http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1476957380/
1 名前:Egg ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2016/10/20(木) 18:56:20.18 ID:CAP_USER9.net
ジャーナリストの大谷明宏氏が20日、ABCテレビのニュース番組「キャスト」(後5・00)に出演し、
米軍北部訓練場(沖縄県)の工事反対派に暴言を吐いた大阪府警機動隊員をねぎらう投稿をツイッター上にした松井一郎大阪府知事に苦言を呈した。
番組では機動隊員が「どこつかんどんじゃボケ。土人が」と暴言を投げつけたことに大きく時間をさいて報道した。
大谷氏は「ヘイトスピーチ禁止法についてご存じだと思うんです。国会で通っている。(隊員の)顔も分かっているわけで、
警察が起訴するなり処分すればいい」と同法に基づいて処分が下されるべきとの考えを示した。
同局の浦川泰幸アナウンサーが「ヘイトスピーチですね」と尋ねると、大谷氏は「明らかにそうです」とし、
「言っている内容は口にするのも情けない。本来、口にすべき言葉ではない」と批判した。
大谷氏は続けて、「また大阪かって言われるんじゃないか」と大阪のイメージが損なわれたことを危惧。
「でも大阪ほど人権教育をやっているところもないと思う。ヘイトスピーチへの対応も大阪は早かった」とし、
「全国の人に、ああいう言葉を使う警察官が大阪じゅうにいるんだと、大阪人はそれを容認しているのかと、これがまた大阪が恥をかく。
それを松井さんが『大阪ってそういう所だよ』って言い歩いている」と松井知事が機動隊員をねぎらう発言をしたことに苦言を呈した。
松井知事は19日にツイッターで「表現が不適切だとしても、警官が一生懸命職務を遂行しているのが分かった。出張ご苦労様」と投稿した。
デイリースポーツ 10月20日(木)18時26分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161020-00000075-dal-ent
写真 大谷明宏氏
http://shinbishika-guide.com/wp-content/uploads/2015/01/ootani-akihiro-02.jpg

【話題】<「土人」と差別的な暴言を吐いた問題>大阪府の松井一郎知事「…出張ご苦労様」に批判相次ぐ「上に立つ責任感じられん」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476955581/
【テレビ】<大谷明宏氏>「土人」巡り大阪府松井知事に苦言! 「また大阪かって言われる」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1476774482/
1 名前:たんぽぽ ★@\(^o^)/[ageteoff] 投稿日:2016/10/18(火) 16:08:02.60 ID:CAP_USER9.net
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/10/18/kiji/K20161018013559200.html
理想のおっぱいに格式ある賞を与え、名誉と名声を授与するという「美おっぱいコンテスト2016」が18日、都内で行われ、初代グランプリにフリーターの中岡龍子さん(23)が選ばれた。
「唯一自信があるのは、おっぱいだけ。とにかく嬉しい」と笑顔を見せた。審査員を務めたモデルでタレントのマギー(24)は「きれいな形と、触りたくなるようなもっちりとした質感が素晴らしい」と評した。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/10/18/jpeg/G20161018013559210_thum.jpg

「美おっぱいコンテスト2016」で初代グランプリとなった中岡龍子さん
【芸能】初代「美おっぱい」は23歳フリーター「もっちりとした質感が素晴らしい」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1476785975/
1 名前:Glide Across The Line ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2016/10/18(火) 19:19:35.64 ID:CAP_USER9.net
「キン消し」復活 原型も新たに テリーマン、ロビンマスク、完璧超人も
2016年10月18日
http://mainichi.jp/articles/20161018/dyo/00m/200/005000c
http://storage.mantan-web.jp/images/2016/10/18/20161018dog00m200008000c/001_size6.jpg

http://storage.mantan-web.jp/images/2016/10/18/20161018dog00m200008000c/009_size6.jpg

http://storage.mantan-web.jp/images/2016/10/18/20161018dog00m200008000c/002_size6.jpg

http://storage.mantan-web.jp/images/2016/10/18/20161018dog00m200008000c/003_size6.jpg

http://storage.mantan-web.jp/images/2016/10/18/20161018dog00m200008000c/004_size6.jpg

http://storage.mantan-web.jp/images/2016/10/18/20161018dog00m200008000c/005_size6.jpg

http://storage.mantan-web.jp/images/2016/10/18/20161018dog00m200008000c/006_size6.jpg

http://storage.mantan-web.jp/images/2016/10/18/20161018dog00m200008000c/007_size6.jpg

http://storage.mantan-web.jp/images/2016/10/18/20161018dog00m200008000c/008_size6.jpg

