みてないだろ。  
  今年、数字に表れてないエラーみたいなのすごく増えたぞ。ポジションが本来のライトじゃなくてレフトなのも少しは関係あるのかもしれんが  
 
29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 06:36:31.23 ID:NAGTa3aN0.net 
  レギュラーになったの?  
 
63 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 06:47:07.90 ID:vg2fmCtm0.net 
  >>29  
  開幕当初は代打起用が主だった  
  それが遅刻した中堅手の代役をしてからちょくちょくスタメンになり始めて  
  3日前左翼手のイエリッチがDL入りしてあと2週間はスタメンが確定したところ  
 
35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 06:38:32.22 ID:S3MyNsG4O.net 
  オリ時代からも含めてイチローって怪我したことあんの?  
 
41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 06:41:04.81 ID:BzoNIr6F0.net 
  >>35  
  オリ最後の年の終盤は怪我で休場してたぞ  
 
45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 06:43:10.36 ID:BzoNIr6F0.net 
  >>35  
  ググったらその前年も胃潰瘍で休場してたな。  
  あまり記憶になかったけど  
 
54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 06:45:11.22 ID:T2d8gMsJ0.net 
  もうお辞めなさい  
 
94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 07:01:25.99 ID:qtGUN1PiO.net 
  >>54これぼん用性(なぜか変換できない)高いなw ノ  
 
59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 06:46:23.16 ID:emJsTSon0.net 
  4月25日現在  
  42位 2873安打:ベーブ・ルース  
  43位 2866安打:ハロルド・ベインズ  
  44位 2856安打:イチロー  
 
80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 06:55:57.99 ID:uJCroD990.net 
  MLB通算安打ランキング  
   
  01..4256 Pete Rose (24)  
  02..4189 Ty Cobb+ (24)  
  03..3771 Hank Aaron+ (23)  
  04..3630 Stan Musial+ (22)  
  05..3514 Tris Speaker+ (22)  
  06..3465 Derek Jeter (20)   
  07..3435 Cap Anson+ (27)  
  08..3420 Honus Wagner+ (21)  
  09..3419 Carl Yastrzemski+ (23)  
  10..3319 Paul Molitor+ (21)   
  11..3315 Eddie Collins+ (25)  
  12..3283 Willie Mays  (22)   
  13..3255 Eddie Murray+ (21)  
  14..3243 Nap Lajoie+ (21)  
  15 3184 Cal Ripken+ (21)  
  16 3154 George Brett+ (21)  
  17 3152 Paul Waner+ (20)  
  18 3142 Robin Yount+ (20)  
  19 3141 Tony Gwynn+ (20)  
  20 3110 Dave Winfield+ (22)  
  21 3060 Craig Biggio+ (20)  
  22 3055 Rickey Henderson+ (25)  
  23 3053 Rod Carew+ (19)  
  24 3023 Lou Brock+ (19)  
  25 3020 Rafael Palmeiro (20)  
  26 3010 Wade Boggs+ (18)  
  27 3007 Al Kaline+ (22)  
  28 3000 Roberto Clemente+ (18)  
  29 2987 Sam Rice+ (20)  
  30 2961 Sam Crawford+ (19)  
  31 2953 Alex Rodriguez (21, 39)★  
  32 2943 Frank Robinson+ (21)  
  33 2935 Barry Bonds (22)  
  34 2934 Jake Beckley+ (20)  
  35 2932 Willie Keeler+ (19)  
  36 2930 Rogers Hornsby+ (23)  
  37 2927 Al Simmons+ (20)  
  38 2884 Zack Wheat+ (19)  
  39 2880 Frankie Frisch+ (19)  
  40 2877 Omar Vizquel (24)  
  41 2876 Mel Ott+ (22)  
  42 2873 Babe Ruth+ (22)  
  43 2866 Harold Baines (22)  
  44 2858 Ichiro Suzuki (15, 41)★  
  45 2850 Jesse Burkett+ (16)  
  46 2848 Brooks Robinson+ (23)  
  47 2844 Ivan Rodriguez (21)  
  48 2839 Charlie Gehringer+ (19)  
  49 2812 George Sisler+ (15)  
  50 2781 Ken Griffey (22)  
 