人気マンガ「キン肉マン」のフィギュア型消しゴム「キン消し」が復活することが18日、分かった。原型を新たに制作したキン肉マンやテリーマンのほか、初めてキン消し化される新シリーズの完璧超人マックス・ラジアル、ピークア・ブーなど15体セットの「キン肉マン キンケシプレミアムVol.1?キンケシ・復活!! 序章(プロローグ)の巻?」がバンダイから発売される。
キン消しは、1983?87年にガシャポンで発売され、キャラクター数400種類以上、約1億8000万個を売り上げた超ヒット玩具。今回、当時の頭身バランスやポーズを完全に再現した原型を新たに制作。初代の造形師・廣田圭司さんの息子で自身も造形師の敬厚さんが監修している。
発売されるのは、キン肉マン、テリーマン、ロビンマスク、ブラックホール、ザ・魔雲天、アシュラマン、ミスターカーメン、ネプチューンマン、カレクックのおなじみの超人に加え、新シリーズに登場する「完璧・無量大数軍」のストロング・ザ・武道、マックス・ラジアル、ピークア・ブー、ネメシスの計15体セットで4320円。
以下ソース参照
【話題】「キン消し」復活 原型も新たに テリーマン、ロビンマスク、完璧超人も
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477055825/
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 22:17:05.87 ID:CAP_USER9.net
ミラン“10番”に浮上した中国行きの噂はイタリアでも話題に
ACミランの日本代表FW本田圭佑が、冬の移籍市場で中国の上海上港の補強ターゲットになっているとの報道が、イタリアでも話題を呼んでいる。
イタリアのサッカー専門メディア「カルチョメルカート・コム」もその情報を報じているが、「航空券を買ってやるから、早く行け」などと、ミランサポーターの反応は辛辣なものが並んだ。
同メディアの記事は移籍金300万ユーロ(約3億4000万円)での交渉など、
日本で報道されたものとほぼ同じ内容だったが、コメント欄には本田の実力に対する厳しい評価があふれている。
「本田はバルセロナに売り込んだと聞いたが、これがそこに力が達していない証明なんじゃないのか?」
「彼は持っている力は発揮してくれていると思うよ。それが今の状態だろう」
「本田は悪い選手だとは思わないけど、チームにはそれ以上の選手がいるからね」
本田を引き留めるような言葉はほとんどなく、中には「早く出て行ってくれ」とばかりの強烈な言葉も並んだ。
「“タダ”で出て行ってくれてもいい」
「航空券を買ってやるから、早く行け」
「本田なら“タダ”で出て行ってくれてもいい」
「分かった、そこに行ってもらおう」
今月の初旬に、ミラニスタによるMFリッカルド・モントリーボへのブーイングを巡って本田が持論を展開した際には、サポーターの反応は賛否両論といった様子だったが、
こと移籍話に関しては残留を望む声は皆無だ。果たして本田は、今季終了時点で契約が切れるミランとの関係、そして中国移籍について、どのような結論を出していくのだろうか。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161021-00010019-soccermzw-socc
Football ZONE web 10月21日(金)21時40分配信
http://tabinori.net/airline/photo/ci330/P1270967.jpg

【サッカー】本田の“中国移籍”報道にミランサポーター辛辣 「航空券を買ってやるから、早く行け」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1476786575/
1 名前:あちゃこ ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/18(火) 19:29:35.67 ID:CAP_USER9.net
デイリースポーツ 10月18日 19時22分配信
広島・黒田博樹投手(41)が18日、今季限りで現役引退を表明した。この日、
広島市内のホテルで会見。内容は以下の通り。
◇ ◇
「本日はお忙しい中、このような時間帯にありがとございます。昨日、球団の方に
引退の意向を伝え、了承していただきました。本日、練習前にまずは監督、コーチ、選手、
裏方さんの前で、引退することを伝えました。今までたくさんのファンの人に
応援していただいた。そういう人たちに最後の登板の前に報告できたらと、
こういう場を設けていただきました」
−引退を決断した理由は。
「理由はたくさんあるんですが。まだ、みなさんご存じのように、日本シリーズ登板も
残っている。難しいが、リーグ優勝して、日本シリーズに進出できた。これが1つの
大きな要因だったと思います」
−引退を意識したのは。
「2、3年前です。毎年、毎年、そういう気持ちでシーズンを迎えていた。自分の中で
考えだしたのは9月過ぎ。本格的に自分で考えだしました」
−だれかに相談は。
「相談というか、引退に関しては自分自身で決めた。あとは横の鈴木さん、選手の中では
新井だけに伝えていた。それ以外に伝えることはなかった。リーグ優勝が決まった後。
(新井からは)もう1年やらないんですか?と言われたんですけど、自分の意志が固かったので」
−この日を引退発表に選んだ理由は。
「難しいところはあった。僕自身は終わってから伝えようと思ったが。次、自分が投げる試合が
最後になるかもしれない。まずはチームメートに伝えないといけない気持ちと、
今までたくさんの人に応援してもらった。そういう人たちに伝えないといけない、
そういうことがあった」
−悔いは?
「今年、みんなの力で優勝を経験させてもらった。最高のシーズンを送れたので、
悔いはないです」
−日本シリーズへの思いは。
「あと何試合登板できるか分からないが、最後のつもりで常にマウンドに上がってきた。
目いっぱい、ケガを恐れず投げていきたい」
−ファンにメッセージを。
「今まで本当にたくさん、僕が昨年、帰ってきてから、声援を送ってもらった。
日本一という結果で応えられるように、選手一丸で戦っていけたら」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161018-00000077-dal-base
【野球】広島・黒田「新井だけには優勝後に気持ち伝えていた」引退会見一問一答
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477038284/
1 名前:三毛猫 φ ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 17:24:44.56 ID:CAP_USER9.net
デイリースポーツ 10月21日 17時7分配信
鳥取で21日午後2時7分ごろ、震度6弱の地震が発生したことを受け、
歌手・安室奈美恵が同日、午後7時から鳥取市のとりぎん文化会館梨花ホールで
開催を予定していたコンサートを中止した。公式ホームページで夕方に発表した。
安室は現在、全国ツアー「namie amuro LIVE STYLE
2016-2017」の真っ最中。HPでは「現在、公共交通機関の多くが
ストップしていることと、お客様の安全を第一に考え、本日の鳥取公演を
中止とさせていただきます」と発表。「公演を楽しみにしていただいたお客様には
誠に申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願い申し上げます」と
記されている。
なお、振替公演は行わない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161021-00000058-dal-ent
【音楽】安室奈美恵 きょうの鳥取公演中止を発表…HPで観客の安全第一と説明
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477040429/
1 名前:pathos ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:00:29.32 ID:CAP_USER9.net
「なぜ佐々木を1位で指名して大山を2位で獲得する戦略を練ることができなかったのか。たとえ佐々木をくじで外しても、大山は間違いなく残っている。結果論ではないが、佐々木を1位指名していれば、佐々木を単独指名した上に、狙っていた大山も2位で取れた。最高のドラフトに終わるところを、他球団がどう出てくるかを読むフロント、スカウトの情報収集能力不足のために最悪のドラフトで終わった。
野手の単独1位指名は、松井秀喜クラスが出てきたときに使うもの。失礼な言い方をするが、大山はそのレベルのバッターではない。また2位で指名した小野も下半身がまだバラバラで即戦力としては厳しい。幸運を味方につけることを放棄した最悪のドラフトだ」
全文は:https://thepage.jp/detail/20161021-00000001-wordleafs
【野球】元名スカウト片岡氏のドラフト採点。「最悪は阪神、最高はロッテ」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1476826568/
1 名前:Egg ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2016/10/19(水) 06:36:08.01 ID:CAP_USER9.net
首都圏で民放テレビ局で、フジテレビとテレビ東京が視聴率の最下位争いを繰り広げている。その戦いが、深夜の時間帯でも始まった。
テレビ東京の経済情報番組『ワールドビジネスサテライト(WBS)』が、
同時間帯に放送されているフジテレビのニュース番組『ユアタイム〜あなたの時間〜』に引導を渡しつつある。
「同じ23時台の放送ですが、ここ最近は内容の差がますます際立ってきています。WBSは経済を中心に多くのアナリストが出演し、市況を分析。
一方のユアタイムは、国内の情報を広く浅く取り扱い、その日その日のニュースから特集を連日放送しています。
特集のなかにはときおり、ニュース番組なのか分からないようなものもあります」(テレビ評論家)
WBSは、大江麻理子アナウンサー(37)が司会を2014年4月からの担当している。
ユアタイムは、モデルの市川紗椰(29)が、この4月から司会を務めている。
「大江アナはテレビ東京所属のアナウンサーで、落ち着いた雰囲気が番組によく合っています。しかし、フジテレビが市川を起用している意図はよく汲み取れません。
市川は、バラエティー番組に出演する際に、鉄道オタクで相撲ファンを自認しているのですが、どうしてニュース番組の司会なのかの理由がはっきりしないのです」(同)
かつて、フジテレビのこの時間帯では、滝川クリステル(39)が出演する『ニュースJAPAN』が放送され、番組も滝川も人気を博していた。
「市川はアメリカ人とのハーフなので、同じくハーフの滝川同様に人気になると考えたのかもしれません。
ただ、市川は本職が司会業ではないため、話にまごつくことが多く、分からないと赤面してしまいます。当初は初々しいと言われていたのですが、半年以上もそのままでは…」(在京キー局関係者)
彼女の補佐をしながらコメンテーターとして主演しているのがモーリー・ロバートソン(53)。彼は東大に入学し、そののちにハーバード大を卒業した経歴が特徴だが、市川と同じく評判は芳しくない。
「モーリーは高学歴ですが、学者ではないため専門性がありません。批判だけをしているところが目立ちます」(同)
ユアタイムはスポーツなども扱う総合ニュースだが、経済専門のWBSに視聴率で先を行かれており、視聴率は連日2〜3%と低迷している。
「素人の司会者に、説得力に欠けるコメンテーターでは、視聴率も下がる一方でしょう。市川は司会を引き受けたことを後悔しているようで、来年3月いっぱいで降板すると見られています」(同)
司会者変更で巻き返しができるのか。
2016.10.18 17:30
http://myjitsu.jp/archives/10702
写真
http://myjitsu.jp/wp-content/uploads/2016/10/pixta_9931983_M-20161018131853-e1476764345581.jpg