122 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 07:13:35.56 ID:VkMNpvyF0.net 
  >>80  
  40過ぎまでやってたったこれだけって実際はたいしたことないんだな  
  二流三流の選手  
 
97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 07:02:57.36 ID:Bia30ja20.net 
  ヤンキースではメディアやプレッシャーファンが厳しいからな  
   
  マーリンズってメディアがうるさくないからな  
  プレッシャーに敏感な選手にとっては  
  ノビノビできるだろうな  
 
109 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 07:08:15.48 ID:9ELsNGsp0.net 
  日本人でイチロー超えの選手は当分こないかなあ  
 
131 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 07:18:03.40 ID:qtGUN1PiO.net 
  >>109日本に限らずアメリカでも出ないレベルだろ  
 
133 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 07:20:22.43 ID:JadeObcM0.net 
  >>1  
  >http://pbs.twimg.com/media/CDiR4SuUEAAV99q.jpg

 
   
  なんだよこのカワイイ写真はw  
 
162 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 07:37:10.30 ID:bGT7TIpn0.net 
  最近のイチローって試合に出れば話題になり、ヒット打てば話題になり  
  その程度の打者だけって思う  
 
173 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[。] 投稿日:2015/04/27(月) 07:45:06.35 ID:7yvTk6ou0.net 
  >>162  
  おれも美空ひばりをみるたびに不思議に思ってたよ。つまり時代を共有しない  
  とわからないことがあるんじゃね。  
   
  今のイチローはエブリデー・プレイヤーとしてはギリ。  
  でも出れば色々なマイル・ストーンズ拾い放題。もう少し応援させてくれ。  
 
183 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 07:50:15.30 ID:V42aj5T50.net 
  3000本まで、あと139本くらいかな?  
  録画でいいからテレビでやれよ  
  岩隈いないんだからマリナース見てもしょうねーんだよ  
 
194 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 07:57:32.31 ID:ELltCnIe0.net 
  ヤンキースがイチローを使いこなせなかっただけなのか  
 
199 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 08:01:28.66 ID:/pQUN8/g0.net 
  >>194  
  使いこなす気あったのかと  
 
224 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 08:25:19.75 ID:vzFoSook0.net 
  イチローは第4の外野手  
  例え4割打とうが控えの役割は変わらない  
  イチローが求められてるのはイエリッチが帰って来るまで怪我をしないで  
  しっかりレフトを守ることだけ  
 
235 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[。] 投稿日:2015/04/27(月) 08:33:12.47 ID:7yvTk6ou0.net 
  >>224  
  まあ、それは本当だわな。シューマッハが勝てたのはレース以外のマネージメント  
  でも超一流だったこと。イチローの契約はすでにリザーブ。超はつかない。  
   
  一番いいのはイエリッチが軽傷でもどってきて、なおかつイチローの登用  
  がふえること。だれか取ってきたらベルトランの悪夢アゲインだわ。  
 
246 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 08:43:59.15 ID:Va/nTm4x0.net 
  >>235  
  ヤンキースファンやメディアでもイチローこそが死刑相当の大戦犯扱いで  
  ベルトランは次点だったからなあ  
   
  まあイチローをクビにしてその後ヤンキースは順調だしどうなんだろう  
 
256 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[。] 投稿日:2015/04/27(月) 08:46:59.47 ID:7yvTk6ou0.net 
  >>246  
  ベルトランwww朝から秋の応援して焼肉食ってろ。  
 
272 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 08:59:03.56 ID:Va/nTm4x0.net 
  >>256  
  ん〜またこういう辛辣なことを書かれなければ良いけど  
  ポストみたいな辛辣なメディアはマイアミには無いと思うが  
   
  Ichiro Suzuki thrived in a part-time role, but failed when Soriano’s departure opened up right field(略)  
  didn’t hit enough to avoid the Yankees acquiring Martin Prado. Since  
  July 11 when Ichiro was hitting .306, he has gone 10-for-55 (.182).  
   