【テレビ】<視聴率の最下位争い>ついにニュース番組でもテレビ東京(WBS)に先を行かれたフジテレビ(ユアタイム)
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1476774959/
1 名前:Egg ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2016/10/18(火) 16:15:59.84 ID:CAP_USER9.net
「ハリルホジッチ叩き」
日本代表監督であるヴァイッド・ハリルホジッチを巡って、激しい批判が巻き起こっている。
マスコミだけでなく、サッカーファンの間でも、その「人気」は底を突きつつある。サッカー関係者からも、「ハリルでは戦えない」と失格の烙印を押される始末だ。
しかし、安易に「ハリル降ろし」に"加担"するべきではない。
筆者は、就任直後の試合からハリルホジッチの力量に疑問を呈してきた。当時、周囲はハリルに対し、むしろ歓迎ムードだった。
「八百長疑惑」のハビエル・アギーレ前監督の後だったこともあるだろう。なにより弁が立つハリルホジッチを、「イビチャ・オシムの再来」のようにメディアは迎えていた。
ただ、それこそ軽率だった。饒舌すぎるハリルホジッチはその後、傲岸不遜かつ弁明のような発言を繰り返し、墓穴を掘る。
実は、デビュー戦直後の会見で"予兆"はあった。2014年W杯まで日本代表を率いたアルベルト・ザッケローニ元監督の戦術的欠陥を誇らしげに批評。危うさはあったのだ。
また、選手スカウティングでも偏見が見えた。ハリルホジッチは独自の視点は持っているが、それを無理矢理に日本人選手に当てはめ、就任当初からズレが出ていた。
徹底した「フィジカル主義」で、スピード、パワー、アグレッシブネスに引っ張られた選考。選んでは外すの繰り返しになった。それにほぼ1年半を要し、挙げ句に「選ぶ選手がいない」という発言もあった。
つまり、戦略的にしくじり続けている。信望を得られていないし、強化も十分にできていない。
では、すべてがネガティブなのか?
1‐1で引き分けた直近のオーストラリア戦は、「みっともない」「もっと攻撃しろ」というような否定的意見が多かった。
しかし、これは感情的すぎる批判だろう。「ハリル憎し」の嫌悪感に振り回されてしまっている。
なぜなら、オーストラリア戦の日本は戦術的に目覚ましい戦いを見せ、原口元気の先制点はまさに「カウンターの手本」だった。
ハリルホジッチは万全の準備をしていた。下がりすぎないラインを微調整させ、DF、MF、FWのラインをコンパクトに保ち、
前線のプレスも相手CBのどちらかに蹴らせるように仕向け、ほとんど相手に攻めさせていない。ボールの出所を抑えながら、奪い取るゾーンを限定。
奪い取った後のカウンターはスピードも強度も高く、リアクションフットボールの真骨頂だった。
先制点も、縦パスをサイドから中寄りにポジションを取った原口がパスカット。長谷部誠→本田圭佑→原口と数秒以内につなげた。
原口にボールが渡ったとき、日本は数的には2対7(GK含む)の状況だったが、敵の右SB不在のスペースを原口が駆け抜け、ポジション的優位を作ってゴールを奪った。
試合を通し、戦術は旋回していた。その点は、ハリルホジッチの功績として評価するべきだろう。
終盤、ハリルホジッチは交代が後手に回って、「勝てたのに」と非難を浴びた。しかし拮抗した展開では、天秤が不利に傾く恐れもあり、判断は簡単ではない。
劣勢の中、チームは決定機を作っている。浅野拓磨のように技術、判断が明らかに拙い(2度のオフサイドは不用意、決定機も押し込めず)選手を起用しているのは問題だが・・・。
試合に臨むまでの「戦略」の部分で、ハリルホジッチは下手なところがある。一方、ピッチ上に現れる「戦術」には一つの成果を上げている。
受け身のカウンター戦術が日本人選手に合うか、というのはまた戦略的議論だろう。戦略と戦術という二つの軸で、一人の監督を正しく評価するべきだ。
「憎たらしい」という感情論では、日本サッカーが向かうべき道を見失うことになる。(文=スポーツライター・小宮良之)
dot. 10月18日(火)16時0分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161018-00000101-sasahi-socc
写真
http://lpt.c.yimg.jp/amd/20161018-00000101-sasahi-000-view.jpg