  イチローってのは控えの時はカサカサしていたんだけどソリアーノがいなくなってダメになったね  
  7月11日時点では打率が.306あったけどその後は打率.182とポンコツw  
  でNYYはプラドを獲って来たわけ  
 
274 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 09:02:27.12 ID:y9xtNXq20.net 
  >>272  
  これのどこが大戦犯扱いなんだ  
  頭悪そう  
 
291 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 09:14:12.91 ID:Va/nTm4x0.net 
  >>274  
  いやいやイチローが大戦犯だったは公然の事実だよ  
  ベルトランはそこまで叩かれていない  
  韓国の人は信じないと思うが  
 
295 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 09:16:49.75 ID:y9xtNXq20.net 
  >>291  
  公然の事実といいながら根拠は出せない  
  まるで嘘を言い続けたら真実になると思ってる韓国人みたいだね君は  
 
299 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 09:19:39.56 ID:Bia30ja20.net 
  >>295  
  とったのは失敗だといわれてるし  
   
  トレードしようとしたがアストロズに拒否られてたね  
   
  残念だけど  
 
306 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 09:23:12.60 ID:y9xtNXq20.net 
  >>299  
  それだけで大戦犯扱いされると思ってんのか?  
  控え扱いなのにそれだけ影響力あるイチローってすごいとでも言いたいのか  
 
317 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 09:28:48.07 ID:Bia30ja20.net 
  >>306  
  あたまわるいね  
   
  イチローをとって今まで強打者ぞろいのヤンキースのライトにしたことで  
  歴史的貧打線の一因になってる  
   
  その結果控えにされて変わりの補強したが大ハズレ  
  補強が後手後手になってしまった  
   
  まあそもそもイチローをとろうとしたことがまちがえなんだけどね  
  イチローもヤンキースに憧れてヤンキースならトレードを受けるといつろていたそうだしな  
 
322 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 09:31:38.18 ID:y9xtNXq20.net 
  >>317  
  補強外れたのはフロントが無能だからだろ  
  控えのイチローにそんなに影響力があると思ってるとか君はイチロー信者なのかな?  
 
309 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 09:25:05.57 ID:Va/nTm4x0.net 
  >>295  
  訂正  
  イチローはベルトランと違ってヤンキースに二度と近づくなって言われているでしょ?  
  それぐらいは知っているよね?  
   
  Ichiro  
  Keep him. 17.51%  
  Dump him. 82.49%  
 
313 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 09:26:41.26 ID:DJ5tTj7E0.net 
  >>309  
  契約更新イラネ=大戦犯なら、松井のNY最終年も大戦犯か?  
 
325 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 09:33:07.04 ID:Va/nTm4x0.net 
  >>313  
  松井の場合は65%ぐらいがチームに残せだったっけ?  
  イチローみたいに83%ものクビにしろという要求はなかった  
   
  まあ松井がファンに要らないと思われていたなら  
  今のようなNYYのレジェンド待遇はないでしょう  
 
335 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 09:38:04.55 ID:DJ5tTj7E0.net 
  >>325  
  松井残せは3割以下、7割以上が「アリガトウでもサヨナラ」  
 
345 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 09:44:59.19 ID:Va/nTm4x0.net 
  >>335  
  いやそれは無いと思う  
  今やっているとくダネ!が報じた現地紙かテレビ局のアンケートで  
  デーモンと松井はともに65%ぐらいが残せかな?  
   
  まあそれはどうでも良くて  
  ヤンキースで重圧に潰されたチキンなイチローが解放されて良かったねって思っているだけなのになあ  
  ヤンキースもヤンキースでイチローをクビにして再建しつつあるし  
  マリナーズもイチローをクビにして再建して客が戻りつつある  
  マーリンズはイチロー獲って今年は若干客が減っているみたいだけど頑張れ!  
 
231 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 08:30:13.58 ID:Yr+fZqq30.net 
  そういや昨日王の記録抜いたときは張本はサンデーモーニングでなんか言ってた?  
 
304 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 09:22:13.76 ID:A8ordMy1O.net 
  >>231  
  ワンちゃんとはタイプが違うわね  
  ワンちゃんは自分で打って帰ってくる  
  イチローは帰して貰ってる  
   
  こんな感じ。ディスってる感じは無かった  
  あと、イチローは出てれば色々塗り替えますよ、とも言ってた  
 
239 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 08:34:28.90 ID:lGQXhEvg0.net 
  この人怪我しないけど皆が思ってるほど大した自己管理はしてないよ  
  プロとしては水準以下  
 
350 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 09:46:03.55 ID:U5A8gvxP0.net 
  カスさんが41の頃って税2でパンダじゃなかったか?  
   
  イチローすげーわ  
 
362 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 09:52:39.44 ID:LfYz/DMTO.net 
  >>350  
  やきうなんか大半の四十代が軽くできちゃう消費カロリーラジオ体操並みのゴミスポーツだからなw  
  サッカーみたいな若者向けのハードなスポーツとは比べる奴はアホ  
 
366 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 09:55:11.61 ID:y9xtNXq20.net 
  >>362  
  サッカーって年に数試合しか出れないほど激しいスポーツなのか  
  初めて聞いたわ  
 
355 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 09:47:32.84 ID:iuW2sfMi0.net 
  こないだ若手に坊主頭くりくりされて笑ってたが、キャラ設定変えたのか?  
 
356 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 09:48:43.38 ID:2KrmMbid0.net 
  >>355  
  イチローはもとからそういうひょうきんなキャラ  
  WBCとか見てたらわかる  
 
367 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 09:55:44.53 ID:oDtzIf7q0.net 
  マイアミが合ってるな  
  あったかい  
   
  いつもあったかくなるまで調子あがらなかったしな  
   
  マイアミってメキシコと緯度同じ  
  目と鼻の先がキューバ  
 
371 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 09:59:23.35 ID:9VrPSsvv0.net 
  >>367寒い東部地区だろ?  
 
370 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 09:58:13.79 ID:/7andCaF0.net 
  松井がどうしたとか、サッカーがどうのとか、もういい加減卒業しろよ。  
  イチローも41だぞwwいまだにそういう煽りの種になってる事自体ある意味凄い事なんだろうがwww  
 
373 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 10:02:48.72 ID:Bia30ja20.net 
  >>370  
  イチオタ自ら言い出してるんだよなあ  
   
  やめた松井が煽りの種になるってwwwwww  
 
387 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 10:15:47.31 ID:TSNnaH/T0.net 
  この前の@NYM戦でもイチローの打席時には歓声が上がってスタオベする人も結構いたけど、  
  6月には@NYY戦もあるから、その時に本当に嫌われてたかどうかわかるでしょ。どうせアンチは  
  訳のわからん屁理屈こねて認めようとはしないだろうけどねw  
   
  好意的なら歓声やスタオベ  
  どうでもいいなら無関心無歓声  
  嫌われてたならブーイング  
 
396 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 10:22:02.82 ID:Va/nTm4x0.net 
  >>373  
  そうなんだよなあ  
  いわゆるゴキヲタと呼ばれる連中がIDを変え変えして  
  先に松井やらサッカー出して結局はフルボッコにされる  
  不毛だと思うよ  
  まあ今日は年に1〜2度ある日頃のストレス発散の日だからという気もするけど  
   