【サッカー】<日本代表>「ハリル叩き」は正しいのか? 感情論による批判では日本サッカーの“成長”はない
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1476967785/
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 21:49:45.11 ID:CAP_USER9.net
イジメというものは、人間のみならず生物において優劣をつけるために発生するごく自然な現象です。
弱肉強食の中で、残念ながら弱いものは強いものに取り込まれてしまいます。
人間の世界では弱いものを保護する仕組みがあるのですが、それが完全ではないのでその隙間にイジメが発生してしまうのです。
ということで彼女の理論が話題です。
いじめられる側に原因があるか聞かれたら
完璧な人間はいないので
ある、と答えざるをえません
けれどそれは、いじめる側が原因を相手の中に「見つけた」だけのことだと思います
まずいじめる側に、誰かをいじめたいという目的(結果)があって
その目的に向かって、原因を探し出されたのです
? はるかぜちゃん (@harukazechan) 2016年10月18日 あの一時期話題となっていたタレント「はるかぜちゃん」。彼女が一旦ツイッターをやめたが再び最近開始し話題となっているのは、
やはりネットでの「いじめ」が多く、そして彼女がもつ独特な個性が彼女を良しとしない人間が多くなってしまい結果的にイジメに繋がったのだろう。
さて、彼女の発言によると、いじめは「いじめる側」が問題だといいます。
?少し自分語りをします
ぼくが小学校のときに声優を目指していると言ったら
ある人が「テレビのバラエティにしか出ていないくせに」「声優学校にも行っていないくせに」と言って、ぼくのことを笑いました
? はるかぜちゃん (@harukazechan) 2016年10月18日
?そのあと、ぼくは声優学校に通える年齢になったので声優のレッスンに通いはじめました
するとその人は「いくら声優のレッスンだけ受けても、テレビに出ているやつなんかダメだ。本気で声優になりたい人は真剣に舞台で芝居をやっているんだ」と言って、ぼくのことを笑いました
? はるかぜちゃん (@harukazechan) 2016年10月18日
?そのあと、ぼくは偶然にも舞台と出会い、すっかり舞台の面白さにハマり、いま舞台のお仕事をしているのですが、
その人は「あいつは落ちぶれてテレビにも出してもらえなくなって、小劇場にしか出られなくなったから、声優になんかなれない。」と言って、やっぱりぼくのことを笑っています(笑)
http://dailynewsonline.jp/article/1214139/
2016.10.20 10:33 秒刊サンデー
http://image.dailynewsonline.jp/media/6/5/65f0fad0420b9d2dd885d0fd32c48c3398867bd1_w=666_h=329_t=r_hs=d0a0af6f8fc2379124238d8d88ce0292.png

【芸能】イジメ側が悪い!はるかぜちゃんの「いじめ論」が的確過ぎると話題に!