  >>387  
  敵地でスタオベって良いお客さんって意味だぞ  
  シアトル初凱旋の時も客が入らないわブーイング浴びるわだったから  
  イチローが心配だよ  
 
398 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 10:24:38.84 ID:TSNnaH/T0.net 
  >>396  
  そんな捏造してまでイチロー叩こうとか惨めな奴だな  
 
444 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 11:57:53.56 ID:Va/nTm4x0.net 
  訂正  
  >>398  
  イチローが初凱旋なのに客がろくに入らずにブーイング食らったのは事実なんだけどなあ  
  動画でも実況の過去ログでも調べたら?  
  イチロー御用記者もイチローがシアトルで好かれていないと正直に書いていたしな  
   
  つかいい加減ホントのことをウソとか(その逆も)言い張るのは止めたらどうだろうか?  
  慰安婦なんてただの売春婦なのに強制とか言い張る韓国ではそれが当たり前なのかもしれないが  
  日本では通用しないよ  
 
418 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 11:04:27.35 ID:qMMtw1CQ0.net 
  ところでマーリンズって  
  優勝目指すチーム?  
  それとも若手育てて売りとばすチーム?  
 
452 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 12:19:41.08 ID:Wyx4WCpb0.net 
  松井には美学があるから衰える前に引退し、有終の美を飾ったが、  
  無理にしがみついて老醜を晒すイチローは醜いだけである。  
  松井が現役を続けていたら、今のイチローなど蹴散らすような  
  活躍をしているのが事実である。  
 
461 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 12:47:48.68 ID:RpXqzLwm0.net 
  イチロー 打率.304 出塁率.353 OPS.701  
  青木 打率.303 出塁率.391 OPS.772  
   
  レンジャーズのチョン 打率.104 出塁率.271 OPS.459  
  パイレーツのチョン 打率.200 出塁率.227 OPS.477  
 
465 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 12:51:15.73 ID:4nOPNNyY0.net 
  チョンと複数年高額契約するレンジャーズがアホ  
   
  そこがアイツらのゴールだからw  
 
473 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 12:59:50.25 ID:Kb/I5zbu0.net 
  監督もどうせ使うんなら1番で使えばいいのに  
  内野安打で出塁率あがるだろ  
 
489 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:10:51.32 ID:WoLtx94v0.net 
  日本人にJAPと放言した松井さんはないわー  
  日本人なら  
 
494 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:15:33.65 ID:wmoOv7Lk0.net 
  >>489  
  松井にとってあれはアメリカ人的な蔑称の意図はなかったと思うよ  
  アメリカに来て間もなかったし  
  日本人に対するあだ名みたいなものだと思ってたんだろう  
 
508 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 13:22:42.19 ID:cP4WkwIZ0.net 
  >>494  
  そういう頭の悪さも含めて、人間性に疑問がもたれたんじゃないのか?  
  日本で決定的に人気が下がったのは、WBC即効不参加表明だったが  
 
520 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 13:32:17.28 ID:wmoOv7Lk0.net 
  >>508  
  お金を払ってるのは代表でもなく球団だし  
  シーズン前に調整不足、ましてや怪我なんてされたら元も子もない  
  参加してないのは松井だけだったけど個人的には気にならなかったけど  
 
566 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 15:09:55.19 ID:6KXV75DF0.net 
  おい、お前ら  
  松井が国民栄誉賞を受賞したことを  
  すっかり忘れてるだろがwwww  
 
626 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 18:52:24.51 ID:KYIFDfUa0.net 
  先発だと複数安打のチャンスあるのいいねぇ  
  殿堂に関しては結局基準がよくわからんのだけど  
  現在でも可能性は結構高い、3000打てば確実and早期選出って感じなのかな  
 
629 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 18:54:35.02 ID:SvV2sibM0.net 
  内野安打を凡打扱いする法案通したいわ  
  あんなのただの内野手のエラーだろ  
 
631 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 18:56:07.21 ID:EgWLS5XR0.net 
  >>629  
  野球どころかスポーツニュースすら見てないのバレバレ  
 
636 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 18:59:07.41 ID:SvV2sibM0.net 
  >>631  
  俺は野球マニアだよ  
  だからこそ内野安打数しか積み上げない  
  このクソにわかしか持ち上げない選手が大嫌い  
 
644 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 19:08:37.25 ID:KYIFDfUa0.net 
  スタメンの若手はどこ痛めたんだ?最初は腰のハリとか言ってたけど  
  戻って来たら無理しない程度に交互に使うような気もする。  
  外野の控え1枚ってかなり薄いような気がするけどメジャーってそんなもんなのか  
 
647 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 19:16:28.25 ID:gY1ffgWzO.net 
  パワプロ脳の未経験者はイチローの技術の高さが理解できないんだよなあ  
   
  内野安打がただの打ち損じだと思ってる  
 
652 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 19:23:02.68 ID:SvV2sibM0.net 
  >>647  
  安打はホームランの打ち損じだし  
  内野安打は安打の打ち損じ  
  こんなの当たり前だろアホか  
 
655 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 19:26:18.68 ID:EgWLS5XR0.net 
  >>652  
  首位打者も皆常にホームラン狙ってるのか  
  そんな野球してたら脳味噌の負担が小さくて良いだろうな  
 
658 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 19:28:29.08 ID:SvV2sibM0.net 
  >>655  
  ホームランが一番効率いいんだから  
  そりゃみんなホームラン狙うだろ  
  こんな基本的なことすらわからんやつが野球語るなや  
 
664 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 19:32:41.30 ID:aVhWTzXM0.net 
  上には上がおるな  
   
  1 4256安打:ピート・ローズ  
 
680 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 20:03:59.98 ID:a/HDTPvd0.net 
  >>664  
  NPB時代のイチローの成績を考えると  
  最初からメジャーでやってたら超えてた可能性高いけどね。  
  たられば言っても仕方ないけど。  
 
669 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 19:41:18.14 ID:BPlqILIv0.net 
  opsとwarは?  
  打率だけならせめて出塁率も記載してくれよ・・  
 
681 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 20:04:37.43 ID:KYIFDfUa0.net 
  野手も正直そこそこ頑張ってた気もすんだよな  
  田口とか井口いたし。西岡だって契約自体は悪く無かった  
  どこで急落したんだろ評価。青木の頃には落ちてたよな  
 
696 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 20:29:46.38 ID:hJGJrSc60.net 
  マーリンズといえばこの怪物フェルナンデスはそろそろTJ手術から復帰かな  
  早く投球見たい  
   
 
761 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 22:42:34.77 ID:Z95SXWh/0.net 
  今期内野安打多くね?  
  ニュースでヒット打ったって聞くたびに内野安打な気がする  
  40過ぎても足が衰えてないのが凄いよな  
 
765 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 22:54:50.05 ID:0nBHBjp10.net 
  イチローのスタメン復帰と  
  チームの連勝がリンクして  
  変えられなくなってるな  
 
769 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 23:11:17.36 ID:LRoQnsWX0.net 
  >>765  
  イエリッチどうなたんだ  
  とりあえず連勝のばすしかないなw  
 
798 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 00:57:10.46 ID:bQNjrnQ30.net 
  松井は入れないの?w  
 



11:01|この記事のURLコメント(0)芸スポ速報+ | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

コメントする

名前:
 
 
ギャラリー
  • 【サッカー】内田篤人の告白 希望と絶望の狭間で<パート4>。「復帰できないと思っている人たちには…」
  • 【サッカー】内田篤人の告白 希望と絶望の狭間で<パート4>。「復帰できないと思っている人たちには…」
  • 【話題】<機動隊員>ヘリパッド反対の芥川賞作家に、沖縄で暴言!「どこつかんどんじゃボケ。土人が」
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3
  • 【話題】『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 ★3